どうも、最上です。
2月になりましたね!
薄々気づいてる方も多いかと思われますが
最上、今年、元気です!!!!
笑
さらっと表のイメージ?でしか知らない人は
なんじゃそりゃってなるかもしれません。
昔から応援してくれてる方は
どうしたん!!?!? て反応が多くて
あ、やっぱりみんなみててくれてたんだなあって思います。ありがとう😊
そう、猛省しました。
元々、元気っ子!ポジティブ!な人間ではなかったし、いまもそうだけれど、笑
あまりにも色々考え、ずっと落ち込んでて、
情緒不安定すぎてマネージャーさんを困らせ…そんなぼくの相手をできずに(普通無理)辞めていき、結局いま、事務を手伝ってくれる元でんぱ組の頃のマネージャー、なめこちゃんと二人三脚な感じなんです。
でも意外と、現場マネージャーはいなくても一人でできるなあって、いまのところあまり問題もないので、打合せも1人で行って、自分の思ってる事ちゃんと相手に伝えて、やりたいこと、これは譲れないことを話し合って仕事をしていきたいなって。
(2017年のなめこ結婚式🙋♀️)
そしてプライベートでもこんな情緒不安定なやつ、相手にされないわけでして。笑
優しくしてくれた子に対してもちょっとしたことで噛み付いてしまったりして、自分から拒絶して、離れてしまった子が沢山いました。
ぼくだって無理です、こんなやつ面倒くさい!笑
だからこそ、今年こそ変わりたいなって思ったんです。
よく、容姿のこと自信がないみたいなことをインタビューとかで話したりしてたんですが、
結構、「もがちゃんが容姿に自信ないとかいうと凹む人いるからやめた方がいい」的なことを言われまして。なぜこんなに根強い?マイナス思考だったのか、ちゃんと話しておきたいなと思いました。
幼稚園の頃までは激かわだったんですよ。
ほら。
(顔パンパンだけど)
謎に年上の男の子から監禁されるくらい(恐怖の黒歴史)には可愛かったですし、当時モダンバレエ習ってたんですが、お姉さんたちにチヤホヤしてもらえて、あ、可愛いのかな?自分!て思ってました。
ところがどっこい
はい、高校生くらい
(顔パンパンなのはそのままだな)
この写真を見て、かわいい!!て言ってくださる方、ありがとうございます。当時出会えてたら良かったです。
全くモテなかったし、ダサかったし
趣味はゲームと絵をかくこと。
好きな絵師さんのBBSに勇気を出して書き込みしていたり、ペンタブで可愛い女の子のイラストをがんばって描いたり、好きな漫画の夢小説漁ってたりしました。(時代を感じる)
服も自分で買ったことなかったです。
ぼくはこの頃、自分が可愛いとは1ミリも思えませんでした。(親にも可愛いとは言われなかったし)
もちろん恋人なんてできるわけがなく。
2次元サイコー!て感じでした。
目つきの悪いうすーーーく二重の線?ある?くらいのほぼ一重の厚ぼったい目、黒目もちっさい。
この時はまだ歯科矯正してませんが、笑うと唇に歯がひっかかるくらい犬歯が上の方に生えてて、
下の歯はごちゃごちゃ。
ていうかそもそも前歯がでかい。
歯の一つ一つがでかい。
目つきの悪いうすーーーく二重の線?ある?くらいのほぼ一重の厚ぼったい目、黒目もちっさい。
この時はまだ歯科矯正してませんが、笑うと唇に歯がひっかかるくらい犬歯が上の方に生えてて、
下の歯はごちゃごちゃ。
ていうかそもそも前歯がでかい。
歯の一つ一つがでかい。
(今もだけど)
だから歯を見せて笑うのが嫌いでした。
(いまはいまで、笑い皺で劣化とか叩かれるからスチールとか自撮りで歯を見せることが少ないんだけど笑)
そして、当時のぼくは写真に撮られてる自分を見て、あまりにも自分の理想とかけ離れていることにショックを受け、写真が大嫌いでした。小学生くらいまでの写真は親が撮ってたから沢山残ってるんですが、それ以降、この仕事始めるまでの写真はほんっとに少ないです。
学生時代はメイクも親から禁止されてて、やり方もわからないし今みたいにスマホないから情報もないし。笑 本屋で買うのは漫画だけ。
ファッション雑誌やメイク雑誌なんて自分とは無縁だと、キラキラしたそのコーナーにいくこともできなかった。
ファッション雑誌やメイク雑誌なんて自分とは無縁だと、キラキラしたそのコーナーにいくこともできなかった。
ギャルの子をみてこっそり母親のメイク道具を持ち出してメイクしたらとんでもねーパンダが出来上がったりしました。
うん、メイク、やめよう。
そもそも自分の顔なんて変わるはずない。
高校生の頃の最上は思いました。
そしてネトゲ(RO)にハマり、容姿なんて関係ねえ!
