沖縄で路線バスに乗りまくっていたら(キャンプ取材とラジオ出演)、運転手さんに「このバスは○○に行きますか?」と尋ねる人を多く見かけました。
そこで「観光客、地元の人みんなの役に立てば」とルート表の自作を開始。バスマップ沖縄さんにご協力をお願いし作ったガイド本です。沖縄は現在深刻なレンタカー不足、そして全国的な若者の車離れ、シニアの免許証自主返納もあります。ということで沖縄観光の新たな提案となる一冊になっています(A5判、168ページ)。
内容は主要バス停(バスターミナル)の案内とルート図をベースに、バス番号別の路線図(一部路線)も掲載。沖縄の路線バスが不慣れな人のためへの説明も掲載しています。
そしてに乗って沖縄そば打ち体験」など実際に取材した9つの体験メニュー(取材協力:沖縄県、沖縄観光コンベンションビューロー)、キャンプ地へのアクセス、主要バス停から乗り換えなしで行ける観光地、難読バス停100選などもあります。

全国書店、アマゾンなどのネット書店で発売中です。ホテル、 旅行関係者にもご案内用に必携です。この本が必要な人に本の存在を知ってもらえたらと思っています。
琉球新報@ryukyushimpo
沖縄の路線バス、もう迷わない 「利用するきっかけに」 乗客目線のガイド本発刊 https://t.co/8KiidefMTS
2022/12/16 11:45:55
沖縄観光コンベンションビューロー東京事務所【公式】@ocvbtokyo
「#沖縄 の #路線バス🚍おでかけガイドブック」
2022/12/13 17:01:50
🎉好評発売中‼️
路線バスが東西南北くまなく走る沖縄で、バスが使いこなせると移動が格段と便利に。沖縄愛が高じて、その強い味方となるガイドブックを作成してしまった著者の室井さん🥰乗… https://t.co/JTk1yuddrN
沖縄タイムス@theokinawatimes
沖縄の路線バス乗り方を提案 ターミナル起点に行楽地などのを表記 ガイド本発売へ | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス #okinawa #沖縄 https://t.co/v2Ym8oLsyX
2022/12/09 07:40:13
室井昌也(韓国プロ野球の伝え手/ストライク・ゾーン代表)@muroi_m
[大弦小弦]路線バスはとても便利
2022/12/17 20:33:43
https://t.co/2PboJPsVkQ
「室井昌也 ボクとあなたの好奇心」(FMコザ)
最新放送分、↓のYouTubeでも再配信しています。
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2022 室井 昌也 論創社 2022-5 |
野球愛は日韓をつなぐ―日本人が韓国紙に書いた取材コラム 室井 昌也 論創社 2016-12 |
ラジオのお仕事 室井 昌也 勉誠出版 2015-10 |
交通情報の女たち 室井 昌也 論創社 2014-11 |