月別アーカイブ / 2019年08月

20190811_195139.jpg

横浜・八景島シーパラダイスの花火ショー「花火シンフォニア2019」🎆久し振りに夜の八景島を堪能して来ました。

花火大会🎆としては、2019年7月13日(土)、14日(日)、20日(土)、27日(土)、8月3日(土)、10日(土)~17日(土)に開催され、毎年7~8月の土日やお盆休みに合わせた形になるので比較的行きやすい花火大会🎆でもあります。

しかも、ただ花火が打ち上がるだけでなく音楽🎵(BGM)🎵に合わせて打ち上がるので、さながらディズニーの花火ショーのような盛り上がりを見せつつ幻想的な雰囲気の中で花火を楽しむことが出来ます。

打ち上げ数は❇️1日約2,500発❇️。時間は20:30~20:40までの10分間。有料指定席を予め取ることも出来るのでシチュエーションに合わせて利用するといいでしょう。

花火ショー自体の時間はそれほど長くないので、食事をしながら観覧したり、日中別のアトラクション🎢を楽しみつつ最後の花火を見て帰るのも良さそうです。

島内のライトアップや夜の水族館に映し出されるプロジェクションマッピングは花火大会🎆とシンクロするようにとってもカラフル🌈

身近で打ち上げられる花火が見られるとあって、多くの人が訪れていました。


20190811_193300.jpg
20190811_193240.jpg
20190811_193546.jpg
20190811_193649.jpg
20190811_193915.jpg
20190811_193924.jpg
20190811_193932.jpg
20190811_193948.jpg
20190811_194000.jpg
20190811_194056.jpg
20190811_194255.jpg
20190811_205017.jpg
20190811_203326.jpg
20190811_203749.jpg
20190811_204017.jpg
20190811_204025.jpg
20190811_204031.jpg
20190811_204046.jpg
20190811_204049.jpg

花火を見終わった後は、フードコート内のショップで「カラフルタピオカドリンクソーダ🍹(マンゴーオレンジ🍊)」を購入❕

カラフルタピオカがどこまで本物なのか分かりませんでしたが、本来購入したかった東毛酪農63℃のタピオカロイヤルミルクティーが売り切れだったので、代わりに購入しつつ話題のタピオカを堪能して帰りました❣️

20190811_211023.jpg
花火シンフォニアの日程・開催情報 | 花火大会2019 花火カレンダー - ウォーカープラス
【天候による開催・中止(延期)情報もいち早く更新!】花火シンフォニアの開催情報です。日程・時間のほか、穴場スポットなどをご紹介!地図・アクセス情報など会場への行き方もご紹介しています。
hanabi.walkerplus.com

20190810_201616.jpg

いよいよお盆休み&夏期休暇!

逗子一色海岸にある海の家 Blue Moon Hayama(ブルームーン葉山)にて、海に沈む夕陽を眺めながら「キセル」ライブを見てきました!

今回は海の家の中に作られたステージということで、一色海岸の海をバックにゆっくりと陽が落ちていくサンセットビーチとほんわかとした「キセル」サウンドが非常に居心地よい。

時折聞こえてくる波の音と海風も気持ちよく、連日の猛暑も日が落ちてくるとだいぶ過ごしやすくなります。

毎年ライブは開催されているようで、多くの人が海の家 Blue Moon Hayamaに訪れていました。

20190810_185058.jpg

ライブ終了後、砂浜から夜の海をずっと眺めていると遙か向こう彼方に打ち上げ花火が上がっているのが見えました。「伊豆大島夏まつり花火大会」だったのでしょうか?

キセル. 8/5 (Sun). 
Open/18:00 Start/18:30. 
Service Charge:2000yen.

20190810_182311.jpg
20190810_182414.jpg
20190810_182435.jpg
20190810_182543.jpg
20190810_182636.jpg
20190810_182740.jpg
20190810_182950.jpg
20190810_183614.jpg
20190810_183855.jpg
20190810_183926.jpg
20190810_184304.jpg
20190810_184358.jpg
20190810_185642.jpg
20190810_190427.jpg
20190810_194214.jpg
20190810_200456.jpg
20190810_200836.jpg
20190810_200923.jpg
20190810_201022.jpg
20190810_201121.jpg
20190810_201145.jpg
20190810_201333.jpg
20190810_201416.jpg
20190810_201434.jpg
20190810_204924.jpg
20190810_201532.jpg
20190810_201600.jpg
20190810_201725.jpg

↑このページのトップへ