月別アーカイブ / 2017年11月

12月2日(土)に東京・代々木で行うイベント「トークライブだよ!室井昌也の韓国野球を観に行こう!」。プレゼント抽選会の商品の一部はこんなカンジです。

20171130.jpg

数々ご用意、ご提供いただきました。ありがとうございます!

そしてご入場券を既にお申込みの方々ありがとうございます。関西や九州からお越しになる方もいると聴いています!

さて、イベントの終盤に行うプレゼント抽選会。その賞品のひとつ、往復航空券は来年10月27日まで有効なので、シーズン中(オフでもいいですが)ご利用されたい日を期間中に決めてご利用いただけます。

しかもソウル(インチョン)路線だけではなく、テグまたはチェジュのいずれかがお選びいただけます。テグ行きの場合は、テグやプサン、そしてマサン、テジョンに観戦に行くにも便利です。テグ空港はとても小さいので出国手続きが比較的早く、市内中心部のすぐ近くにあるので滞在時間を有効活用するのにおススメです!

20171130_02.jpg
テグ空港の出発ロビーには誰でも自由に弾いていいピアノがありました。

また、チェジュでリゾートを楽しんで、韓国国内線でクァンジュに移動して観戦、なーんてプランもいいですね。

往復航空券の抽選会は他のプレゼントが当選された方も含めて、Wチャンスとして行う予定です。ちょっと早いクリスマスプレゼントになればいいですね!

ご来場者だけの抽選会なので、一般の懸賞などに比べたら当選確率はかなり高いですよ~。

改めて、以下イベントの概要です。

トークライブだよ!室井昌也の韓国野球を観に行こう!

日時 12月2日(土)14:45 Open 15:00 Start 16:45終演予定
会場 Connecting The Dots 代々木 B1(コネクティング・ザ・ドッツ代々木 B1)
チケット 前売り 3,000円 当日券 3,500円 e+(イープラス)または ストライク・ゾーン で発売中!
ファミリーマート店頭でも予約なしでFamiポート端末から24時間直接その場でご購入いただけます。

チケット現地払・現地受け取りの「チケットレス前売り券」の予約フォームはこちら

・保護者ご同伴の小学生以下は無料です。

ご来場特典!
☆韓国行きの往復航空券※や今季限りで引退したイ・スンヨプ選手(サムソン)のボブルヘッド人形などが当たる抽選会を実施!

☆韓国プロ野球のグッズ、本の販売も行います!


トークテーマは??
・韓国のバッターのマル秘ポイント
・この助っ人は日本でも打てる!
・日・韓・台 ベンチの中はどう違う?
・今年の思い出のシーン振り返り
・五輪、ドラ1の重圧とは?
・ハム&Bu 懐かしのパ・リーグばなし
・スカウトは見た!成否の境目
などなどライブならではの裏話も飛び出すかも!?

ご来場お待ちしております!




2017-5


tunagu_cover_m.jpg

室井 昌也

論創社
2016-12





交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18




毎週火曜日放送の「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本「Hello!I,Radio(ハロー!アイレディオ)」内)。11月28日放送分のポッドキャストがアップされています。

→ 11月28日放送分を聴く(音声が流れます。10分程)

20171128_02.jpg

今年のシーズン中、このコーナーでは毎週、ハンファイーグルス・中島輝士コーチがつぶやく、「テルシー 今週のひとこと」をお届けしましたが、そのテルシーさんと僕が出演するイベントを、今週12月2日土曜日に東京・代々木で開催します!今回の放送ではトークのテーマなどをお話ししました。

20171128_01.jpg


そしてウ・ギュミン投手(サムソン)の「ボクが教える韓国語」もあります!

20171128_03.jpg


以下、トークライブの詳細です。
20171122.jpg

チケットは e+(イープラス)  または ストライク・ゾーン で発売中!
ファミリーマート店頭でも予約なしで Famiポート端末 から24時間直接その場でご購入いただけます。
(保護者ご同伴の小学生以下は無料です)

チケット現地払・現地受け取りの「チケットレス前売り券」の予約フォームはこちらです!

