2011年振り返りブログ。



第三弾ですが




飽きてませんかね?(((( ;°Д°))))



やっちゃうけども!




まずは7月!


主な活動。
melonのコラボ企画で披露宴ライブ。
「きみを幸せにするからね」アコースティックバージョンレコーディング。
新曲制作。
duo(渋谷)ライブ。
ロコカフェLIVE vol.2。
ロコカフェちゃんねる一回目撮影。
FUJI ROCK 参戦。(お客さんとしてね!)



7月の初めに披露宴で初めて「きみを幸せにするからね」をうたったんですよー。


緊張したなー!


そしてアコースティックバージョンのレコーディングはギターと歌を、せーので録るというももちひろこ初挑戦の方法でした。


すごく楽しくできたし、勉強にもなりました!


今のところCMでしか聞けないバージョン!


ぜひ福岡以外の方もHPから観て聞いてくださいねー♪




そしてduoでのライブとロコカフェ。

この時からブルーファイターをセットリストにいれ始めました。



FUJI ROCkではだいすきなハナレグミが良すぎて、、、!


シャボン玉がふわふわ飛んでる中、永積さんの笑顔が見えて、音がぶわーって広がっていって。


すごかったなー。



2ヶ月くらいほぼハナレグミだけ聞いてすごしました。

はまるとトコトンです。




8月。

主な活動。
新曲制作。
音魂 OTODAMA SEA STUDIO 2011「唄を海風に乗せて」オープニングアクト。
ロコカフェちゃんねる二回目・三回目撮影。
24時間テレビ 福岡ルクルでライブ。
RKBラジオ出演。
cross fm出演。


8月は音魂ライブが印象的だった!


ものすごい熱気でしたよね!?


目の前が海というロケーションも最高で普段ほとんど飲まないお酒を飲んで楽しくなってました( ̄▽+ ̄*)


それと、この日限定のTシャツが販売されていたんです!

それをいただいちゃった!

じゃじゃん!

$ももちひろこオフィシャルブログ Powered by Ameba-F1040455.jpg


ひゃー!


わたしの名前ものってるー!

感激!


初めて自分の名前が入ってるTシャツ見たーって言ったら、サカスプでも出演者の名前入りTシャツが販売されていたそうで。。。!


リサーチ不足だったー;;


来年また呼んでもらえたらゲットしていこう。。。(笑)




ロコカフェちゃんねるの撮影、実はこんな時期にしてました!


こうやって見るといかに編集が大変な作業かわかりますね!


6時間くらいカメラまわして10分たらずの番組に仕上げなきゃいけないってもうどこ使うか難しすぎますね!



毎回がんばってくれる学生のみんなありがとうー;;!


24時間テレビの現場でも専門学校の生徒さんたちがスタッフとしてがんばっていて力をもらいました!




9月。

「ブルーファイター」「きみを幸せにするからね」配信スタート。
東日本大震災チャリティーイベントinなかまハーモニーホール
せふりの杜 現代アート&音楽祭2011出演。
FM福岡 久留米六角堂広場から公開生放送。
晴れたら空に豆まいて ライブ。


震災から半年。
チャリティーイベントには、優しい気持ちが集まってました。
わたしも小さいながら力になれてるといいな。


せふりの杜では8月に音魂でご一緒させてもらった川嶋あいさんとまたご一緒させてもらいました!


ライブ前のラフな格好の川嶋さんがかわいすぎたー!

もちろんライブも素敵だし、MCの中のひとつひとつの言葉が胸にしみこんできました。


緊張してほっとんど会話はできなかったから、次にもし会えたらいろいろお話聞きたいなー!!



FM福岡「MORNING JAM」の公開生放送では、桜ナミダのツアーの時お世話になってたPAさんに偶然再会!

生放送ってやっぱり緊張するんですが、ほっとしてうたえました!

会場に早くから来てくださってたみなさんもあったかくてうれしかったなー^^




代官山の晴れたら空に豆まいてでのライブは、ここ最近で一番納得できたライブだった気がします。


自分のうたってる音がよく聞こえるし、フッキーのピアノも聞こえるし

何より会場のみなさんの顔をちゃんと見れた!



またこんなライブできるようにがんばります!






こう書いてるとたくさんライブさせてもらってるなー!


わたしは確実にライブがないとダメなのでありがたいことです。



そんなライブ三昧な7月8月9月でした!




次はいよいよ10月11月12月の最終回!




もうちょっとついてきてくださいねー!!(笑)





ももち