宮城県仙台にある老舗のお茶屋さん「お茶の井ヶ田」の喜仙詩(しるこ)を購入してみたので早速食べてみました。
1個250円というお手頃価格!
パッケージが独特の形状をしています。商品自体はおしること抹茶の2種類がある模様・・・。
袋から出すと壺状の最中(壺種)が出てきて手で割ると中に粉末状の葛湯があることが分かります。
コップに入れてお湯を注げば、壺の中から中身が出てきてあっという間におしるこの出来上がり!
最中(壺種)はお湯を注げばお餅風になるようです。
うーん、これは!
冬の季節に温まりますね。
おしるこ好きなのでこれはハマりそうです。
宮城県仙台のお土産としてもおすすめ!
パッケージはコチラ!
↓↓↓