月別アーカイブ / 2020年06月



レンジで6分!
豚肉と長芋のうまだれ蒸し♩


_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5669.JPG



ーーーーーーーーーーーーーー
【Mizukiの 今どき和食】
\\入荷しました//
▼ ▼ ▼
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3543.JPG
ーーーーーーーーーーーーーー






おはようございます(*^^*)

今日はまたまたレンチンおかず☆
[豚肉と長芋のうまだれ蒸し]を
ご紹介させていただきます♩
コクのある甘辛味で
がっつりごはんがすすみますよ〜♡
(しかもノンオイル♩)

作り方は超簡単(*´艸`)
ぜ〜んぶ入れてレンチンするだけ!
加熱時間たった6分で
豚肉はジューシーに
長芋は食感よく仕上がります♡

あっという間にできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)





♡レンジde6分♡
豚肉と長芋のうまだれ蒸し

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5669.JPG


【2人分】
豚バラ薄切り肉...150g
長芋...200g
●酒・みりん...各大1
●醤油・砂糖・オイスターソース...各小2
●片栗粉...小1
粗挽き黒こしょう・ねぎ...各適量



1.豚肉は4cm長さに切って●を揉み込む。長芋は1cm厚さの半月切りにする。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5672.JPG



2.耐熱皿に豚肉半量→長芋→豚肉半量の順に重ねて入れる。ふんわりラップして600Wのレンジで6分加熱する。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5673.JPG



3.よく混ぜて器に盛り、粗挽き黒こしょうとねぎをトッピングする。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5674.JPG_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5669.JPG





《ポイント》
♦︎盛り付け用の器(耐熱で大きめのもの)で作ってもOK♩洗い物が減ります♩








レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼






こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼




🎥レシピ動画🎥






それでは、今日も素敵な一日を(*^^*)






🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】



【ホットケーキミックスのお菓子】
入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG











【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーー



鶏むね肉のカレーマヨ和え♩


_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2405.JPG




ーーーーーーーーーーーーーー
【Mizukiの 今どき和食】
\\入荷しました//
▼ ▼ ▼
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3543.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーー






こんばんはー(*^^*)

今夜はレシピブログの連載ページにて
レシピをご紹介させて頂きます♩



▼ ▼ ▼ ▼ ▼



今回は鶏むね肉の節約おかず♡
ささっと焼いた鶏むね肉を
カレーマヨソースで和えました♩
淡白なお肉とこってりソースが
相性抜群ですよ〜(*´艸`)
 
とっても簡単にできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)
 
 
 
 
 
♡鶏むね肉のカレーマヨ和え♡
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2405.JPG






レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼






さて、最近バタバタしておりまして
コメントのお返事も遅れてしまい
ほんとにすみません

夜も試作やPC作業をしていて
なんだかもう頭がいっぱい•••

って感じになっているのですが
マノさんに癒されております🐈



_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5640.JPG





あっちにいたり、こっちにいたり
何処に行ったかわからなくなったりw
ほんとに自由でかわいい😂

そうそう
マノさんは毎日早朝にお腹が空くようで
私の頭を引っ掻いて起こします

痛みで目覚めるのって最悪だけど
どうにもこうにも憎めません(笑)



_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5641.JPG







🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】



【ホットケーキミックスのお菓子】
入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG












【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



レンジで6分!ピーマン春雨♡


_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5544.JPG



ーーーーーーーーーーーーーー
【Mizukiの 今どき和食】
\\入荷しました//
▼ ▼ ▼
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3543.JPG
ーーーーーーーーーーーーーー





おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
レンジで一発!のピーマン春雨♡
旬のピーマンをたっぷり加えて
ヘルシーに仕上げました♩
適度な歯応えが心地よく
しっかり食べ応えもありますよ〜!

作り方は超簡単(*´艸`)
春雨は戻さない!!
材料入れてチンするだけで
あっという間に完成します♡






♡レンジde6分!ピーマン春雨♡

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5544.JPG



【2人分】
豚ひき肉...100g
ピーマン...4個
人参...1/3本
春雨...60g
●水...150ml
●醤油...大1.5
●砂糖・ごま油...各大1/2
●塩こしょう...少々
●にんにくチューブ...2cm
(好みで)白ごま...適量




1.春雨は(長ければ)長さを半分に切る。ピーマンと人参は細切りにする。●は混ぜておく。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5548.JPG



2.耐熱ボウルに春雨、人参、ひき肉、ピーマンの順に入れ、●をまわしかける。ふんわりラップし、600Wのレンジで8分加熱する。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5549.JPG



3.よく混ぜて器に盛り、ごまを振る。
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5550.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5544.JPG




《ポイント》
♦︎春雨は乾燥のまま使用します♩
♦︎最後は残った水分を春雨に吸わせるようによく混ぜて下さい♩





________________
🎥YouTubeチャンネル開設しました🎥
【Mizukiの奇跡のキッチン】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼







それでは、今日も素敵な一日を〜(*^^*)







【ホットケーキミックスのお菓子】
入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG











レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼





【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑このページのトップへ