月別アーカイブ / 2020年05月

愛媛FCのサポートショップの
curry&chicken PECO さんでカレーのお弁当をテイクアウトしました!
lxvENhNI2l.jpg

テイクアウトメニューを見るとおいしそうなカレーがたくさんありました!

_var_mobile_Media_DCIM_139APPLE_IMG_9432.HEIC

悩みに悩んで、僕が選んだのはコレ!


zc24iqyur6.jpg

ハンバーグカレーとささみチーズカレー
にしました!

カレーのルーも三種類から選べて、
奥さんはスパイスカレー、僕はブレンドカレーを選びました

ブレンドカレーはコクがあって
すごく美味しかったです!

店員さんもとても優しい方で
愛媛FCを応援してくださっていました!
ありがとうございました

みなさんもぜひ行ってみてください!

森谷

ーお店の情報ー
【店名】 
curry&chicken PECO
【住所】
〒790-0012 愛媛県松山市湊町4丁目5−19
【電話番号】
089-950-4406
【営業時間】
11:30〜22:00

トレーニング再開に思うこと
まずは、今も最前線で僕たちの命と生活を守り続けてくださっている、医療関係者のみなさんや運送業のみなさん、スーパーマーケットや介護、保育に携わるみなさんに本当に感謝しています。
僕たちは、みなさんのおかげで安心して生活をすることができています。またそれだけでなく、こうして僕たちは再びトレーニングを再開することができました。
本当にありがとうございます。

この自粛期間中、
「日々当たり前だと思っていたことは、当たり前ではないということ」
このことに気付かされ、考えさせられた期間でもありました。

それと同時に、自分はやっぱりサッカーが好きなんだなと。
その気持ちを再認識しました。
この写真を見ればその気持ちが溢れ出てますね。笑
やっぱりサッカーは楽しい!

まだまだ予断を許さぬ状況に変わりはなく、大好きなサッカーがしたくてもできない、小学生や中高生もいます。
また、Jリーグがいつ再開されるかも確定しているわけではなく、ファン・サポーターのみなさんももどかしい気持ちでいらっしゃると思います。

そういった中で、今こうしてサッカーができていることは間違いなく当たり前ではない。
サッカーができることに感謝するのはもちろん、すべてのことや人に感謝しなければいけないと思っています。

サッカーができないこの期間、僕はどんなに小さなことでも「自分にできること」をやっています。
だけど、僕が本当にやるべきことは、サッカーで、自分のプレーでみなさんを喜ばせ、楽しませることだと思っています。

Jリーグが中断してから、何ができるのかと自問自答してきた「自分にできること」のひとつとして、サッカーができることが本当に幸せです。

僕たちにサッカーのある日常が1日でも早く戻ってきますように!
近い将来、そんな日が必ず来ることを信じて、一緒に頑張りましょう!

僕もどんなに小さなことでも「自分にできること」をやっていきます。

#愛媛FC
#森谷賢太郎


先日、愛媛FCのサポートショップでもある、
イタリア食堂 ZiZi さんでテイクアウトしました!

店内は、愛媛FCをサポートしてくださってる雰囲気が溢れ出ていました!
店員さんもとても気さくな方でした
EU6nJ2oNNq.jpg
テイクアウトした時の写真は撮ったのに
お腹が空きすぎていて、お弁当の写真を撮り忘れるという失態…

なので 茂木力也 選手の写真を拝借させていただきました!
N4TKCaizcg.jpg
wRjG6h5van.jpg
僕は国産ハンバーグのお弁当をテイクアウトしました!
肉肉しくてとてもおいしかったです

みなさんもぜひ!

森谷

ーお店の情報ー
【店名】 
イタリア食堂ZiZi
【住所】
〒790-0913 愛媛県松山市畑寺2丁目4−51
【電話番号】
0899341379
【定休日】
木曜日
【営業時間】
12:00〜15:00
17:00〜24:00



↑このページのトップへ