今日は、「ももち浜ストア プラス」の収録に行ってきました!
オンエアの日時などはホームページを見てみてくださいね♪(´ε` )
せっかくメイクさんにメイクしてもらったので、撮ってみた

けど、色がとんじゃってますね(笑)
ライブがないので元気でやってますよって姿見せれないのでね
たまには自分をば。
ところでこれ、自宅の洗面所なんですが
見てください

(笑)
ライブの時や、取材のときなど自分でメイクして髪巻いていくこともけっこうあるんです。
髪をアイロンで巻くんですが、使い終わってすぐは熱くなってるから冷えてからなおそうって思ってたら忘れちゃうことが多々、、、
というかそれ以前にコンセントさしっぱなしのことも多々、、、
それを見かねた父様からの注意(笑)
ごめんね。
気をつけます!
しかし鏡で自分撮るって難しいですね。

↑こうなる
みなさんの夏仕様、楽しく見せてもらいました!
それぞれでおもしろかった!
毎日暑いですが、バテないようにしっかり食べて体力つけていきましょー!
ももち
オンエアの日時などはホームページを見てみてくださいね♪(´ε` )
せっかくメイクさんにメイクしてもらったので、撮ってみた
けど、色がとんじゃってますね(笑)
ライブがないので元気でやってますよって姿見せれないのでね
たまには自分をば。
ところでこれ、自宅の洗面所なんですが
見てください
(笑)
ライブの時や、取材のときなど自分でメイクして髪巻いていくこともけっこうあるんです。
髪をアイロンで巻くんですが、使い終わってすぐは熱くなってるから冷えてからなおそうって思ってたら忘れちゃうことが多々、、、
というかそれ以前にコンセントさしっぱなしのことも多々、、、
それを見かねた父様からの注意(笑)
ごめんね。
気をつけます!
しかし鏡で自分撮るって難しいですね。
↑こうなる
みなさんの夏仕様、楽しく見せてもらいました!
それぞれでおもしろかった!
毎日暑いですが、バテないようにしっかり食べて体力つけていきましょー!
ももち

