パンドラのスリアロ村、すごい展開になりましたね。楽しんでいただけた感想、検索でたくさん読ませてもらってます。ワーイ🎉🎉🎉
いろいろな偶然が何個も何個も重なって生み出された展開。こういうのって、何をどうしたからこうなる、といったマニュアルなんてなくて、ただただひたすらに、超ラッキー!としか言いようがありません。
今回は、ニコ生のシステムを使って視聴者が没入できるギミックや、人外の仕掛け、議論の展開、いろいろなものが一番高い部分で噛み合うことでバーストがかかった感じがありました。
偶然が重なる展開は二度と作れないし、狙って作れるものでもない、これこそが放送人狼の難しさでもあり、面白さでもあり(TLPTなどの舞台も同様)。
パンドラのスリアロ村~スリアロ村vs放送支配の人狼~
※この番組は2日目の議論時間から有料会員限定放送に切り替わります。<br />
続きを視聴したい場合は会員登録をお願い致します。<br /><br />
麻
live.nicovideo.jp
以下、ネタバレありの内容をちょこちょこ書いていきます。
◆◆◆
◆◆◆
◆◆◆
「パンドラの人狼」が放送されるのはおそらく世界初でして、見たこともなければ、そもそもプレイしたことない人も多いんじゃないでしょうか。短い発言の中では、視聴者目線でわかりにくいことも多々あったのではないか、と思いまして、説明を端折ってしまった自覚がある箇所の解説を簡単にしてみたいと思います。
- 初日「もし、『放送支配の人狼』と『普通の人狼』が別で存在するならば、ラストウルフを安直に吊ってはいけない。今日心配する話ではないが、2、3日目くらいから考える」
どういうことかと言うと、村人の勝利条件が「放送支配の人狼」を倒す、と記載されていたので、「普通の人狼(占われて黒が出る、襲撃する)」がいたとしても、「普通の人狼」を処刑することは勝利に結びつかない可能性があります。それどころか、「放送支配の人狼」を倒す前にラストウルフを吊ってしまうと、ゲームが終了してその時点で「放送支配の人狼」が勝ってしまうかもしれません。
この思考はパンドラの人狼ならではの推理をしている感じがしたので、原さんは村人かなと思っていました。わかんないけど多分。ただ、この発言は初日の処刑先を決めることには直接は繋がらないため、シンプルに怪しい人を探してる人にとっては疑いたくなる気持ちも一応分かる。コムくんが特に原さんを疑っていましたね。そんなわけで、気持ち分かる理論で、コムくんもほんのり村置き。そんなに自信はないけど、初日特有の雑白置きです。村同士で疑い合ってほしくないけど、二人ともそんなに初日に吊られなさそうな位置だから、いいか。
- 初日の谷さん処刑について
もちろん人外を吊れたほうがいいですが、村人が吊れても不利になるとは限りません。
最終的にけーぶんさんと谷さんの二択の決戦に。
正直、パンドラの人狼を放送でやるという、この華々しい舞台で!自由に架空の役職を創作して騙れるパンドラの人狼で!つまり人外の騙りが華であるのに!処刑対象に挙げられたにも関わらず!何も騙らなかった谷さん!あ、これ村人かな!間違えたかな!ってよぎったんですが、時すでに遅し。だったらまだ、自分から吊られたがったけーぶんさんよりは、谷さん吊ったほうがいいかな…という理由で、視聴者のアンケート決戦に入る際に、谷さん吊りを希望しました。もし村人だったら、天国部屋で何かできることがあったら、スーパーシャイニングつばさとして活躍してもらおう🙇♂️🧑🏻🦲✨
けーぶんさんは、もちろん村人として霊界に行くことで有利に働くと思って自吊り提案をした可能性もありますが、同時に人外で霊界から使える何らかの強い能力を持っているがゆえに提案した可能性もあったので。
ここ、個人的にちょっとゲーム的に反省しているのが、「人狼で初手でいきなり自吊り提案するとはあまり考えにくいので、りみちゃんの能力が本当なら、けーぶんさんを占って狂人ではない、と出れば確白にできるかも。逆に狂人と出れば、自吊り提案したけーぶんさんを吊ったらマズいことが起こる可能性があるので一生吊らない。ゆえにPPを警戒しながら戦うことになる」と言えばよかったです…。
- ハイブリさん投票について
まずあの日、前日まで確かにさかなさん疑ってましたが、今日は一旦置いとくか、って思ったんですね。色々あるんですが、一つはさかなさん自身が議論中に「決戦にせずに俺を吊ればいい」って言っていて。それを警戒しちゃいました。決戦にせずに決定票を打つことで、決定票を打った人が死ぬとかある⁉︎とか。あと、そもそも今日になって急にさかなさんの生存意欲がなくなったから、実は村の役職なのか…?と迷った。「川崎さんと僕は情報を共有している」って言ってたけど、川崎さん自身はキョトンとしているし、仲間同士では無さそう。じゃあさかなさん違うの????
