電源プラグ 2017/3/29 22:10 一般家庭で使われている電気製品の、、電源プラグは2Pです、、ある日、、新人の年配者と機械の電源プラグが折れたと修理に向かう準備をしていました、、その新人の年配者は知ったかぶりして威張った嫌な奴です、、その年配者は俺に言いました、、3Pプラグ持ったか○○さん?、、俺はその年配者に言いました、、多分2Pのアース付きですよ、、年配者は言いました、、だから3Pだろ、、違いますよ、、これ正式にはアース付き2Pって言うんですよ、、年配者も食い付いてきます、、だから3Pでいいんだろ、、俺は頭が混乱してきました、、だから3Pはやったことありますけど2Pのアース付きって言うんですよ❗
うちの近所、夜のそら耳 2017/3/29 21:21 昼間と夜、、大違いです、、何がって、、昼間は公園で遊ぶ子供の声、、それにうちの前ちょうど裏道になってるので車とバイクの爆音にダンプが通過した時の地震の様な振動、、実に賑やかです、、静かなのは、朝の日の出の時間帯、、この時間が好きなので早起きしてます、、あと気になるのは夜の公園、、学生か大人か判りません、、騒ぎ声が微妙に聞こえます、、さ~~・せ~~・て~~❗