それではトークショーレポ その②
はじまり、はじまり~
質問コーナーが終わり
もう一つコーナーがあるとのこと
それは、ちばさんに関する
○×クイズでした♪
問題と答えは
ステージ上のスクリーンに
出るようになっていて
確かちばさんが読み上げる
流れになっていたと思います
こちらもちょっと
順不同になってしまっていると
おもいますのでご了承くださいませ。
Q)ブログのタイトルは
カラフルな日常である
A)×
正解はパステルカラーな日常
実)これをつけた理由ってなんですか?
ち)忘れました(笑)
でも、30歳になってこれ使ってたら
いたいかも(笑)
Q)ブログの最後に使っている言葉は
バイバーイである
A)×
正解はどろん
ち)さようならって意味で
使ってるんですけど
最近、分からない子が増えて~
実)どろんってLINEのスタンプに
ありますよね~
ち)え!本当ですか?
欲しい~
Q)最近、朝に飲んでいるものは
豆乳アップルである
A)×
正解は豆乳パイナップル
ち)朝飲むと代謝が良くなると
教えてもらってから
飲むようにしてます
Q)好きな食べ物はなめたけである
A)×
正解はなめろう
Q)ドラマ「きょうは会社休みます。」
での役名は加々見龍生である
A)○
実)これは皆さん見てるから
正解ですよね~?
(会場から大きな拍手と
みてるー!加々見ー!などの声が)
ち)あっ、ありがとうございます♪
実)えー次の問題なんですが、
昨日はハロウィンでしたが
千葉さんは何もされなかった
そうですね?
ち)はい、普通に家に帰りました
実)そんな千葉さんからの問題です♪
Q)僕が唯一仮装したものは
渚カオルである
A)×
正解は碇シンジ
ち)作品を知らないと分からないかも
ちょっとマニアックでしたかね?
問題はここで終わり
だったようなのですが、
さすがちば友さん方
けっこう残ってらしたようで
実行委員さんとちばさんが
どうしよう?ってなり
急遽、ちばさんが問題を考えることに
ち)あ、じぁ~僕はラジオが好きで
よく聞くのですがラジオに
投稿した時に使っていた
ペンネームは脇あせハンパないである
A)×
正解は手汗ハンパない
まだ残っていたので
もう1問だそうとされてたのですが
ちばさん思いつかず
ち)えーどうしよう?
(実行委員さんに)何かありますか?
んー困ったな~
実)朝ごはんとかは?どうですか?
ち)あ、それ♪
あ、でも今朝食べてない(苦笑)
実)昨日の晩ごはんはどうですか?
ち)あ、それいいですね♪
じぁ~昨日の晩ごはんは
たらこスパゲッティである
A)×
実)凄い!まだけっこう残ってますね!
ち)ちなみに西京焼きでした
あ、いりませんでした?(この情報)
実)いえいえ(笑)渋いですね~
まだけっこう残ってますが
ここで終わりにさせて
いただきたいと思います♪
千葉さん残った20人に何か一言
お願いします
ち)はい、皆さんおめでとうございます!僕の事を知っていただいて
うれしいです♪
でも、まだみなさんが知らない
僕がいますよ~?笑
(会場からきゃー!やヒュー!の嵐)
いや~○×クイズたのしかった~♪
私も全問正解でした♡
そして、ちばさん
いつか秘密の千葉ちゃん
捕まえてみせますよ~?笑
なんちゃって♪
おおっと!脱線失礼しました!!
最後にちばさんより
プレゼントが3つありました
それは~
サイン入り色紙3名
(当選者の名前入り)
チェキ2名
(サインと当選者の名前入り)
このチェキを撮るときの掛け声が
千葉(カメラさん)~雄大!(みんな)
(なんか何処かの団体の
集会みたいでうけました♪笑)
最後に
ちばさんの来年のカレンダー 1名
サイン入りで
チラッとみえたのですが
ありがとうございますって
一言が書かれていたようでした
当選された方
おめでとうございました♪
そして、ちばさんへ
実行委員さん方から
素敵なトークショーをされて
ありがとうございますの
感謝の気持ちを込めて
プレゼント
(チェックのねこ?のぬいぐるみ)
と花束が贈られました
ち)うわ~ありがとうございます♪
かわいい~
毎回恒例の
ブログ用のお写真パシャリ
実)本日はありがとうございました♪
最後に千葉さんより
お知らせがあればお願いします
ち)はい、本日は雨の中
ありがとうございました
たのしんでいただけましたか?
(たのしかったー!と
会場から盛大な拍手!)
ち)あ、よかったです♪
今年は3ヵ所回らせて
いただく事になってまして
あとは、東京理科大でやらせて
いただきます
よろしくお願いします。
あと、この度11月29日に仙台で
カレンダーイベントを
させてもらうことになりました
よろしくお願いします
(この突然の発表に会場からうれしい
きゃー!の声が)
私もちば友さんと大興奮です♪
めっちゃうれしー!!
ち)あと、来月に福岡のイベントにも
参加するのでそちらも
よろしくお願いします。
そして、来月公開のアオハライド
きゅんきゅんするとおもうので
ぜひみてください♪
日本テレビで放送中の
ドラマ『きょうは会社休みます。』も、
よろしくお願いします
実)はい!それではこれで
千葉雄大さんのトークショーを
終了させていただきたいと思います
ありがとうございましたー!
ち)ありがとうございました♪
ちばさん会場のみなさんに
まんべんなく手をふりながら
出口のほうへ歩いていったのですが
ちょっと間違えちゃって
あ!って感じで照れ笑いしながら
帰っていきました~
そうゆう天然な所が
ほんとかわいいんですよね~
ずるい。
今回は時間が押して
少し短めなトークショーでしたが
実行委員さんのキャラとか
ちばさんの素の部分が
チラッとみえたり
会場参加型のコーナーもあり
めっちゃたのしかっです♪
実行委員さんありがとうございました
ちばさん、素敵な時間を
ありがとうございました♡
出待ち中に
今回お会いするのははじめましての
ちば友さんSさん(素敵なお姉さま)と
ちばさんのお話をして
そして、凄くうれしいお言葉を
いただき、自分の想いに
背中を押していただいたような
そんな気持ちになりました
Sさんお会いできて嬉しかったです
本当にありがとうございました!
これからもよろしくです♪
出待ちは結局
私はタクシーを追いかけられず
ちばさんのお見送りが
できませんでした(がっかり)
私以外のちば友さん方は
なんとか追いついたようでしたが
人だかりが多くちょっとだけ
お顔がみれただけだったそうです
やっぱりちばさん人気は凄い!
帰りは見事に道を間違えてしまい
Sさんにはご迷惑をおかけして
しまったことが心残りでした
ごめんなさい。
でも、たくさんお話ができて
更にSさんとご一緒されてた
中川大志さんファンの方
(ごめんなさい名前忘れちゃいました。)
とも、ファンとしての想いを
お話ができてたのしかったです♪
お二人ともはじめましてなのに
すごく話しやすくて
ほっこりでした
ありがとうございます♪
これにて
青山祭のトークショーレポを
終了させていただきたいと思います
至らない点もあったかと思います
少しでもたのしんで
いただけましたら幸いです
ここまでお付きあいいただき
大変うれしく思います。
皆さま
ご静聴ありがとうございました!!
それでは