ユーチューブでやっているアイーンシュタインさんのシリーズは、志村けんさんへのトリビュートで、「アイーン」というのを時折混ぜつつ、アインシュタインが語る内容は、アインシュタインの人生の実際にあったこと、というかもっとも本質的なところを真面目にお話するという設定で、その「落差」というか「温度差」を笑いにしつつメッセージを届けるというねらいになっている。
うまく行っているかどうかわからないけれども、一つのコメディであり、教育コンテンツみたいなものかなと思っている。
どうせ自分で一人でやれるユーチューブだから、いろいろと実験してみたい。
以上、アイーンシュタインのときめきメモでした(笑)。
アインシュタインシリーズ。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF6OgkZaMs2dbuHayFgUf_HnDepXZC7zY
(クオリア日記)
コメント一覧
コメント一覧
志村けんさん、愛されてますね…
私も好きです。アイーン
悲しいですが忘れません。
今日もがんばりますアイーンo(^o^)o
茂木先生の
voicy 拝聴しています。
でも、嫌いじゃないわ。