月別アーカイブ / 2016年09月

9月30日(金)の結果と10月1日(土)の予告先発です。
LG-SK>ポストシーズン進出権が得られる5位を目指す6位のSKは、3-3で迎えた7回途中からエースのキム・グァンヒョン投手を投入。打線は9回表に2点を挙げ勝ち越しに成功し、2回1/3を無失点に抑えたキム・グァンヒョン投手は11勝目を挙げました。

→[試合日程と結果]


20160930_A20160930_B


毎週火曜日放送の「室井昌也の韓国野球を観に行こう!」(ラジオ日本「峰竜太のミネスタ」内)。
9月27日(火)放送分のポッドキャストがアップされています。

20160929
ユニフォームが全10球団一巡し、この日はロッテのパーカー着用で。

2012年10月にスタートした「峰竜太のミネスタ」は9月30日(金)が最終回。ミネスタでの「韓国野球を観に行こう!」も今回が最後でした。
峰竜太さん、半田あいさんはとってもとっても素敵な方で、ご一緒させていただき大変得ることが多かったです。お二人の魅力は改めて記したいと思います。

来週からは新番組の中で毎週火曜日にお送りします。

テーマは「韓国球団のコラボ事情」。ドラえもんにピカチュウ、キティーちゃんなどとコラボしている韓国の各球団。その背景には客寄せ以外に、実は真面目な理由があったります。

 ⇒ 9/27 O.A分を再生する(左のリンクをクリックすると音が出ます)
 → iTunesに登録  → RSSフィード登録

毎週、この一週間の球界の動きや、「球場で使える韓国語講座」についてもお話ししています。
そんな10分程の内容です。通勤、通学のお供にぜひどうぞ。

番組の提供はアシアナ航空さん、コネストさん、論創社さんです。

9月29日(木)の結果と30日(金)の予告先発です。
NC-サムソン>NCはダブルヘッダー2試合に連勝。公式戦2位が確定しプレーオフ進出が決まりました。なおNCはテイムジュ(テイムズ)選手が先週24日に飲酒運転で摘発されていたことが発覚し、ダブルヘッダー2試合目の途中にベンチに下がりました。

→[試合日程と結果]


20160929_A20160929_B

9月28日(水)の結果と29日(木)の予告先発です。
ハンファ-トゥサン>トゥサンは先発のボウデン投手が5回2失点で18勝目。チームは今季91勝となり2000年にヒョンデユニコーンズが記録したシーズン最多勝利数に並びました。また雨天中止のNC-サムソンは明日、今季初のダブルヘッダーで行われます。

→[試合日程と結果]


20160928_A20160928_B


9月27日(火)の結果と28日(水)の予告先発です。
KIA-LG>4位LGとLGを2ゲーム差で追う、5位KIAの対戦はLGの先発ホプ(ホフ)投手がKIA打線を7回被安打3、無失点ピッチング。KIA打線はエースのヤン・ヒョンジョン投手を援護出来ず敗れ、両者のゲーム差は3に広がりました。

→[試合日程と結果]


20160927_A20160927_B

明日9月27日(火)AM11時05分からの「室井昌也の韓国野球を観に行こう! 」(ラジオ日本「峰竜太のミネスタ」内)では、球団と人気キャラクターとのコラボについてご紹介します。

20160926
ドラえもんにピカチュウ、キティーちゃんなどとコラボしている韓国の各球団。その背景には客寄せ以外に、実は真面目な理由があったります。

ラジオ、radiko.jp、radikoプレミアムでお聴きくださ~い。

前回、9/20放送の「どうして?球場の中でテントを張る人々(スタジオ写真も)」もポッドキャスト配信しています。10分程です。
9/20放送分を再生する(←左のリンクをクリックすると音声が出てきます)
どうぞお聴きください。

また、これまでのコーナーもお聴きになれます。
iTunesに登録  → RSSフィード登録

毎週、「この一週間の球界の注目の出来事」、メインテーマ、「球場で使える韓国語講座」を10分間にお伝えしているこのコーナー。ご興味お持ちいただけたら嬉しいです。


番組の提供は、アシアナ航空さん、コネストさん、論創社さんです。

↑このページのトップへ