月別アーカイブ / 2020年05月



レンジ、トースターお菓子の難しさ•••


_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2758.JPG



ーーーーーーーーーーーーー






こんばんはー♩
お疲れ様です♫



久ーーしぶりに美容院に行って
気分が晴れやかになりました
ほんとは3月に行くつもりだったけど
コロナで先延ばしになっていて•••
もうそれはそれは悲惨だったのです。。

結んでも落ちてくる
中途半端な長さが鬱陶しかったのに
美容院に行ける頃には
普通に結べるくらいに伸びたw

なのでいっそのこと
もう少し伸ばそうかなと•••。
夏は首が日焼けしますね

あーそれにしても悲惨だった(笑)






レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼








さて、今日もまた
試作試作の一日でした☆

よく『失敗はしないのですか?』
っていうご質問をいただくのですが
答えはずばり『普通にします

特にレンジとかトースターのお菓子は
お蔵入りするものも多いし
(特にトースターはほぼお蔵入り(笑))
調整しながら作るから
最終的には作り直して撮影します




そして今日、3回作り直したのが
このチョコケーキ☆

1回目は生焼け、2回目はちょい硬、
3回目でなかなかいい感じになりました♩
とはいえ少し生地がパサついているので
これはまだ改善の余地があります

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2757.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2758.JPG




レンジやトースターでお菓子を作る時って
どうしても熱の当たりにムラがあるから
途中でフタを開けて場所を入れ替えたり
(トースターで)部分的に焦げそうなら
アルミホイルを被せたり•••と、
そういう一工夫をすることで
仕上がりが大きく変わるんですよね。

ただそれをレシピに入れ込むと
とても面倒くさい印象になるし
必ずしなくちゃいけないわけでもないし。
ただ見た目的には
そうすることで良くなるし
再現性も高くなるし。



うーん、、、
レンジ、トースターのお菓子の難しさって
そのあたりの兼ね合いですね
もう少し気楽にやったらいいんだけど
そうはできない性格です







【ホットケーキミックスのお菓子】
Amazon入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG











【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ささっと焼いた鶏むね肉に
さっぱりごまねぎポン酢♩


_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2687.JPG



ーーーーーーーーーーーーー





おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
コスパ抜群の節約おかず!
ささっと焼いた鶏むね肉に
風味満点のごまねぎポン酢をかけました♩
さっぱりと食べられて
これからの季節にぴったりですよ♡

とっても簡単にできるので
よかったらお試し下さいね(*´艸`)






♡鶏むね肉のごまねぎポン酢♡

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2687.JPG



【2人分】
鶏むね肉...大1枚(300g)
●酒...大1
●塩...小1/4
片栗粉...適量
サラダ油...大1.5
☆万能ねぎ(小口切り)...4本
☆ポン酢...大3
☆白ごま...大2
☆ごま油...小1/2




1.☆を合わせてたれを作っておく。鶏むね肉は全体をフォークで刺して1cm厚さの削ぎ切りにし、●を揉み込み、片栗粉をまぶす。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2691.JPG



2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を焼く。焼き色が付いたら裏返してフタをし、弱めの中火で3分蒸し焼きにする。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2689.JPG



3.器に盛り、1のたれをかける。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2690.JPG




《ポイント》
♦︎鶏むね肉は全体をフォークで刺し、薄めの削ぎ切りにすること、粉をまぶして焼くことで柔らかく仕上がります♩
♦︎ねぎの量はお好みで大丈夫です♩







レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼



こちらもおすすめです
▼ ▼ ▼






それでは、今日も素敵な一日を(*^^*)






ーーーーーーーーーーーーーー

なるべく少ない材料で

手間も時間も省きながら

簡単にできるおいしい和食レシピ♩

簡単に失敗なくマスターできる一冊で

もっと気軽に、カジュアルに

和食を楽しんで下さいね♩





【ホットケーキミックスのお菓子】
Amazon入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG











【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




こんばんは(*^^*)
お疲れ様です♩


最近もうすっかり暑いですね
お料理をしていたら
部屋の中がム〜ンとして
窓を全開にしても暑い•••


ということで
毎日アイスを食べているのですが
最近見つけたコレがとってもお気に入り♩




ローソンの
☆アイスバーバスチー☆
皆さんもう食べました??




_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2651.JPG




いつ出たのかわからないけど
見つける度に買っています(*´艸`)

中は濃厚なチーズアイスで
外はカラメル風♡♡
この組み合わせは間違いないし
本家バスチーより好き(笑)

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2652.JPG





と、これをはじめて食べた時
なんだか懐かしさを覚えたんですよね〜

で、すぐにピンときたのですが
昔食べたプリン味のアイスに似てる!
正解にいうとカラメル部分が似てる♩

あれも好きだったからな〜
好みは変わらないものですね(*´艸`)



皆さんは好きなアイスありますか







ーーーーーーーーーーーーーー

なるべく少ない材料で

手間も時間も省きながら

簡単にできるおいしい和食レシピ♩

簡単に失敗なくマスターできる一冊で

もっと気軽に、カジュアルに

和食を楽しんで下さいね♩





【ホットケーキミックスのお菓子】
Amazon入荷しました▼
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4224.JPG





【Mizukiのほめられごはん】発売中♩
詳細はこちら→☆☆☆
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2234.JPG











レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼





【著書】
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2750.JPG



【Amazon】

【楽天ブックス】





レシピ検索はこちら▼







毎日更新しています♩
友だち追加









mizuki.oshigotoirai@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

↑このページのトップへ