こないだの水曜日
4年前くらいからお世話になってたVooDooLoungeというライブハウスに行ってきました。
アコ唄ナイトっていうイベントをやってて
そこでずっと出してもらってたんです^^
1年以上ぶりに行きました。
アコ唄ナイトを見に!
入った瞬間、変わらない匂いというか雰囲気というか
そういうものが懐かしくて
懐かしすぎてちょっと苦しくなった。
イスもテーブルも
ステージの感じも
懐かしかったなぁ。
毎月出してもらってたあの頃とはやっぱりちょっと違う居心地に、なんだかセンチメンタルになりました。
あの場所は本当にだいすきで、
そこに集まる人もだいすきで、
今のわたしの根っこのひとつです。
そして、わたしが初めてVooDooLoungeに足を踏み入れたときに歌っていたアーティストさんが
その日もうたっていました。
ものすごいパワーを感じた。
あの頃と同じ衝撃を受けた。
それと同時に当時の自分も思い出しました。
ひとりで何でもやれるって思っていて
夢は叶うって思っていて
自分のこと信じてた。
口に出して言ったりしなかったけど
わたしなら大丈夫って思ってました。
でも、今の自分は何だか逆になっちゃってるなと
はっとしました。
やれるって
叶うって
信じてるって言いながら
大丈夫かなって自分が一番信じきれない。
そんな心でいい歌なんてうたえないよなー
と思ったんです。
ひとつ
小さいけど
わたしにとって大事な階段を
あがれたような気がします。
はい。
長くなってしまいましたが
要するに
今
めらめらしているということです!!!
おりゃー!!!
ももちひろこ、がんばります。
ももち
4年前くらいからお世話になってたVooDooLoungeというライブハウスに行ってきました。
アコ唄ナイトっていうイベントをやってて
そこでずっと出してもらってたんです^^
1年以上ぶりに行きました。
アコ唄ナイトを見に!
入った瞬間、変わらない匂いというか雰囲気というか
そういうものが懐かしくて
懐かしすぎてちょっと苦しくなった。
イスもテーブルも
ステージの感じも
懐かしかったなぁ。
毎月出してもらってたあの頃とはやっぱりちょっと違う居心地に、なんだかセンチメンタルになりました。
あの場所は本当にだいすきで、
そこに集まる人もだいすきで、
今のわたしの根っこのひとつです。
そして、わたしが初めてVooDooLoungeに足を踏み入れたときに歌っていたアーティストさんが
その日もうたっていました。
ものすごいパワーを感じた。
あの頃と同じ衝撃を受けた。
それと同時に当時の自分も思い出しました。
ひとりで何でもやれるって思っていて
夢は叶うって思っていて
自分のこと信じてた。
口に出して言ったりしなかったけど
わたしなら大丈夫って思ってました。
でも、今の自分は何だか逆になっちゃってるなと
はっとしました。
やれるって
叶うって
信じてるって言いながら
大丈夫かなって自分が一番信じきれない。
そんな心でいい歌なんてうたえないよなー
と思ったんです。
ひとつ
小さいけど
わたしにとって大事な階段を
あがれたような気がします。
はい。
長くなってしまいましたが
要するに
今
めらめらしているということです!!!
おりゃー!!!
ももちひろこ、がんばります。
ももち
コメント一覧
コメント一覧
楽しみにしてます♪
成功、挫折、後悔、反省を沢山経験して
素晴らしい音楽が出来てるんだなって思います。
全てがうまくいってたら、思いやりや優しさの無い
上辺だけになりそうな、そんな気がします。
ひとつ階段を上がったひろこさん!
頑張れ♪
あたし、ももちさんのこと
大好きですよ(^O^)♡
いつも歌聞いて元気もらって、
ももちさん見て癒されてます(^ ^)
だから、ももちさんにも
元気でいてほしいです(>_<)
もしそうなら、そのライブハウスの道を挟んで「浦島太郎」という居酒屋さんがありますが、その店の店主さん、渡辺さんと言いますが、釣りの世界では神様的な存在で、いろんな釣り雑誌に寄稿されています。随分以前から、憧れの方で機会があればその店に行ってました。
実は昨晩もお世話になりました。渡辺さん、店が終わった夜中からまた釣行ということでした。 とても優しい方で、釣ってきた魚はお客さんに大盤振る舞いもされます。
と言うことで、機会があったら行ってみてください!!
