20191121_204809.jpg

横浜みなとみらい21、新港中央広場で開催されている『ナイトシンクヨコハマ(NIGHT SYNC YOKOHAMA)』を体験してきました!

横浜ワールドポーターズと赤レンガ倉庫のちょうど中間にあるイベントスペースでは、スマホのARを使った拡張現実と時間毎に変化していくライトアップがとっても幻想的!

NIGHT SYNC YOKOHAMA (ナイトシンクヨコハマ) | 横浜の街を、風景を、 人を光でSYNC(同調)させるナイトアートプログラム【2019年11月1日(金)〜12月27日(金)】
今年度から新たにスタートするNIGHT SYNC YOKOHAMAは、歴史ある美しい街並みに先端技術を組み合わせ、かつてないほどのスケールで都市を演出する、横浜ならではのナイトアートプログラムです。メイン会場となる新港中央広場では、メディアアートやイルミネーションを常時展開。また特別プログラムとして、広場とその周辺で約10分間だけの光と音楽によるダイナミックな演出を行い、横浜の街をSYNC(同調)させます。
night-sync.yokohama

特に体験して欲しいのは、夜の決まった時間に行われる「特別演出」。

公式サイトからスマホのカメラを通して会場内のARマーカーを読み込むことで、カメラに映る風景にデジタル画像を重ねて目の前の世界を拡張する「Web AR」の世界を楽しむことが出来ます。

「特別演出」は1日4回、いずれも10分間。

18:00-18:10
19:00-19:10
20:00-20:10
21:00-21:10

建物の壁面ライトアップやサーチライト演出を行う「特別演出」は一見の価値ありです。

みなとみらいや赤レンガ倉庫を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

20191121_205556.jpg
ダウンロード.jpeg
H6HCd7PwuH.jpeg
5Krk4d0AK_.jpeg
3N_2TPzn0J.jpeg
DZd9t_DDY9.jpeg
20191121_210329.jpg
20191121_210332.jpg
20191121_210338.jpg
20191121_210341.jpg
20191121_204844.jpg
20191121_205343.jpg
20191121_205455.jpg
20191121_205609.jpg
20191121_205617.jpg
20191121_210952.jpg
20191121_211014.jpg
20191121_211022.jpg
20191121_211032.jpg
20191121_204759.jpg

拡張現実のWebARや、ライティングイルミネーション、プロジェクション映像が連動する、NIGHT SYNC YOKOHAMA 特別演出を体験しました | 横浜の街を、風景を、人を光でSYNC(同調)させるナイトアートプログラム #NightSyncYokohama

『ナイトシンクヨコハマ(NIGHT SYNC YOKOHAMA)』の開催期間は、2019年11月1日(金)~12月27日(金)までです。

〈動画〉

〈YouTube〉
"NIGHT SYNC YOKOHAMA(ナイト シンク ヨコハマ)/神奈川新聞(カナロコ)"
"「ナイトシンクヨコハマ」でシンクロする横浜の夜景を体験する│LINEトラベルjp"