で、一旦置いといて、他を考えたところ、
1.能力者が本物であると仮定。
2.能力者たちの出した結果が真実であると仮定。
3.また、この日までの時点で「夜時間に天国に送られた経験のある人」について「天国に行けるのは村人だけである」と仮定。
そうなるとぶっちゃけ村置きされる人が多くなりすぎるので、この3つの仮定そもそも間違ってそうではある……。でも、それを細かく考え出すと難しくなるので、今日はとりあえず仮定。また、個人的な推理として、私はコムくんを心の中で村置きしていました。
すると、人外候補にハイブリさんが入ってきます。また、コメントで宮Pを疑う声が大きかったんですが、宮Pが黒の場合、一番繋がりそうなのはハイブリさんでした。あの二人は初日から隣で共感しあっている印象があったんです。あと、服も似てる。ちゃらそうなのも似てる。二人ともパッと見の印象がよくてめっちゃいい人そうなのも似てる。というか二人とも実際いい人!でも人を騙しそう!変なツボとか売ってそう!(なんの話)
反省点として、ここで決戦相手にハイブリさんを選んだことで、それ自体は合ってたものの、結果的にコメントから疑われていた村役職の宮Pが吊られてしまったので、ゲーム的には失敗でしたね…。。。さかなさんを決戦相手にしておけば、さかなさんのほうを吊れたよなぁ。
で、これも自分的な反省点なのですが、
「ヒント情報によると、狂人3人で放送支配の人狼が一人。ならばおそらく、狂人を先に吊らないといけない可能性が高い!なぜなら、人狼が一人しかいないならば、事故で人狼が一本釣りできたらそこでゲーム終わっちゃう。そんなゲームの作り方しているわけないと思う!
宮Pは少なくとも狂人は無くて、あるならば人狼!狂人を先に倒すならば今日吊る対象ではない!怪しいんだったら視聴者が宮Pに占いを使って、人狼ならば『能力有り』って出るんじゃない?あと、コメント目線で宮Pが疑わしいならば、ハイブリさんは宮Pとずっと共感し合っている印象がある!ゆえに宮Pが人狼の場合はハイブリさんが狂人の可能性がおおいにある!決戦のアンケートではハイブリさんに入れてほしい」
と丁寧に説明できればよかったです。このとき、すっごく雑な言い方した上に色々と端折っちゃった。
すると、人外候補にハイブリさんが入ってきます。また、コメントで宮Pを疑う声が大きかったんですが、宮Pが黒の場合、一番繋がりそうなのはハイブリさんでした。あの二人は初日から隣で共感しあっている印象があったんです。あと、服も似てる。ちゃらそうなのも似てる。二人ともパッと見の印象がよくてめっちゃいい人そうなのも似てる。というか二人とも実際いい人!でも人を騙しそう!変なツボとか売ってそう!(なんの話)
反省点として、ここで決戦相手にハイブリさんを選んだことで、それ自体は合ってたものの、結果的にコメントから疑われていた村役職の宮Pが吊られてしまったので、ゲーム的には失敗でしたね…。。。さかなさんを決戦相手にしておけば、さかなさんのほうを吊れたよなぁ。
で、これも自分的な反省点なのですが、
「ヒント情報によると、狂人3人で放送支配の人狼が一人。ならばおそらく、狂人を先に吊らないといけない可能性が高い!なぜなら、人狼が一人しかいないならば、事故で人狼が一本釣りできたらそこでゲーム終わっちゃう。そんなゲームの作り方しているわけないと思う!
宮Pは少なくとも狂人は無くて、あるならば人狼!狂人を先に倒すならば今日吊る対象ではない!怪しいんだったら視聴者が宮Pに占いを使って、人狼ならば『能力有り』って出るんじゃない?あと、コメント目線で宮Pが疑わしいならば、ハイブリさんは宮Pとずっと共感し合っている印象がある!ゆえに宮Pが人狼の場合はハイブリさんが狂人の可能性がおおいにある!決戦のアンケートではハイブリさんに入れてほしい」
と丁寧に説明できればよかったです。このとき、すっごく雑な言い方した上に色々と端折っちゃった。
_(:3 」∠)_
前日にさかなさんに投票しなかったのに、この日にやっぱりさかなさんを吊りたがったのは、これは実際に放送中に発言した通りで、宮Pが村の役職だったからですね。だったら宮Pがさかなさんを強く疑っていたという意志を汲みたい。「集計王子」なんて本物やんけ。嘘つくにしても宮Pが自分で「集計王子」って騙りはしませんて。自分で自分のこと王子て。
あと私の行動を振り返ると、さかなさんを強く疑う→翌日疑うのをふんわり辞める→その翌日またさかなさんを強く疑う、日替わりで気分が変わるメンヘラ感すごい。
実際にはこれ、絶叫狂人ハイブリさんの仕掛けに私は思い切り引っかかってたんですよね。村の中にいる人は誰も絶叫してないから、絶叫狂人は村の中に存在しなくない?って思ったんですが、まさか「GMに絶叫させる狂人」とは…。
ハイブリさんに完全に騙されました。
やっぱりバンドマンは信じてはいけませんね!!!!!!(偏見)
- さかなさん処刑の日。さかなさんに決定票を打たずに決戦にした理由
前日にさかなさんに投票しなかったのに、この日にやっぱりさかなさんを吊りたがったのは、これは実際に放送中に発言した通りで、宮Pが村の役職だったからですね。だったら宮Pがさかなさんを強く疑っていたという意志を汲みたい。「集計王子」なんて本物やんけ。嘘つくにしても宮Pが自分で「集計王子」って騙りはしませんて。自分で自分のこと王子て。
あと私の行動を振り返ると、さかなさんを強く疑う→翌日疑うのをふんわり辞める→その翌日またさかなさんを強く疑う、日替わりで気分が変わるメンヘラ感すごい。
- さかな、しずぽん、はなうさ狂人説
実際にはこれ、絶叫狂人ハイブリさんの仕掛けに私は思い切り引っかかってたんですよね。村の中にいる人は誰も絶叫してないから、絶叫狂人は村の中に存在しなくない?って思ったんですが、まさか「GMに絶叫させる狂人」とは…。
ハイブリさんに完全に騙されました。
やっぱりバンドマンは信じてはいけませんね!!!!!!(偏見)
コメント一覧