一人じゃないっ、みんな繋がってますよ~\(^o^)/
と言っても、マリンワールドと百道浜周辺だけです。
そして初めて福岡タワーに登り、3階にある、ももちさんのブログにも以前掲載されていた恋人たちの聖地にも一人で行ってきました・・・・・。トホホ。
でも、地下鉄西新駅から福岡タワーまで歩きで行ってみて、ひろこさんがこの街に住んでいると思うと、とても身近に感じられて、結構遠い道のりも苦痛じゃなっかたですよ!
あとは馴染みの帆船模型の店に行っただけだけど、やっぱり福岡は都会でした。 チャンチャン。
がんばってるろこひめだいすきです(^^)
早くも次のロコカフェ期待しちゃっていいですか~って軽くプレッシャーをかけつつ、応援してま~す(^^)
僕も心のブルーファイターくんとがんばります(^^)
何事も一生懸命 大成に近道なし。
コツコツコツコツ努力の積み重ね。
あのイチローも同じこと言ってますよ。
ただただ自分を信じて頑張れ 頑張っている姿は誰かが見てますよ。。
期待しています。。。
小倉のとらさんでした。
ひろこさんは、1つ夢が叶って、デビュー2年目に入って…今は、自分探しの旅の難しい時期ですね。
まだまだ若いから、めらめらしている時は思いっ切り燃えてください。
でも、疲れたらいつでもゆっくり休んで充電してください。
悩んで葛藤してるひろこさんも、人間らしくて素敵ですよ。
どんなひろこさんでも…ずっと応援しています!
まだまだ夢を諦めるのは早いですよね!
最後までくらいついていきます!
今日のブログで僕もはっとしました!
ありがとうございました!
メラメラしてきました!
これからも、応援してますよ~!!
がんばってくださいね
今日より明日が良くなるように
その信じる想いを真ん中に
自分らしく歩いていってくださいね
すてきなGWを♪
ps
いつかライブ見れたらいいなぁ
僕は、先日より壁にぶちあたっていて、元から無い自信を更に失っていました。
一昨日くらいから色々振り返って気持ちを入れ替えましたが、ももちさんみたいに、「メラメラ」とまでは行って無かったです・・。
ももちさんを見習って自分も頑張ります!
今日は母親の命日でしたので、お墓参りに行って(メラメラの前の状態ですが)決意を心に誓ってました( ̄▽ ̄;)
メラメラの実で
メラメラももひろに
なっちゃいましたか(^_−)−☆
メラメラで
火拳で
火柱で
音楽魂燃やし尽くしちゃって
くださいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
向上心があるってステキです*
それを字に表して、再確認をすることも大事なことなんだ…とひろこちゃんのブログを読んで、感じました。
「フレー!フレー!ひろこちゃん!」\(^O^)/
肩の力を抜きましょう。
ももちさんは何座かな?
火の星座じゃないかな?
自分もそう言う時があります。初心の気持ちの時を思い出すと、あの頃の方が熱くなってやってたんじゃないかって…
だけどあの頃って今より何も無かったし、怖くて不安な気持ちも両手一杯だった。熱かったけどむやみに熱かった。
あ、ももちさんは若いから今はむやみに熱くてちょうど良いのかな…
メラメラ燃えろ♪♪ももち~♪♪
これからも頑張ってください。
そのめらめらが消えないように、俺も熱を送り続けます。
具体的には失恋も(笑)
先々週、久しぶりに洋菓子コアンドルを見ました。
何故かその週は…『and i…』を聴きました。
なんか今日のブログを読んで安心しましたよ…
自分らしくがんばりましょう。
気合いが入った感がすごく伝わりました。
信じる事も悩む事も必要。
いつでも応援してます。
最近は風味堂さんの涙をふいてを
よく聞いてて一緒に歌いまくってます。
気合いが入る歌なのです!
応援してますo(^∇^o)(o^∇^)o
でも遠回りも大事ですよ。
ゆっくり進めばいいです。
ずっと見守ってます( ´ ω ` )
がんばれももちさん!!!!