どうも、最上もがです。
生誕祭の発表がありました。
2月24日(土)
@大阪 松下IMPホール
2月25日(日)
@東京 ベルサール渋谷ガーデン B1F HALL A•B
前日、当日とできるのは実ははじめてです。
先行抽選もはじまりました。
こちらで(´・ω・`)っ
毎年、どきどきします。
今まではやることが普通だと思っていたけれど、アイドルだからこそやっていたのかなーと、自分たちの伝統的な、みんな毎年やってるからやるものだって感じていて。(お仕事という面でも)
でんぱ組に加入当初、秋葉原ディアステステージで働いてた頃は生誕祭でライブをしなきゃいけなくて、本来は主役の人がソロでたくさん歌うのに、ぼくはそれができなくて先輩たちにとても助けてもらっていました。
たぶん一人で歌ったのは1.2曲…?あんまり覚えてないですが、緊張し過ぎて歌詞も飛ばしまくったりしてた気がします。。
歌が下手なのはとてもコンプレックスで、ソロで歌うことにとても抵抗がありました。
あとディアステージは客席とものっすごく近くて、間近で見られながら歌うこともめちゃくちゃ恥ずかしくて大変でした。
今まではやることが普通だと思っていたけれど、アイドルだからこそやっていたのかなーと、自分たちの伝統的な、みんな毎年やってるからやるものだって感じていて。(お仕事という面でも)
でんぱ組に加入当初、秋葉原ディアステステージで働いてた頃は生誕祭でライブをしなきゃいけなくて、本来は主役の人がソロでたくさん歌うのに、ぼくはそれができなくて先輩たちにとても助けてもらっていました。
たぶん一人で歌ったのは1.2曲…?あんまり覚えてないですが、緊張し過ぎて歌詞も飛ばしまくったりしてた気がします。。
歌が下手なのはとてもコンプレックスで、ソロで歌うことにとても抵抗がありました。
あとディアステージは客席とものっすごく近くて、間近で見られながら歌うこともめちゃくちゃ恥ずかしくて大変でした。
なので、自分で企画して外でやろう、トークイベントにしようとなって今のカタチになりました。
当時のプロデューサーさん(もふくちゃん)に相談して決めたことでした。
それから毎年続けていましたが、脱退をきっかけに今後もそれでいいのか悩んだことと、できる環境じゃなくなる可能性もあって。
今年やるか考えてた時に、復帰後のトークイベントで「生誕祭やって欲しい!」という声がとても多く、開催を決定しました。
できるときにやっておこう!そんな感じです。
内容は今スタッフさんと話し合っているところですが、初めての方でも楽しめるように考えているので、少しでも気になったらぜひ遊びに来てくださいね。
情報がバラけがちですが、公式LINEに色々くるので、お友だち登録してもらえると漏れることなく通知がきます!
あとぼくからのLINEは自分で直接送れるので、Twitterより更新頻度は高いです!
近々のだと
1/25 22:00〜 MBSラジオ「アッパレやってまーす!」
1/26 深夜0:20〜 TBS「有吉ジャポン」
というのもあります( ´ ▽ ` )
そして2/4 21時からはLive.me「もがみーてぃんぐ」第3回目です!
お悩み相談受け付けてますので、
mogameeting@kingsoft.jp
このメールアドレスに、お名前、年齢、性別、お悩みをかいて送ってください(*゚▽゚*)!
きのうは海月姫の撮影をしておりました。
相変わらず可愛くて美人な瀬戸さん(蔵子さん)
近くで見るとさらに華奢で守りたくなる芳根さん(月海さん)
セリフを言うたびに笑いがおきる内田さん(まややさん)
合間にちょこちょこコント(?)をやりつつ笑いを作ってくれる松井さん(ばんばさん)
というのを眺めていた最上(琴音)でした。
よくみたらネイル曲がってますね笑
不得意です…
1話にちょこっとでましたが、
今後もちょいちょーいでてきます!
第3話は1/29!
きゃりちゃんの誕生日だ(*'▽'*)
まだでてきませんが、とても面白いのでぜひみてね。
最近、どうも仕事のオンオフというものが上手くできない場面が多く、ふとした瞬間にテンパってしまうことが増えました。
元々最初からそういうのが上手くできてたわけではないですが、緊張しいなところやカメラを向けられると震えてしまったり、上手く笑えないとか、昔仕事の時に悩んでたことがまたぶり返してきてて、「うん、やばいな!(*'▽'*)」となってます笑
どうやってたんだろうなー
カメラへの恐怖を感じない時期もちゃんとあったのになー
少しずつ、慣らしていかなきゃなと思ってます。
筋トレとかもそうだけれど、1週間サボるとだめですからね。
寒い日が続いておりますが、みなさま風邪を引かぬようあったかくしてくださいね。
ほいではまた!