月別アーカイブ / 2017年05月

170525_korenani.JPG
今日は逹っつぁんと『高橋みなみの これから何する?』の生放送いってきましたー! 
初めてお話したけどめっちゃ楽しかったー! 逹っつぁんがフランスで俺のベースがあたった目の傷が消えないっていいだして、ビンタ5回していい券あげようかな、、、って思いました。

あと待機してる場所から武道館のたまねぎも見えて、おおお、、、いよいよ迫ってきたな! って思った!

6月20、21、、、。 待ってるねー!  

S__11173897.jpg
一昨日は早朝からBL学園で横浜スタジアムでした!  きもちよかったー!  

この日のBLはほぼ経験者だったため、俺の下手さが際立つ展開が予想されました。 

そんな俺が背負ったのは 5番 サード YUKKE という重圧でした。 内心(やべえ、、チャンスがきたらやべえ、、ううう、、、)
それでも幸樹と『今日は勝とう!!!』と誓います。  

それは1回表から俺を襲います。

3番だるびっしゅ4番さっちゃんが1塁3塁にいます。2アウトです。きましたチャンス。
味方の期待と不安の眼差しを背中に感じながら元気に三振。チャンスをつぶします。
泣きそうになります。  

でもその後はよかった!!!!! 4打数2安打2、3打点4エラー!  

しかも最後の三振は途中から参加してくださったスペシャルサプライズゲストハマの番長こと三浦大輔選手に捧げた三振だからね!
自慢の三振です! うれしい! 

課題たくさんですが試合は初勝利!  根拠のない自信をつけたBL学園には少し勢いがあるので、対戦相手を募集します! 全国の少年野球のみんな! 草野球チームのみなさん。 まってます! 

では、着替えてラジオーいってきます!
 
 

今日は地元石岡を歩いてきました。 やっぱ歩くと“懐かしい!“がたくさん見つけられていいね!

SN3S0939.jpg
 
街角情報センターでストラップかった! 
SN3S0945.jpg
生まれ育った町内のちょうちんストラップ 金丸町だったんです。 【金丸いちょう子供会】だったんです。 それが10年後には【イギリス子供団団団】とかいいだすようになるんです。 そしてさらに10年後には【おまわりさーん】とかいわれだすんです。 不思議です。


SN3S09400001.jpg
小学生のころからよくいってた【川上】のかき氷。 おっちゃんも元気そうでよかった! お店で食べたんだけどなんかちびまるこちゃんの世界にはいった気分だったよ 


SN3S0944.jpg


あとこの銅像ね! 小学生の頃できたんだけど、、、、、、、  


めっっっっっちゃ興奮したの覚えてる!!!!!! 


だってするでしょ仕方ないよ小学生だもん!!!!!

今は大丈夫でした。落ち着いて鑑賞できました。  大人になったんだなあ。 

そして石岡のマンホールはやっぱりかっこよかったです! 
SN3S09410001.jpg
 
さて、東京もどるーーーー!!

 

↑このページのトップへ