明日8月1日(火)AM11時05分からの『室井昌也の韓国野球を観に行こう!』(ラジオ日本「Hello!I,Radio(ハロー!アイレディオ)」内)のテーマは「夏、それはびしょ濡れの季節」です。
韓国では夏になるとホームチームにホームランが出た時やチャンス時に、応援席に激しく放水するイベントを実施する球団が増えてきています。
今年はさらにktウィズの本拠地・スウォンktウィズパークには外野席上段から芝生席に向けて、ウォータースライダーが登場。またドローンでスタンドに水をまくなど、びしょ濡れ度がアップしています。その他の球場も含めて現状をお伝えです。
写真提供:ktウィズ
そして中島輝士コーチ(ハンファ)の「テルシー 今週のひとこと」もあります。今週の輝士コーチのひとことは夏のごめんなさいな思い出です。
生放送でお聴きになれない方はradikoのタイムフリーか、木曜日あたりにアップされるポッドキャストでお聴きください。
前回7/25放送の「韓国の球場でインスタ映えするポイントはこれだ!」もポッドキャストにアップされています。10分程です
⇒ 7月25日放送分を再生する(←左のリンクをクリックすると音声が出てきます。約10分)
これまでのテーマや音声はこちらに一覧を掲載していますので、ご興味あるテーマがあったら嬉しいです。
また→iTunesに登録 → RSSフィード登録 もどうぞ。
毎週、「この一週間の球界の注目の出来事」、メインテーマ、「テルシー 今週のひとこと」を10分間でお伝えしているこのコーナー。ご興味お持ちいただけたら嬉しいです。
番組の提供は ダイナミック釜山 釜山広域市 さんと 図書出版 論創社 さんです。
室井 昌也