月別アーカイブ / 2018年11月

12月22日(土)に行うトークイベント3本立てのうちの一つ、『ベアーズナイト!後藤孝志コーチとともに ~韓国プロ野球の今がわかるトークイベント~』。着々と準備を進めています。

後藤イベント宣伝用サムネイルm.jpg

以前、ゲストの後藤孝志コーチとトゥサン球団からみなさんへのプレゼントをいただいたと記しましたが、

20181106_m.jpg

球団からはチャムシルでのホームゲームでの試合前に場内ビジョンに映される映像もお借りしました。下の球団公式Youtubeチャンネルでもご覧になれます。

20181127_m.jpg

試合開始のワクワク感がありますね。

後藤コーチには今季の振り返りや韓国生活についてライブならではのここだけの話を聞きたいと思います。また来季復帰するジャイアンツについても伺います。


20時開始の「ベアーズナイト!」の前には17時から『ビギナー大歓迎!ゼロからわかる韓国プロ野球 ~野球女子と一緒に魅惑の世界を知ろう!~』がありますが、この2つのイベントの通し券(セット割引券)をお求めの方が予想よりも多いです。一緒に過ごせるお時間が多くて嬉しいです!

当日のトークに関する質問もこちらの入力フォームから受け付けています。

みなさんのご来場お待ちしています!







韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

11月12日(月)の韓国シリーズ第6戦の結果です。
 <トゥサン 4 - 5 SK
SKの王手で迎えた第6戦は延長13回、SKがトゥサンを破り8年ぶり4度目の優勝を飾りました。
先に主導権を握ったのはSK。1回表に三者連続四球で満塁として併殺崩れの間に1点を先制しました。SKは4回に8番カン・スンホ選手の2ランで3-0とリードを広げます。
一方のトゥサンはSKの先発ケルリ(ケリー)投手に対して5回まで無安打。しかし6回裏、四死球で一、二塁とすると3番チェ・ジュファン選手のタイムリー二塁打で1点を返します。さらに4番ヤン・ウィジ選手の2点タイムリーでトゥサンは3-3の同点としました。
勢いづいたトゥサンは8回裏、1死一、三塁で4番ヤン・ウィジ選手の犠牲フライで勝ち越しに成功。4-3で9回を迎えます。
9回表、トゥサンは5番手にリンドゥブルロム(リンドブロム)投手を投入。二者連続三振で2アウトとするも、SKは4番チェ・ジョン選手が2ストライクからレフトへ同点ホームラン。土壇場で4-4の同点としました。
延長に突入すると両チーム好機を生かせず、迎えた13回表、SKは2死で2番ハン・ドンミン選手が勝ち越しのソロホームラン。4-3とリードを奪いました。
13回裏、SKのマウンドにはエースのキム・グァンヒョン投手が上がり三者凡退で締めてゲームセット。公式戦2位のSKはプレーオフを勝ち上がり、1位トゥサンを制しての下剋上優勝です。トレイ・ヒルマン監督は2006年の日本ハムに続き、日韓での優勝監督となりました。 → photo


2018talk_sam.jpg


20181112_A.jpg






韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

11月10日(土)の韓国シリーズ第5戦の結果です。
 <SK 4 - 1 トゥサン
2勝2敗のタイで迎えた第5戦はSKが勝利し、韓国シリーズ制覇に王手をかけました。
第4戦に続き両先発投手による投手戦となった試合は、3回表にトゥサンが9番チョン・ジンホ選手のソロアーチで先制。しかしSKの先発パク・チョンフン投手は5回を投げてこのホームランの1失点でリリーフ陣にバトンを渡しました。
試合は1-0でトゥサンのリードのまま終盤に突入。追うSKは7回裏、1死二塁で9番キム・ソンヒョン選手がタイムリー二塁打を放って同点とします。キム・ソンヒョン選手はトゥサン守備陣の乱れで三塁に進み、続く1番キム・ガンミン選手の犠牲フライで生還。2-1と勝ち越しに成功しました。
SKは8回にも相手のエラーで出塁した走者を置いて、途中から出場のパク・チョングォン選手のタイムリーと押し出しで2点を追加。4-1とリードを広げ勝利を引き寄せました。
トゥサンはエラーをきっかけに失点を許し、攻撃では4つの併殺打を記録しチャンスを生かせませんでした。
第6戦は移動日を挟んで12日(月)にチャムシル球場で行われます。→ photo



