買ってよかった100均グッズ〜ノート編
今夜もちょっと書かせて下さい♩
これはもう5年?6年?7年?!
それくらい長くリピ買いしていて
多分ずっと前にも書いたことがあります。
【ダイソー】
A5Wリングクラフト表紙ノート
このノートが万人ウケするかといえば
それはちょっとわかりませんが•••
私にとってはストレスフリーで
とても使いやすいものなんです(*^^*)
というのもこのノート
罫線なし、白紙!!!
数年前にこれを見つけた時
ピーンときたんですよね♩
レシピノートに最適だ!って。
というのも私、すごく字が下手で、、
それに作りながら書くともなると
斜めになることはもちろん
分量を修正するために塗り潰したりと
まぁ悲惨なことになるんです( ;∀;)
一応綺麗なページを選びました↓(笑)
そんなわけで
罫線があると余計ぐちゃぐちゃになって
解読困難になること必須w
しかも線があるだけで
気が散るような気もして•••
それにたまには妙なイラストも書くし
(主にうさぎと猫)
真面目なところでいうと
料理の完成イメージも書くんです。
(見せられるものではありません)
だから、白紙のノートは
色んな意味で使いやすい!!!
あくまで自分が見るようですしね。
誰かに見せるわけでもないんだから
自分が使いやすけりゃいい•••
なんて思っていたら•••
なんと本に載ってしまいまして!(笑)
最強最悪のノートの中から
編集さんとカメラマンさんが
血眼になって探してくれた
最高に綺麗なページ↓(笑)
いやーまさかこれが載るとは
油断できないなー。
なんて思ったのは一瞬で
その後も変わらず貫いています(笑)
そして現在レシピノートは30冊を超え
もはや収拾がつかない始末。
水や油でズタボロだし
もちろん字もズタボロ。
ちぎれそうなページもあれば
テープで貼り付けたりもしてて
もう全体的にズタボロ。
だけどやっぱり大切で
宝物であり、私の財産です(*^^*)
あ、、また遠ざかりましたね

悪い癖で話しが逸れます

戻しまして
もしかしたら、もしかしたらですよ?
ダイソーのこのノートがなければ
レシピ切れしちゃってたかも•••
そんなことが頭をよぎるくらい
白紙のノートは自由で
なにも邪魔するものがない。
ダイソーさん、
お願いだから
商品入れ替えしないで下さいm(_ _)m
新刊【Mizukiのほめられごはん】
重版しました!!
新刊について▼
レシピブログに参加しています♩
【著書】
【Amazon】
【楽天ブックス】
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント一覧
コメント一覧
嬉しいお言葉をありがとうございます( ; ; )❤️
こんばんはー(*^^*)
そうですよね〜(*´艸`)
もう他のではダメって感じになっています♩
わ〜( ; ; )
とっても嬉しいお言葉をありがとうございます!涙
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m♡
みづきさんの気持ちわかる(笑)
使いやすいノートっていいですよね😃(*´・∀・)
これからも
美味しいレシピ
期待してますー❣️😊