コメント一覧
コメント一覧
お茶目なお父様ですね。(*´ー`*)
ちょっとより目な感じが、めっちゃ可愛いです♪
うちは両親が熊本なのでわかりますが
たぶん通じないですよ(^^)
もっちーの元気な姿が見れて。なかなかライヴ会場が遠く行けないので嬉しいですね!
コンセントの注意書き、手書きじゃないところがいいですね。
印刷で(それも白黒じゃなくて)結構手がこんでる…さすがですね。
他の方もおっしゃるように、iPod touchはカメラが反対側にもついてるので、自分撮りするときはお試しくださいー♪
ももち家のほのぼのとした感じが伝わってきますよ(^^♪
自分を撮るのってなかなか目線とか難しいですよね~なかなかかわいいですよ!
元気そうでよかった~(^_^)v
「ももち浜ストア プラス」に出演されたんですね
また、楽しみがひとつ増えました。
録画!録画! 永久保存版!
父上のアイロンの注意書き、かわいいですね
ひろこさん、ちゃんと守ってるかな?ww
顔出し、写メ、嬉しいです。
ライブまで、まだ日にちがある時は
ちょくちょく顔出ししてくれると
高まります!
またお願いしますね!☆★
ここ数日福岡は、お天気がよさそうですね
頑張っていきましょう!(^O^)/
画面に視線集中!
みたいな(笑)
失礼。
いやいや~暑くなったり、涼しくなったり、たりらりら~で体調崩す方も多いですね。
熱中症で倒れてしまった方が3000人‥昨年の5倍らしいです。
ひろこさん☆たりらりら~に負けずに!頑張りましょうね!
ももっちーず☆
カシャ!
かわいいです\(^o^)/
あんな看板あるんだね…
おもしろい♫
今日は涼しい夜です(=・ω・)/
気持ちいいなー。
ももち浜ストア要チェックですね!
東京でのお仕事気になりますっ
なんだろう…(・・?
自撮りサイコー‼
お父様サイコー‼
もしかして、PictureShow?
こないだから気になってたーー。
気に入ってくれて嬉しい‼
新曲、楽しみ‼
テレビにご出演のももちさんを見られない代わりに、テレビ仕様のももちさんが見られて嬉しかったです。あっ、でもやっぱりテレビでも見たいです(T ^ T)
ちなみに、今日のテレビ仕様のももちさん、ものすごく素敵です!
カメラ目線のももちさんも見たいので、もし気が向いたら、IN(画面側)カメラで撮影して頂けたら嬉しいでーす(画面の右上にタッチしてIN/OUTを切り替えるアイコンがありますので)。
職場では、しょっちゅう「半田ごて」の電源を切り忘れるので、タイマーで電源がOFFするコンセントに変えましたよ。
名前の横の絵をブログの内容で着せ替えるの面白いですね。
なんか一段と可愛くなってる気がします。
さっき、duo Night vol.11の応募しましたー♪
アイロンとか
忘れちゃいますよね・・・。
僕は
しょうっちゅう
ドライヤーで怒られますww
寄り目がまた良い。
また早く生であいたいな~。
名古屋より愛を込めて。
カメラひろこ(o^o^o)
ももひろさんの
元気な顔を見れて
安心しました(*^_^*)
やっぱ、
ももひろさん
べっぴんさんですね゚+。(*′∇`)。+゚
俺も、
ドライヤーの
コンセントそのまま
の時がほとんどです(笑)
俺んちの
洗面所にも
注意書き貼ろうかなぁー♪
それでは、
暑さに負けず
笑顔で頑張っていきまっしょい☆ヽ(▽⌒*)
ひまわりに負けずに
満開のSmile咲かせましょ~う(*^□^*)
笑顔絶やさず
が*ん*ば*れ*
バイク(いまスーパーカブ110(・∀・))に乗って思うんですが、空気の境がわかるんです。峠を越えると急にひやっとしたり。風を感じるなんちゃって。
ゴーヤを食べて乗り切ります~
またももちゃんに会いたくなるな~(>_<)
洗面所の注意書き…めっちゃ笑ってしまいました(;^ω^)
実際僕も、帰宅してから抜き忘れにに気づくことが多々あるので、お父様みたいな方と同居してたら、家中何かしら注意書きがありそう…
元気でやってもらえていてとても嬉しいです(^O^)
とてもわかりやすい注意書きですね(ノ゚ο゚)ノでもけっこう頑張って作ってくれますね(笑)
暑いですけど頑張っていきましょう!
父様、優しいですね(^o^)
しかもよく目立って絶対忘れなさそう!
自然な感じのひろこさんの写真、
何か安心しましたよ\(^o^)/
カメラ目線じゃない所が、またいい感じです!
自分は夏バテしないように、「ひつまぶし」を
食べたい<(`^´)>
名古屋のうなぎ料理なんですけど、
他県の方は、みんな美味しいって言ってくれますよ!
でもお値段が結構するので、あまり食べれないんですけど…((+_+))
名古屋に来た際は、是非お勧めします!
昨日のコメントに書き忘れた事が一つ!
雨の境界線は高校時代にありましたよ!
南から通学する人は、どしゃ降りで傘やカッパを着てるのに、
北から通学して来た人は、すごく晴天で誰一人傘もカッパも
着ていないという、学校を境に雨と晴れの境界線でした(?_?)
自分は南からのどしゃ降り組でしたか…(T_T)
元気ついでにもう一つ!
稲沢の新星堂は、ひろこさんのCDを今でも棚一列並べて、
手書きのポップも飾っていますよ♪
さすが新星堂!一押しですね!
ひろこちゃんにあいたいなぁ、名古屋きてくださいよ( ̄▽ ̄〃)