2018talk_sam.jpg

20181110_A.jpg








韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

11月9日(金)の韓国シリーズ第4戦の結果と第5戦の予告先発です。
 <SK 1 - 2 トゥサン
雨天中止を1日挟んで迎えた第4戦はトゥサンがゲーム終盤、逆転に成功し勝利。対戦成績を2勝2敗のタイとしました。
先制したのはSK。3回裏1死二塁で1番のキム・ガンミン選手がタイムリーヒットを放ち1-0とします。SKはその後、1死満塁のチャンスを作るも4、5番が三振に倒れ、追加得点はなりませんでした。
SKの先発キム・グァンヒョン投手は6回を投げ無失点。トゥサンのリンドゥブルロム(リンドブロム)投手も3回の1失点以外はSK打線を抑えて7回3安打、10個の三振を奪って2番手以降に託します。
試合は4回以降両者得点なく、1-0でSKリードのまま進んだ8回表、トゥサンは1死一塁で2番チョン・スビン選手が2ランホームラン。2-1と逆転に成功しました。トゥサンは8、9回のSKの攻撃を2番手のハム・ドクチュ投手が抑え、1点リードを守りました。第5戦は10日(土)14時からインチョンにてデーゲームで行われます。→ photo



2018talk_sam.jpg

20181109_A.jpg 20181109_B.jpg







韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

11月7日(水)の韓国シリーズ第3戦の結果と第4戦の予告先発です。
 <SK 7 - 2 トゥサン
移動日を挟んでインチョンに場所を移し、1勝1敗で迎えた韓国シリーズ第3戦はSKが得意の一発攻勢で勝利し、対戦成績を2勝1敗としました。
1回裏、SKは1死一、二塁で4番のロマック選手が先制の3ランを放って好スタートを切ります。SKは2回にも1点を追加し4-0としました。
追うトゥサンは5回表、相手のエラーで出塁した走者を置いて、7番キム・ジェホ選手がタイムリーヒット、9番オ・ジェウォン選手にも適時打が出て4-2の2点差に迫ります。
SKケルリ(ケリー)投手、トゥサンのイ・ヨンチャン投手の両先発投手は共に落ち着いた投球を見せ、球数が100球を超えたところで2番手以降につなぎました。
SKは8回裏、4番ロマック選手にこの日2本目のアーチとなるソロ弾が出ると、6番イ・ジェウォン選手も2ランを放ち、リードを5点に広げて試合を決定づけました。
第4戦は8日に第3戦と同じくインチョンにてナイトゲームで行われる予定です。→ photo


2018talk_sam.jpg

20181107_A.jpg 20181107_B.jpg








韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

野球のないオフシーズンの12月、みなさんに楽しんでいただけるようなトークイベントを行います。

ストライク・ゾーンが2018年の締めくくりにお届けする ここでしか聞けない!トークイベント3本立て!

これまで10数年に渡り、数多くのイベントを行ってきましたが、今回は初の試みとして昼から夜まで1日に3種類の異なるトークイベントを実施します。いずれも僕がプロデュースと出演します。11月16日までお得な先行割引チケットを発売中です。既にお求めくださった方々ありがとうございます。以下のうち、どれか一つでもご興味お持ちいただけたら嬉しいです。

★トゥサン・後藤孝志コーチが語る韓国プロ野球の今。『ベアーズナイト』
今季、圧倒的な攻撃力で公式戦1位となったトゥサンの後藤孝志打撃コーチをお招きしてトークイベントを行います。今回は「ベアーズナイト」と銘打ち、初めて特定の球団に特化したイベントとしました。

ということでトゥサン球団からみなさんへのプレゼントを多数いただいていますのでトゥサンファンの方、そうでない方もぜひお越しください。

20181106_m.jpg

また後藤コーチからはみなさんにと実使用のユニフォームをお預かりしました!抽選会でどなたかゲット出来るチャンスがあります!またサイン会も予定していますのでジャイアンツファンの方もお待ちしております。今年の8月の観戦ツアーでも後藤コーチには食事会にご登場いただいたのですが、話題が豊富で楽しいお話いっぱいでした。ライブだから聴けるトークをお楽しみください。⇒ 先行チケット発売

