ハロープロジェクト振付20周年のYOSHIKO先生、おめでとうございます!
先日、
黄色5で始まって、早くも感動しつつ、ダミー先生のダンスにも集中したい…でも上京時を思い出して妙に緊張したり懐かしんだり、本当にリモコン片手に何度も巻き戻したいシーンがいっぱいでした。
その後、『イェ〜イ』と上手からMCで登場された先生は、全くもっていつも通りの先生すぎて、自然体加減が素敵でした笑
昔、よくライブ会場でのリハーサル中、一曲終わった後に、客席にいる先生から指示がある時、マイクにのって聞こえてくる『は〜い』と同じテンション同じ声で、またも私の昔懐かしスイッチボタンが入りました。
それから先生が『この曲から始まりました』言い、始まった二曲目。
イントロが流れ、隣のゆきどんやまぁしぃRizumuちゃんが『おおおおお!』と反応する中、『すごい聞いたことある…モーニングさんの初期だったかな…』と考えを巡らせていたら……
…メロン記念日の香水でした。
5秒くらいしてやっとわかった私に、隣のゆきどんたちが昭和的にズッコケていました。
私は多分、イントロドンに弱い口かもしれません。
メロン記念日からは先生への思いの丈を手紙で書かせていただき、読んでもらいました。
ダミーフェスに来てるお客様もわかるようにと、なるべく文章がきちんとまとまるようと意識はしていましたが、最初はもっともっと長かったしマニアックな内容もありました笑
メロン記念日として、先生には振付だけではなく、コンサートでも大変お世話になり、一緒にツアーをまわっていただいていたので、本当に伝えたい感謝の気持ちや思い出がたくさんありました。
チームメロンは芸能界でできた家族です!
またモーニング娘。'20さんや太陽とシスコムーンさん、YOSHIKO先生のご友人のアーティストの皆さんがステージに登場したり、松浦亜弥ちゃんがメロンと同じく手紙で出演したり…いっそうステージを華やかに彩っていました!
そして下手から白スーツの男性が登場したと思ったら…何とつんく♂さん!!
きちんとご挨拶はできませんでしたが、遠くからでもお姿拝見できて嬉しかったです。
この日は2月19日。
メロン記念日にとってもデビュー日として大切な日に、YOSHIKO先生の素晴らしいイベントを見れて嬉しかったです!!最高のおくりものです。
是非2回目も期待しちゃいますが、
何より先生のご多幸とご活躍を今後もずっと祈っています。
追伸。
YOSHIKO先生との思い出。
2013〜2014のハロープロジェクトカウントダウンコンサートのリハーサル中、肩をトントンされて、振り返ったら、先生がお腹をかかえて声にならないほど笑っていました。
『!?』と思ったら、むかーしメロンが現役の頃と私全く同じジャージで現れた為、懐かしくなられたそうです。笑
532曲振付されたYOSHIKO先生。
その膨大な脳裏のストックに、私のジャージまでもインプットしていただいて、ジャージに代わってお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
これからも皆んなのYOSHIKO先生でいてください❤️
そしてこの先もハロープロジェクトの伝説をたくさん作っていってください!!
先日、
team445 ダミーFes.に行ってきました!
懐かしい曲から最新の曲までたくさんのハロープロジェクトの曲を堪能!ダミーの先生方、見ているこちらも気持ちよくなるほどキレッキレでした。黄色5で始まって、早くも感動しつつ、ダミー先生のダンスにも集中したい…でも上京時を思い出して妙に緊張したり懐かしんだり、本当にリモコン片手に何度も巻き戻したいシーンがいっぱいでした。
その後、『イェ〜イ』と上手からMCで登場された先生は、全くもっていつも通りの先生すぎて、自然体加減が素敵でした笑
昔、よくライブ会場でのリハーサル中、一曲終わった後に、客席にいる先生から指示がある時、マイクにのって聞こえてくる『は〜い』と同じテンション同じ声で、またも私の昔懐かしスイッチボタンが入りました。
それから先生が『この曲から始まりました』言い、始まった二曲目。
イントロが流れ、隣のゆきどんやまぁしぃRizumuちゃんが『おおおおお!』と反応する中、『すごい聞いたことある…モーニングさんの初期だったかな…』と考えを巡らせていたら……
…メロン記念日の香水でした。
5秒くらいしてやっとわかった私に、隣のゆきどんたちが昭和的にズッコケていました。
私は多分、イントロドンに弱い口かもしれません。
メロン記念日からは先生への思いの丈を手紙で書かせていただき、読んでもらいました。
ダミーフェスに来てるお客様もわかるようにと、なるべく文章がきちんとまとまるようと意識はしていましたが、最初はもっともっと長かったしマニアックな内容もありました笑
メロン記念日として、先生には振付だけではなく、コンサートでも大変お世話になり、一緒にツアーをまわっていただいていたので、本当に伝えたい感謝の気持ちや思い出がたくさんありました。
チームメロンは芸能界でできた家族です!
またモーニング娘。'20さんや太陽とシスコムーンさん、YOSHIKO先生のご友人のアーティストの皆さんがステージに登場したり、松浦亜弥ちゃんがメロンと同じく手紙で出演したり…いっそうステージを華やかに彩っていました!
そして下手から白スーツの男性が登場したと思ったら…何とつんく♂さん!!
きちんとご挨拶はできませんでしたが、遠くからでもお姿拝見できて嬉しかったです。
この日は2月19日。
メロン記念日にとってもデビュー日として大切な日に、YOSHIKO先生の素晴らしいイベントを見れて嬉しかったです!!最高のおくりものです。
是非2回目も期待しちゃいますが、
何より先生のご多幸とご活躍を今後もずっと祈っています。
追伸。
YOSHIKO先生との思い出。
2013〜2014のハロープロジェクトカウントダウンコンサートのリハーサル中、肩をトントンされて、振り返ったら、先生がお腹をかかえて声にならないほど笑っていました。
『!?』と思ったら、むかーしメロンが現役の頃と私全く同じジャージで現れた為、懐かしくなられたそうです。笑
532曲振付されたYOSHIKO先生。
その膨大な脳裏のストックに、私のジャージまでもインプットしていただいて、ジャージに代わってお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
これからも皆んなのYOSHIKO先生でいてください❤️
そしてこの先もハロープロジェクトの伝説をたくさん作っていってください!!
↑2009年ごろ?ラストツアーのリハーサル
↑2013年のカウントダウンリハーサル
コメント一覧