皆さんはどうですか3❔❔ 2017/6/3 19:02 と、、言うことで、、高齢者にならないと分からないよ、、その時の年金支給額や置かれたその時の環境によって、、高齢者にならないと分からない、、ですよね👍、、老若男女うまくやっていければいいのです、、因みに年金は早く貰うと支給額が低いですが、、少なくても早く貰って長生きするのが、、いちばんの得だそうです、、頭にきて怒りたくなる時もあるけれど、、老若男女、、うまくやっていければいいのです❗(笑)、、皆さんもそうですよね(笑)(笑)
皆さんはどうですか2❔❔ 2017/6/2 20:26 今日も高齢者と仕事、、結局フォロー去れつつも、、フォローして上げる~の、、でもやっぱりフォローすることが多いかな、、これは日本の年金問題に繋がる、、重要課題だと感じます、、やはり皆さんの意見、、色々な方々の意見を聞かなくては、、先に進まないと感じました、、同じインストラクターに仕事を教えて貰って、、私は随分沢山の物量を教えて貰い、、有り難く感謝しているにも関わらず、、高齢者は早口で全然分からんと、、否定的なご意見、、難しい方だなぁ~、、と感じ~の、、高齢者のスピードにあわせたら、、世の中金が廻らなくなるし、、講習会やるのもひとつの方法ですが、、講習会もヤングとオールドに分けてやらなければならず、、やっぱりこの問題は、、考えて考えるほどに非常に疲れる、、やっぱり、、私は早く陰気したい❗皆さんはどう感じられますか❔❔
皆さんはどうですか❔❔ 2017/6/1 20:07 先日に70歳の方と仕事をすることになりまして、、一緒にその日の仕事を終わらせる事が出来たのですが、、何故か心に引っ掛かるものを感じまして、、何かと言いますと、、何故70歳まで働かなければならないのか、、感じちゃいました、、2人1組仕事だから良いのですが、、流石にフォローするのが大変でした、、何故そこまでして働くのか、、聞けませんでした、、自分は可能ならば、、65歳で隠居したいからです、、70歳で働いている自分を想像すると、、今の自分の気持ちと同じだからです、、のろま、、忘れ、、ミスが多い、、パソコンを使いこなせない、、切りがありません、、だから私は65歳で隠居します、、世の中には60歳位で年金生活の人も居る、、事情が合って70歳でも働いている人、、趣味で働いている人、、後者は若い人とコンビで働くのは、、難しいと私は考えています、、だから、、早く、、若い人に任せて、、隠居したいのです、、働く理由は格差に間違えないと感じます、、皆さんは、、どの様に感じとらえますか❔❔