→コラム 原巨人に加わる「得点コーディネーター」 韓国で実績残した後藤孝志コーチ


★ビギナー大歓迎!『韓国プロ野球がゼロからわかる!』
「韓国のプロ野球には興味があるけどよく知らない」。『知りたいけどきっかけがなかった』という方におススメのイベントです。

韓国プロ野球について仕組みから特徴、そして盛り上がる球場の様子を現地で撮影した映像をスクリーンに映し出してご紹介します。

出演はかつて文化放送ライオンズナイターで菊池雄星投手に密着する「雄星ガールズ」として活動し、その後もあらゆる野球番組他、幅広いジャンルで活動しているフリーアナウンサーの半田あいさん、そして今年からプロ野球観戦に目覚めたサッカー女子でフリーライターの名久井梨香さんです。

このイベントでは僕が講師、半田あいさんが聴き手、名久井梨香さんが生徒のようなスタイルでレクチャーしていきます。このイベントにいらっしゃれば韓国で野球を観ることへのハードルがグッと下がると思いますよ。

半田あいさんとは「峰竜太のミネスタ」(ラジオ日本)でご一緒して以来の共演となります。⇒ 先行チケット発売

★『ラジオの交通情報の舞台裏』を白井京子さんのトークで知ろう!
こちらはラジオ好きの方、注目のイベントです。以前はTBS954情報キャスターとして活動し、現在もTBSラジオで交通キャスターをはじめ幅広く活動している白井京子さんが知られざるラジオの交通情報の舞台裏を教えてくれます。

これを聞けばラジオの交通情報が何倍も興味深く聞くことができます。刻一刻と変わる車の流れと数多くの情報を瞬時に取捨選択して、マイクに乗せる名人芸の秘密がわかります。⇒ 先行チケット発売


会場は東京・新宿。ディスクユニオンが運営するアクセス便利な会場です。⇒ イベント詳細

韓国プロ野球に関する2つのイベントに関しては両方が見られるお得なセット券のお取り扱いもあります。

韓国シリーズは第2戦まで終わりましたが、その間、チャムシル球場でお声かけくださった方々ありがとうございます。「いつもブログ見てます」とおっしゃってくださった方もいらっしゃいましたが、ぜひ出版物や新聞コラム、ラジオ、そして今回のイベントへのご興味もどうぞよろしくお願いいたします!

イベント情報は今後も随時お伝えしてまいります。







韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

11月5日(月)の韓国シリーズ第2戦の結果です。
 <トゥサン 7 - 3 SK
SKが先手を取って迎えた韓国シリーズ第2戦はトゥサンが勝って1勝1敗のタイとしました。
トゥサンは1-0で迎えた4回裏、4番キム・ジェファン選手が2打席連続の二塁打で出塁。続く5番ヤン・ウィジ選手のレフト前ヒットで二塁走者が還ってトゥサンは2点目を挙げました。なおも無死二塁で第1戦で3打点を挙げた6番チェ・ジュファン選手がライトへ2ランホームラン。4-0とリードを広げます。
追うSKは5回に1番キム・ガンミン選手の犠牲フライで1点を挙げ、7回にはヒットと相手のエラーで2死二・三塁のチャンスを作り、再びキム・ガンミン選手のセンター前ヒットで2者が生還。4-3の1点差に迫りました。
トゥサンの先発のフレンコプ(フランコフ)投手は6回2/3を投げ5安打3失点、10三振を奪って降板。リリーフ陣にバトンを渡します。
トゥサンは8回裏、チェ・ジュファン選手のこの日3打点目となるタイムリーヒットなどで3点を追加して7-3に。最後は8回途中からマウンドに上がった4番手のハム・ドクチュ投手が締めて勝利をものにしました。第3戦は移動日を挟んで7日(水)にインチョンで行われます。→ photo


20181105_A.jpg









韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑2018
室井 昌也 論創社 2018-5


tunagu_cover_m.jpg

野球愛は日韓をつなぐ
室井 昌也 論創社 2016-12
韓国プロ野球観戦ガイド&選手名鑑〈2016〉
ラジオのお仕事
ラジオのお仕事
室井昌也 勉誠出版 201510
交通情報の女たち
室井 昌也 論創社 201411

↑このページのトップへ