先日、愛知県の中学校からのご依頼を受けて、職場体験学習を終えた約300名の2年生を対象に、「仕事と将来の夢」をテーマにした講演をしてきました。

20191213_s.jpg


タイトルは
「未来への第一歩は、きっと○○から始まる」
~中2の時の後悔から、あの名監督に救われるまで~
でした。


何か偉そうなことを言える立場ではなく、また野球や韓国の専門的な話をするわけではないので、仕事をする上で大事にしていること(主に取材対象者との向き合い方)や、日本の監督の方々とのお付き合いの中で得られたやりがいや、いただいた素敵な言葉などについて映像や写真を交えて1時間弱お話しました。

ちょっぴり「しくじり先生」っぽい感じですかね。


自分の中学時代を思うと、途中で飽きてしまう生徒さんも多いのかな?と思っていました。しかしほとんどの生徒さんが最後までしっかりと聞いてくださったので驚きました。

体育館での大人数での講演と言うことで、生徒さんとの気さくなやり取りには至りませんでしたが、一人の男子生徒さんからはこちらの知りたいことについて、講演終了後に詳しく教えてもらえたのでとても有意義でした。ありがとうございます!


中学2年生のみなさんありがとうございました。大人になったらまたどこかでお逢いしましょう。

そして先生方ありがとうございました。

20191213_02.jpg

行きの新幹線では富士山がきれいでした!