私の父はちょっと早めに天国へ行った、、
子供の頃から酒呑むと、、
説教ばかり、、
最後はいつもケンカ、、
酒呑まずに説教しろとケンカ、、
全然治らなかった、、
それは私が成人になっても、、
納まらず、、
ちゃぶ台をひっくり返すこと数回、、
お袋さんが見かねて、、
食卓を別々に、、
気がついたら親父天国へ、、
友達に説教好きな奴が居て、、
私に説教しようとする、、
お前、、
子供が離れてから、、
説教したくてしょうがなく、、
誰か適当な人間探してるんだろう、、
と、、
私に指摘され、、
寂しいのかよ、、
と、、
冷やかされ、、
おどおど、、
私の父親がそうでした、、
趣味がないと、、
酒呑むとつい若い奴らに説教したくなる、、
そういうもんみたいですよ、、
奥さんの愚痴を溢す、、
私は友達に言う、、
夫婦喧嘩は犬も喰わないの、、
って言うと友達は黙ってしまう、、
なんか趣味でもやれば、、
と指摘すれば、、
説教が趣味だと言う、、
そっかぁ~(笑)~( -。-) =3、、
皆さん、、
今の若い奴らとか、、
今時の若いものの考え方とか、、
大昔から言われてることですから、、
気にしない方がいいですよ‼️☺️
コメント一覧
コメント一覧
底辺を知っているからこそ、生き方が分かるのだと感じます❗☺️
海外に目をむければ、発展途上国で貧困層の人や戦争で大変な思いをしてる人を観れば一目瞭然に日本人は恵まれていることが分かるでしょう❗
上を見ても切りないけど、下を観ればホントに日本は恵まれてます❗人生一度きりです❗両親の分まで楽しい人生にしようと気丈に振る舞って下さい❗応援します☺️
それが、羨ましい❗の正しい使い方だと思います☺️
兄妹が居ないので寂しいです😓
お酒好きで釣りも好きでたくさん魚🐟を釣って来てくれました
いいね👍ありがとうございます
相手のいない喧嘩は出来ませんもんね。
ちゃぶ台ひっくり返す事は無かったけど怒ったら物にあたる人でした。