→ 11月28日放送分を聴く(音声が流れます。10分程)
 → 室井昌也の韓国野球を観に行こう! コーナーサイト

 → iTunesに登録  → RSSフィード登録

コーナーでは上記テーマに加えて、この一週間の球界の動きについてもお話ししています。そんな10分程の内容です。通勤、通学のお供にぜひどうぞ。韓国プロ野球に関する質問などはメールで受け付け中です。h@jorf.co.jp

番組の提供は ダイナミック釜山 釜山広域市 さんです。





室井 昌也
論創社
2016-12






交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18



12月2日(土)に東京・代々木で行うイベント「トークライブだよ!室井昌也の韓国野球を観に行こう!」。当日会場でのチケット取り置きの「チケットレス前売り券」の受付を開始しました。

→ チケットレス前売り券予約フォーム

20171128.JPG

既にお申込みの方々ありがとうございます。上記フォームでは当日トークして欲しいことや、ゲストの中島輝士さんへの質問などもお待ちしております。

当日は輝士さんが選ぶ、今季の印象に残るシーンの映像を見ながらトークするコーナーもありますが、先日、輝士さんから場面のご指定がありました。果たしてどんなシーンでしょうか?

改めて、以下イベントの概要です。

トークライブだよ!室井昌也の韓国野球を観に行こう!

日時 12月2日(土)14:45 Open 15:00 Start 16:45終演予定
会場 Connecting The Dots 代々木 B1(コネクティング・ザ・ドッツ代々木 B1)
チケット 前売り 3,000円 当日券 3,500円 e+(イープラス)または ストライク・ゾーン で発売中!
ファミリーマート店頭でも予約なしでFamiポート端末から24時間直接その場でご購入いただけます。

チケット現地払・現地受け取りの「チケットレス前売り券」の予約フォームはこちら

・保護者ご同伴の小学生以下は無料です。

ご来場特典!
☆韓国行きの往復航空券※や今季限りで引退したイ・スンヨプ選手(サムソン)のボブルヘッド人形などが当たる抽選会を実施!
☆韓国プロ野球のグッズ、本の販売も行います!

トークテーマは??
・韓国のバッターのマル秘ポイント
・この助っ人は日本でも打てる!
・日・韓・台 ベンチの中はどう違う?
・今年の思い出のシーン振り返り
・五輪、ドラ1の重圧とは?
・ハム&Bu 懐かしのパ・リーグばなし
・スカウトは見た!成否の境目
などなどライブならではの裏話も飛び出すかも!?

ご来場お待ちしております!




2017-5


tunagu_cover_m.jpg

室井 昌也

論創社
2016-12





交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18




明日11月28日(火)AM11時05分からの『室井昌也の韓国野球を観に行こう!』(ラジオ日本「Hello!I,Radio(ハロー!アイレディオ)」内)のテーマは「今週土曜日、テルシーに会おう!」です。

20171122.jpg

今年のシーズン中、このコーナーでは毎週、ハンファイーグルス・中島輝士コーチがつぶやく、「テルシー 今週のひとこと」をお届けしましたが、そのテルシーさんと僕が出演するイベントを、今週12月2日土曜日に東京・代々木で開催します!今回の放送ではそのテーマなどをお知らせする予定です。

生放送でお聴きになれない方はradikoのタイムフリーか、木曜日あたりにアップされるポッドキャストでお聴きください。

前回11/21放送の「アジアプロ野球チャンピオンシップを振り返ろう!」もポッドキャストにアップされています。10分程です

11月21日放送分を再生する(←左のリンクをクリックすると音声が出てきます。約10分)

gokorea_20171121.jpg


これまでのテーマや音声はこちらに一覧を掲載していますので、ご興味あるテーマがあったら嬉しいです。
また→iTunesに登録  → RSSフィード登録 もどうぞ。

番組の提供は ダイナミック釜山 釜山広域市 さんです。




2017-5


tunagu_cover_m.jpg

室井 昌也

論創社
2016-12





交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18




毎週火曜日放送の「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本「Hello!I,Radio(ハロー!アイレディオ)」内)。11月21日放送分のポッドキャストがアップされています。

→ 11月21日放送分を聴く(音声が流れます。10分程)

gokorea_20171121.jpg

11月19日まで東京ドームで行われた新しい野球の国際大会、「ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」を振り返りました。パーソナリティーの栗原美季さんをはじめ、番組スタッフのみなさんも16日の日本戦を観戦。みんな初めて生で韓国の選手を見て、応援体験もしました!コーナーでは栗原さん注目のキム・ユンドン投手(KIA)の結果は?などなどお話ししました。

そして1か月ぶりの再開、ウ・ギュミン投手(サムソン)の「ボクが教える韓国語」もあります!

