おはようございます♩
今日はバレンタインにもおすすめの
パウンドケーキをご紹介させて頂きます♫
中にも外にもチョコをた〜っぷり加えた
濃厚チョコレートケーキ♡
外のチョコはザクザク食感♩
中のチョコはとろ〜りと溶けて
生地がしっとり仕上がりますよ♫
生地に加えるお砂糖は控え目にし
チョコで甘さを調節しました♫
そんなこのケーキ♡
作り方は超簡単(*´艸`)
どんどん混ぜて焼くだけ♩
ハンドミキサーも必要なく
特別な材料も要りません♫
なのに味もビジュアルも抜群です♡
♡混ぜて焼くだけ♡
超簡単トリプルチョコパウンド
【18cmパウンド型】
バター...80g
砂糖...60g
溶き卵...2個分
●薄力粉...90g
●無糖ココア...20g
●ベーキングパウダー...4g
牛乳...大1.5
板チョコ(ブラック)...2枚(100g)
1.型にクッキングシートを敷いておく。
●は合わせてふるっておく。
板チョコは適当に刻んでおく。
オーブンを170度に予熱する。
2.ボウルに室温に戻したバターを入れて柔らかく練り、砂糖を加えてよく混ぜる。
続けて溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。(ふんわりするまで)
3.●を2回に分けて加え、その都度ゴムべらでさっくり混ぜる。まだ粉っぽさが残っている内に牛乳と刻んだチョコの半量を加えてさっくり混ぜる。
4.型に移して表面をならし、残り半量の刻んだチョコを少し埋め込むように乗せる。(刻んだ際に粉々になったチョコは全体にかける)
予熱したオーブンで35分〜40分焼く。
《ポイント》
♦︎少し風味は劣りますが、バターの代わりにマーガリンでも作れます☆マーガリンで作るとふんわりした仕上がりに♩
♦︎焼き立ても美味しいですが、ラップに包んで1晩〜2晩寝かせるとより美味しくなります♩
♦︎チョコの刻み具合はお好みで♩
♦︎チョコを乗せる時は少し埋め込む(差し込む)感じにすると◎
♦︎焼き上がりの目安は、真ん中に竹串を刺した時どろっとした生地(チョコ)がついてくるくらいです☆真ん中部分はチョコが滲み出てきています♩(↓写真参照)
♦︎焼き始め10分くらいで包丁で真ん中に切り込みを入れると綺麗に割れますよ↓♩
焼き上がりから5時間後↓
寝かせる程に生地にチョコ感が増します♩
簡単なラッピングはこちら♡
こちらもおすすめチョコレシピ♡
よかったらお試し下さいね(*^^*)
コメント一覧
コメント一覧
おはようございます(*^^*)
小さい型の場合は焼き時間は短めにして下さいませ(*^^*)
質問なのですが、こちらのパウンドケーキを作りたいのですが少し小さめの型しかなく、2つに分けて焼こうと思っています。分量は元のままですが型が小さい分焼き時間は調整した方がいいのでしょうか?
また分離してしまったとのことで失礼致しました( ; ; )
それでは、バターと卵をしっかり常温に戻していただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
お返事ありがとうございました(^^)
今日、再度挑戦してみました。卵も大さじ1程度ずつ加えましたが、やはり分離したようになってしまいます。
今回は液状にまではなりませんでしたが…
いつも作っているケーキのレシピでは、うまく撹拌でき白っぽくなるのですが…
またホワイトデーにも挑戦したいと思いますので、他にも気をつけることがありましたら、教えていただけるとありがたいです(*^^*)
ご質問いただいたことですが、ブラックチョコをミルクチョコに変えると少し甘めの仕上がりになります(*^^*)
もしブラックチョコ自体を美味しくないと感じられたなら、ミルクチョコで作っていただくのがおすすめですよ♫
レシピを作る側の人それぞれですが、私はミルクで作ると甘め、ブラックで作ると少し甘さ控え目、というくらいにしか使い分けていません(*^^*)
ですのでどのレシピもお好みの方で作っていただければ大丈夫です(*^^*)
どうぞよろしくお願い致します♫
子供に作るのですが、ブラックチョコをミルクチョコに変えても仕上がりは変わらないのでしょうか?板チョコで食べた時に、ブラックチョコ美味しく無いって言ってたので気になってしまいました。
数回焼く予定ですのでその位の時間で調整してみます。
先日パウンド型で焼いてとても美味しかったですので友チョコ用にブラックチョコ箱買いしてきました⑅︎◡̈︎*
教えて頂きありがとうございました❥︎❥︎❥︎
お忙しいのに質問失礼します…
トリプルチョコパウンドを4×3.6のミニカップケーキ型で焼きたいのですが大体何度で何分くらいに設定したらいいですか?
レシピ量をミニカップケーキ型で1回で焼く予定です。
木曜に友チョコ用で子供が作る予定です。よろしくお願いします◟̆◞̆୨୧˖
室温のせいか、混ぜ方のせいか、分離してしまったようでどれだけ混ぜても液体が混ざりません。
どうしたら良いでしょうか?
工程3に書いてありますので、レシピ通りに作って頂けたらと思います♫
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
早速つくってみたのですが、牛乳を入れるタイミングはどこになりますか…
このレシピつくってみたのですが、牛乳を入れるタイミングはどこになりますか…