沖縄知事選で、玉城デニーさんが当選確実になられた。
ほんとうにおめでとうございます。
沖縄に行くこと数十回、歴史やさまざまなことの重み、深みを知り、沖縄のことは沖縄の方々が決められるようになってほしい、と心から思うようになったことや、そう簡単に何も言えないという思いから、今回の選挙について私は一切ツイートなどして来ませんでした。
辺野古のことも、いろいろな考え方があると思いますが、今の政府の、あまりにも露骨な利益誘導、補助金をちらつかせて、あるいはその停止を匂わせての圧力のかけ方は、「ヤマトンチュ」の一人として、恥ずかしいとずっと感じてきました。
辺野古のことも、普天間のことも、沖縄の方々が合意形成して、自分たちできめられ、政府は、アメリカ政府に対して、誠心誠意その実現に向けての交渉をするのが本来のあり方だと言えるでしょう。
いろいろな考え方があると思いますが、辺野古のあの美しい海を、本当に埋め立てようとしているのか、それは、あらゆる可能性を模索して、本当に必要なことなのか、疑念を取り払うことが私にはできません。
いずれにせよ、沖縄の方々が、自分たちのことは自分で決めるという「自治」の「当たり前」を手にされることを、心から願います。
コメント一覧
コメント一覧
山崎豊子さんも沖縄のことを気にかけてそれに無関心な自分を責めてから、沖縄の取材をされたのかなと思いますし、茂木さんも近い思いなのではと推察します。
いずれにせよ、ヤマトンチュの無関心が極論を生み、同国内から争いが生まれてしまうことを危惧するのと、皆で思いやり、考える風潮が必要だと思います。
いつもこのような考える機会を与えて頂き、茂木さんには感謝申し上げます。
おはようございます🍞☺🎵
嵐の選挙戦🌀🌀
辺野古新基地建設反対を明確に掲げた、玉城デニーさんが沖縄の代表となります。🎶🍞🎶
でも、中央政府が今後どのような反応を示し、どのような動きをみせるのか?
わかりません😅
デニー新知事の熱い想い🔥
余計な徒労に向かわせる事のないように❗
まずは、分断したこの島をケアし整えなければならないですね。
デニーさんを支持できなかった県民も多数いることも忘れないで、これからの活動に取り組んで頂きたいです。
玉城デニーさん
よろしくお願いいたします🙇
翁長前知事もホッとしてるでしょうねぇ~👼👒
ナショナリスティックな激情を扇動したり
許容することにより
おこる「地域紛争」が危険であり、
大国同士の戦争などありえません。
辺野古の山や海に基地はいらない。
玉城デニー新沖縄県知事
おめでとうございます。
こんばんは
日本が変わる
アジアも変わる
辺野古に基地はいりません。
戦後の沖縄にとっての大きナ山場でした。
海にも陸にも基地はいらない。
自治が活かされますように祈ります。
台風お気をつけ下さいませ。
ありがとうございます。