20171121.jpg

そしてそして12月2日(土)にはテルシーこと中島輝士コーチをゲストにお迎えして、トークライブをやりますよ!
20171122.jpg

チケットは e+(イープラス)  または ストライク・ゾーン で発売中!
ファミリーマート店頭でも予約なしで Famiポート端末 から24時間直接その場でご購入いただけます。
(保護者ご同伴の小学生以下は無料です)

イベントでは韓国往復航空券などが当たる抽選会もあります!ご参加者が増えれば航空券の当選人数も増やします。倍率は同じ!ということで「来場者が増えたら当たる確率が下がる」なんて考えている方も安心してお友達もお誘いください(笑)

→ 11月21日放送分を聴く(音声が流れます。10分程)

 → 室井昌也の韓国野球を観に行こう! コーナーサイト

 → iTunesに登録  → RSSフィード登録

コーナーでは上記テーマに加えて、この一週間の球界の動きについてもお話ししています。そんな10分程の内容です。通勤、通学のお供にぜひどうぞ。韓国プロ野球に関する質問などはメールで受け付け中です。h@jorf.co.jp

番組の提供は ダイナミック釜山 釜山広域市 さんです。





室井 昌也
論創社
2016-12






交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18



来週12/2(土)に東京・代々木で中島輝士さん(前ハンファコーチ。元日本ハムなど)とトークライブを行います。既にチケットお求めの方々ありがとうございます。
そこでは現場でしか知りえないようなお話などが数多く出て来ると思いますが、そのイベントに先立ち、肩慣らしとして、先日東京ドームで行われた「アジアプロ野球チャンピオンシップ」での現場であったあれこれを記そうかと思います。

『ミスターに最敬礼』
韓国代表チームでは2000年から2年間巨人でプレーしたチョン・ミンチョルさんが投手コーチを務めていました。そのチョン・ミンチョルさんに久々に東京ドームに来た感想を聴くと、「まず最初に“監督”に挨拶しました」と言い、右中間のスタンド後方を指さして深くお辞儀をする仕草を見せました。
チョン・ミンチョルさんの視線の先にあったのはセコムの看板でほほ笑む長嶋茂雄さん。チョン・ミンチョルさんはかなりトークがうまい人なので、「ホントに看板にお辞儀したの~」と突っ込みたくなりました。

20171125_01.jpg

『元祖怪物との記念撮影』
初戦の日本戦に先発し好投したチャン・ヒョンシク投手(NC)。彼はその翌日の台湾戦の際、ホーム側一塁側通路を歩いていると、壁に描かれた巨人のレジェンドたちの写真の前で思わず立ち止まりました。その選手は江川卓さん。チャン・ヒョンシク投手はこれまでNCのチェ・イルオン(山本一彦)投手コーチに「この人のフォームを参考にしては?」と江川さんの映像を何度か見ていたそうで、壁の江川さんを見て「動画の人だ!」と思わぬ対面にびっくり。横にいた僕に江川さんとのツーショットを頼んできました。下の写真です。これについてはスポーツ朝鮮のコラムにも記しました。

20171125_03.jpg

『本能』
台湾戦で1回裏に出塁すると、1死でのセンターフライでセカンドにタッチアップしたパク・ミンウ選手。二塁ベースにヘッドスライディングした際、野手の左腕へのタッチに対し、手を引っ込めてそれを避け、右手でベースに触れるというプレーで完全にアウトのタイミングをセーフにしました。パク・ミンウ選手はその動きについて、「これまでやったことない。瞬間的に本能でタッチを避けた」と話してくれました。

『ご両親が応援』
試合前、日本の韓国プロ野球ファンの方がお声がけ下さり、その際、ク・ジャウク選手のお母さんをご紹介いただきました。決勝戦の試合前、お父さんにもお話を伺い、彼が野球を始めたきっかけについて聴くと、お兄さんがサッカーをやっているのを見て、「自分もスポーツがしたい!」と始めたのが野球だったそうです。「東京ドームで息子がプレーする姿を見てみたい」と来日されたご両親。中継映像にはお母さんが応援する姿も映し出されました。

