混ぜて焼くだけ失敗なし♩
超簡単!なのに超美味しい♡
新刊【Mizukiのやみつきごはん】
【Mizukiのやみつきおかず】
レシピ検索はこちら▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます(*^^*)
今日はさつまいもをたっぷり加えた
チーズケーキをご紹介させて頂きます♩
さつまいもの優しい甘さと
なめらかでクリーミーな生地は
クセになる美味しさですよ♡
作り方は超簡単(*´艸`)
混ぜて焼くだけ!!
さつまいもをレンチンしたら
後はミキサー(フープロ)におまかせ♡
ボトムはなくてもOKですので
お好みでお試し下さいね(*^^*)
これとってもおすすめです♩
♡混ぜて焼くだけ♡
さつまいものチーズケーキ
【15cm底取れ型1台分】
さつまいも...正味200g
●砂糖...70g
●卵...2個
●薄力粉(ふるう)...大1
●(好みで)ラム酒...大1
●クリームチーズ...200g
●生クリーム...200cc
《ボトム用》ビスケット...70g
《ボトム用》バター...30g
(準備)
クリームチーズは常温に戻して柔らかくしておく(レンジで30〜40秒チンしてもOK)。
型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンを170度に予熱する。
1.(ボトムを作る)
ビスケットを細かく砕き、レンジで溶かしたバターを加えてよく混ぜ、型の底に敷き詰めておく。
2.(生地を作る)
さつまいもは皮を剥いて3cm大に切り、3分水に晒して水気を切る。耐熱ボウルに入れてふんわりラップし、600Wのレンジで4分加熱する。
3.ミキサーに2と●を入れ、なめらかになるまで攪拌する。
4.型に注ぎ、予熱したオーブンで50分焼く。焼けたらアミに乗せて冷まし、冷蔵庫で一晩冷やす。
《ポイント》
♦︎ボトムのビスケットを砕く時は、厚手のポリ袋に入れてめん棒などで叩くと◎
♦︎ラム酒はなくてもOKですが加えると格段に風味がよくなります♩ラム酒の代わりにバニラオイルを6滴〜加えても♩
♦︎クリームチーズはしっかり柔らかく戻しておいて下さい☆
♦︎今回砂糖の1/3量をブラウンシュガーにしています♩
♦︎画像ではキャラメルソースをトッピングしています↓
こちらもおすすめです

▼ ▼ ▼
それでは、今日も素敵な一日を〜(*^^*)
コメント一覧