前日、20年ぶり(おそらく?)に訪れて、とてもなつかしかったのだけれども、満席では入れなかった、ウィーンの伝説のカフェ、Cafe Halweka。
翌日の今日、朝、ごはんのあと中尾清一郎さん(セイちゃん)と散歩していたら、なんとなくCafe Halwekaの方に足が向かった。
それで、まだ早いかな、と思っていたんだけど、なんと、開いていた!
うれしかった!
開店直後だったらしく、まだ人もまばら。
ショコラ(ホットチョコレート)を頼みました。
ぼくが来たとき、伝説の女主人のおばさまがいらしたんだけど、亡くなったということで、なつかしいその写真。
ありし日の雰囲気を味わうように、店内をゆっくりゆっくり拝見しました。
ぼくがウィーンに滞在していたら、きっと入り浸ってしまうだろう、Cafe Halweka。
時の流れのふしぎさ、変わらないことのかけがえのなさに思いを馳せました。
コメント一覧
コメント一覧
素敵です。
佐賀新聞の社長さま✨ですね🙇♀️
茂木先生のお母様の故郷ですね。
素晴らしい友情です。
素敵な旅を❗️
大変嬉しいです。
ありがとうございます💜❤💙💚