『オフは名古屋へ』
今回の韓国代表で注目を集めたイ・ジョンボム(元中日)、ジョンフ(ネクセン)の父子。イ・ジョンボムコーチは今も名古屋の人たちとの交流があるそうで、「この大会が終わって帰国したら家族で名古屋に遊びに行く」とのことでした。
イ・ジョンフ選手が名古屋で生まれた1998年8月、当時現役のイ・ジョンボムさんは右ひじに受けた死球の影響で戦列を離れていたため、産婦人科で出産に立ち会うことが出来たそうです。「夜中の4時でしたね。その翌年に娘が生まれたので子供2人とも名古屋生まれですよ」。

『茂木はアトランティスのRⅡを履くのか?』
現場で一緒だった10年来の旧知のアナウンサーの方がドラマ「陸王」のマラソン部分の実況を担当されているので、取材がひと息つくとそのトークに花が咲きました。
「きょう、ここ来る前にニューイヤー駅伝の部分録ってきましたよ」、「えっ、でも茂木はトライアルレースで足がつったんじゃ?あ、でもその先は言わないでください!」なんて会話を楽しみました。


さて普段、現場で取材を重ねていますが、その姿の写真というはほとんどありません。しかし今回、東京ドームの記者席で試合を観ている時、スタンドで観戦していた「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本)のディレクターさんが僕を見つけて、通路から写真を撮ってくれました。いい記念です。

20171125_02.jpg

12/2のトークライブでは上に記したようなもの以上の、ライブならではの裏話も出てくるのではないかと思います。

チケットは e+(イープラス)  または ストライク・ゾーン で発売中!
ファミリーマート店頭でも予約なしで Famiポート端末 から24時間直接その場でご購入いただけます。
(保護者ご同伴の小学生以下は無料です)

詳しくはイベントサイトをご覧ください。







2017-5


tunagu_cover_m.jpg

室井 昌也

論創社
2016-12





交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18




22日に行われた韓国・KBOリーグの2次ドラフトの結果です。


2次ドラフトとは各球団の戦力強化と選手に出場機会を与える目的で、新球団発足準備期間だった2011年に始まり、以後2年ごとに行われています。


対象となるのは各球団の保護選手40人を除いた所属選手(育成、軍入隊中の選手含む)。しかしFA申請した選手と外国人選手、入団2年以内の選手は除外となります。

今回は26選手が指名され、それぞれチームを移籍します。

20171124.jpg

 
◇2次ドラフト指名結果


・KIA

1次R チェ ジョンヨン内野手(SK)

2次R ファン ユンホ内野手(NC)

3次R ユ ミンサン内野手(kt)


・トゥサン

1次R チェ デソン投手(kt)

2次R キム ドヒョン外野手(SK)

3次R 指名なし


・ロッテ

1次R コ ヒョジュン投手(KIA)

2次R イ ビョンギュ外野手(LG)

3次R オ ヒョンテク投手(トゥサン)


・NC

1次R ユ ウォンサン投手(LG)

2次R キム ゴンテ投手(ネクセン)

3次R パク チンウ投手(トゥサン)


・SK

1次R カン ジグァン外野手(ネクセン)

2次R キム ジュオン投手(サムソン)

3次R ホ ドファン捕手(ハンファ)


・LG

1次R イ ジンソク外野手(SK)

2次R チャン シユン内野手(ネクセン)

3次R シン ミンジェ内野手(トゥサン)


・ネクセン

指名なし


・ハンファ

1次R ムン ドンウク投手(ロッテ)

2次R ペク チャンス外野手(LG)

3次R キム ジス外野手(ロッテ)


・サムソン

1次R イ ソンゴン外野手(トゥサン)

2次R ソン ジュイン内野手(LG)

3次R パク セウン投手(SK)


・kt

1次R チョ ヒョンウ投手(ロッテ)

2次R クム ミンチョル投手(ネクセン)
3次R キム ヨンジュ投手(ハンファ)


それぞれ新天地で活躍できるといいですね。
---
さて、日本で起きた韓国の選手のある問題ですが、現在、事実関係を慎重に調査中です。







2017-5


tunagu_cover_m.jpg

室井 昌也

論創社
2016-12





交通情報の女たち
室井 昌也
論創社
2014-11-18




↑このページのトップへ