皆さんこんばんは。あっという間に駆け抜けた2013年がもうすぐ終わろうとしています。昨年はこの時間に出社してましたが今年はお休みいただきました。出社しているスタッフの皆さんお疲れさまです。
今年は1月に1億ユーザーを達成し、春には会社分割するなど怒涛のスタートでした。そしてサービスではウインドランナーやポコパンなど人気ゲームやLINEマンガ、LINE占い、LINEニュースなどが生まれ、海外展開もアジアからスペイン、南米などに展開し夏には早くも2億ユーザー達成。マーケティングでもLINE@のサービスを開始するなどO2Oの展開で具体的な成果が出てきました。
そして8月のLINEカンファレンスで新サービスを発表してビデオ通話が始まり、インドやロシアなどのマーケティングも展開し3億ユーザーに到達。年末ギリギリLINEモールもスタートしました。2013年はサービス面でもビジネス面でも大きく成長しましたが来年は組織面でも大きな成長が期待できそうです。
会社としても個人としても大きな変化があった年でしたがどうやら来年はもっと大きな変化がありそうです。ダーウィンの強いものでも賢いものでもなく変化に対応できたものが生き残るという言葉がありますが、変化に対応しながら、どうせなら楽しんでやろうと思います。
ユーザーの皆さまとパートナー、社員の皆さま来年も宜しくお願いいたします。

今年は1月に1億ユーザーを達成し、春には会社分割するなど怒涛のスタートでした。そしてサービスではウインドランナーやポコパンなど人気ゲームやLINEマンガ、LINE占い、LINEニュースなどが生まれ、海外展開もアジアからスペイン、南米などに展開し夏には早くも2億ユーザー達成。マーケティングでもLINE@のサービスを開始するなどO2Oの展開で具体的な成果が出てきました。
そして8月のLINEカンファレンスで新サービスを発表してビデオ通話が始まり、インドやロシアなどのマーケティングも展開し3億ユーザーに到達。年末ギリギリLINEモールもスタートしました。2013年はサービス面でもビジネス面でも大きく成長しましたが来年は組織面でも大きな成長が期待できそうです。
会社としても個人としても大きな変化があった年でしたがどうやら来年はもっと大きな変化がありそうです。ダーウィンの強いものでも賢いものでもなく変化に対応できたものが生き残るという言葉がありますが、変化に対応しながら、どうせなら楽しんでやろうと思います。
ユーザーの皆さまとパートナー、社員の皆さま来年も宜しくお願いいたします。