という、文字だけの世界にハマりました。
いろんなインタビューでもこたえてるので割愛しますが、家庭の事情もあり外に出始めた頃、ひょんなことからもふくちゃんに拾われ、でんぱ組としての活動を始めます。
厚い唇を叩かれて、コンシーラーめっちゃ塗ってるのがわかりますね!笑
2011年、つけまつ毛とカラコンに出会います。
あら不思議、根本ががっしりしてるつけまって、重さで二重になるじゃん!!!(女子にしかわからんやつかも)
感動しました。
でんぱ組に入った当初はたぶんつけまブームで、(それこそきゃりーちゃんのつけまつけるが流行ってた)メンバーもほとんどつけてたし、カラコンもしてて、目がデカくなる!目つきもマシになる!メイクの力すげえ!!となりました。
でんぱ組に入る前からぼくはそもそも金髪ショートだったんですけど、そのきっかけは震災で、
「明日死ぬかもしれないなら、一度やってみたかった金髪にしたい」
学生時代は親が厳し過ぎて髪染めるのもだめだったので、卒業後、ニートを経て、ぼくは金髪ショートになりました。
それが"最上もが"が生まれたきっかけです。
あと、10代前半からスタートするのが普通だったので、大丈夫だろうか、という気持ちも凄くありました。(当時22歳10ヶ月。)
自分がアイドルとして活動をはじめたときは本当に色々な葛藤があって、
そもそもこんな自信のない人間が表に出るべきではないだろう、と考えたりしました。
それでも、好きになってくれるファンの人と出会って、作品にしたいと可愛く写真を撮ってくれる人たちと出会って、少しずつ自信がついてきた頃
やつら(アンチ)は現れました。

(当時アンチがこの画像をまとめサイトとかに貼りつけて叩きまくってた。いまみると逆にとても笑えてくるでんぱの神々のスクショ。笑)
毎日のように「死ね」「もがファンはにわか」「動画ブス」「整形失敗女」「すっぴん三白眼きも」「スタイル以外くそ」(スタイル褒めてくれてるからまあいいか)等の書き込みがあり、インスタは全写真投稿に対して暴言を書かれてました。
自分がアイドルとして活動をはじめたときは本当に色々な葛藤があって、
そもそもこんな自信のない人間が表に出るべきではないだろう、と考えたりしました。
それでも、好きになってくれるファンの人と出会って、作品にしたいと可愛く写真を撮ってくれる人たちと出会って、少しずつ自信がついてきた頃
やつら(アンチ)は現れました。
(当時アンチがこの画像をまとめサイトとかに貼りつけて叩きまくってた。いまみると逆にとても笑えてくるでんぱの神々のスクショ。笑)
毎日のように「死ね」「もがファンはにわか」「動画ブス」「整形失敗女」「すっぴん三白眼きも」「スタイル以外くそ」(スタイル褒めてくれてるからまあいいか)等の書き込みがあり、インスタは全写真投稿に対して暴言を書かれてました。
主にグラビアやってるのがぼくだけだったので、
「グラビアはでんぱ組の恥」とか、「体売ってるのキモい」とか、なんならぼくの父親の名前も出して、
「◯◯(父親の本名)の娘は死ぬべきだ」
という書き込みと共に、どこから拾ってきたのか、焼死体の写真が添付されてたりしました。
(ほぼ毎日Twitterのリプがきてた)
最初のうちは、アンチがくるってことは、人気な証だよね!なんて気にしないようにしてたんですが、(メンバーからもそう励まされてたし)
「グラビアはでんぱ組の恥」とか、「体売ってるのキモい」とか、なんならぼくの父親の名前も出して、
「◯◯(父親の本名)の娘は死ぬべきだ」
という書き込みと共に、どこから拾ってきたのか、焼死体の写真が添付されてたりしました。
(ほぼ毎日Twitterのリプがきてた)
最初のうちは、アンチがくるってことは、人気な証だよね!なんて気にしないようにしてたんですが、(メンバーからもそう励まされてたし)
元々自分の容姿に自信がなさすぎて、言われてることも自分が気にしてる部分だったりして、
何年も続いたとき、とうとう自信という2文字が自分の中から消えました。
何度かライブやリリイベに出れなかったのはそれがだいたい原因です。
何年も続いたとき、とうとう自信という2文字が自分の中から消えました。
何度かライブやリリイベに出れなかったのはそれがだいたい原因です。
ごめんなさい。
いまは結構規制がかかってるとおもうので、
そこまで酷い書き込みはみれなくなってますが、当時は何度ブロックやミュートしても新しいアカウントで攻撃されて、さすがにしんどかったです。
いまだにたぶん整形まとめとか残ってるし、インスタの嫌がらせアカウントも残ってると思います。
ハッキリいっておきますが、
整形はしたことありません。
当時寝る時間もとれないほど忙しかったし、お金もなかったです。
二重になったのは、つけまつ毛をずっとつけて癖がついたのと、年を重ねてまぶたが痩せたからです。(母も昔一重で、いま二重です)
いまは整形に対する世間の反応も穏やかだし、ぼくも整形に対しては嫌なイメージはないです。
何度も考えたことはありましたし、今後やることがあるかもしれませんが、そのときはちゃんとご報告します。恥だとも思わないし。
色んなメリット、デメリットの話をみるので、怖くて手を出せない&30歳になり、素の自分を好きになりたい欲が強くなってきてるからです。
勝手なイメージで作り上げないで欲しい、ただそれだけです。
何を伝えたかったんだっけ🤔
えーっと、
こういうことがあったので、いつでも自信満々!ハッピーに毎日げんきだよ!ってテンションでいられないときもある、という事。
自信がなかった、という言葉を、拒絶されるのも過去の自分を否定されてるみたいでなんか嫌だった。
人って、変われるよ、って伝えたかった。
です!
自分のコンプレックスたくさんあるし
それをいつでも前向きに捉えられるわけじゃないから、なるべくはネガティブな発言はしないように気を付けているけれど、ぼくも人間なので、お手柔らかにお願いしたいです。🙏
今までは絶対に過去のブスな写真とか載せる気はなかったけど、
これからは自分でもその自分を認めて、
自分のために可愛くなって、自信をつけて、楽しく生きたい。引いて離れる人は、それはそれでいい。
みんなに好かれたいとずっと思ってたけど、
もういいやって思った。
改めて、好きになってくれる人、応援してくれるみんなを大切にしていきたい。
そして、同じような悩みを抱えてる子たちに、大丈夫だよって伝えていきたい。
また長々と読んでくれてありがとうございます。
2020年の初ブログでした〜。