月別アーカイブ / 2016年08月





おはようございます♩


今日ご紹介させて頂くのは
アスパラの豚巻き♫

こってりにんにく醤油だれで
ごはんにもお酒にも合いますよ♩

作り方は超簡単♡♡
アスパラは下茹で不要♩
豚肉でクルクル巻いて
フライパンで焼くだけです♫

お気軽にお試し下さいね(*^^*)






♡超簡単モテレシピ♡
にんにく醤油deアスパラの豚肉巻き




【2人分】
アスパラ...6本
豚ばら薄切り肉...6枚
薄力粉...適量
●酒・みりん・醤油...各大1
●砂糖...小1
●にんにくチューブ...2cm
(好みで)白いりごま...適量



1.アスパラは根元の固い部分を折り、ピーラーで下4cmの皮を剥く。1本づつ豚肉を巻きつけ、全体に薄力粉をまぶす。



2.サラダ油を中火で熱したフライパンで、2を巻き終わりから焼く。こんがりしたら転がして全体に焼き色をつけ、フタをして弱火で2分蒸し焼きにする。



3.フタを取って●を加え、たれが少なくなるまで煮からめる。
器に盛り、(好みで)ごまを振る。





《ポイント》
♦︎アスパラに豚肉を巻く時は、なるべくしっかり巻いて下さい♩
ゆるいと外れやすくなります☆
♦︎私はまな板の上で薄力粉をまぶしています♩手でコロコロ転がせばOK☆







レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼ 
  








こんばんはー♩

お疲れ様です♫



今日は校正の締切なので
ちょっとバタバタしてました


そんな原稿を
いざ、送ろうとしたら•••


プリンターがおかしい( ;  ; )


スキャンできない•••







私の使い方が悪いのか•••
プリンターの調子が悪いのか•••

もうそんなことどうでもいいw
とりあえず送らないと



ということで
コンビニにお世話になることに。。







が、しかし
コンビニでスキャンしか画像は
パソコンに送れないようで
(正しくはわかんないんですけど•••)


これも私の使い方が悪いのか•••
コピー機が悪いのか•••
(完全に私が悪い)


結局写メ撮って
送らせてもらいました
この機械音痴どうにかしないと(泣)




レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼ 
  




と、そんな訳で時間がなく
今日はスピード調理

レンジでチン

こんな時ほんと助かります( ;∀;)
もうレンジ様々。。

なかなか美味しくできたので
またご紹介させて下さいね(*^^*)







さてさて

今朝はスイーツ春巻きレシピを
アップさせて頂きました(*^^*)
良かったらお試し下さいませ♩
♡揚げずに簡単♡
さつまいもとクリームチーズの
スイーツ春巻き 




それでは☆
そろそろ仕事に戻りますね(*^^*)

素敵な夜をお過ごし下さい♩




良ければお友達登録をお願い致します♩
LINEトークに更新通知が届きます♫






おはようございます♩


今日はまた春巻きレシピを
ご紹介させて頂きます☆
今回はスイーツ系春巻きですよ♫


これから旬を迎えるさつまいもと
クリームチーズを合わせました♩

パリパリの皮と甘いさつまいも☆
そしてクリームチーズの酸味が
と〜っても良く合いますよ(*^^*)
甘さ控え目に作っているので
蜂蜜をつけて食べても美味しいです♡


作り方は超簡単(*´艸`)
さつまいもはレンジで加熱♩
クリームチーズは切るだけです(笑)
春巻きの皮でくるくる巻いて
フライパンで焼くだけ♡


皮だけ火を通せばいいので
短時間で焼けますよー♫

お手軽に作れるスイーツ春巻きを
是非お試し下さい♩♩







♡揚げずに簡単♡
さつまいもとクリームチーズの
スイーツ春巻き




【5本分】
さつまいも...1本(250g)
●砂糖・蜂蜜...各小2
●牛乳...大2
クリームチーズ...100g
春巻きの皮...5枚
☆(のり用)薄力粉...小2
☆(のり用)水...少々
(好みで)シナモン・チャービル...各適量



1.さつまいもは皮を剥いて2cm大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップし、600Wのレンジで5分加熱する。
熱い内に潰し、●を加えてよく混ぜる。
☆を混ぜてのりを作っておく。


2.1を5等分に分け、クリームチーズも5等分に切る。(ざっくりでOK)


3.室温に戻した春巻きの皮をひし形になるように広げ、真ん中より手前に2を乗せる。(さつまいもの上にクリームチーズを乗せる)
手前からクルッと巻いて両端も内側に折り、巻き終わり部分にのりを塗って留める。



4.フライパンに3mmの油を入れて強めの中火にかけ、2を入れて全体が良い色になるまで焼く。
油を切って器に盛り、(好みで)シナモンとチャービルをトッピングする。




《ポイント》
♦︎さつまいもの水分量により、加える牛乳の量は調節して下さい♩
丸めても割れないくらいしっとりさせると美味しいです♩
♦︎焼く時は強めの火加減&短時間で♩
長く焼くと皮が破れやすくなります☆
♦︎甘さは控え目です♩お好みではちみつをつけて食べても美味しいですよ♩




レシピブログに参加しています♩
ポチッと応援お願い致しますm(__)m
▼▼▼ 
  




こちらは先日ご紹介させて頂いた
おかず系春巻きです☆
《炒めない*冷まさない*揚げない》
♡超簡単♡ひき肉とニラの塩春巻き♡ 



そしてこちらは
さつまいもスイーツ達♡
《オーブン不要》
さつまいもスイーツ3選



良かったらお試し下さいね♩

それでは☆
今日も素敵な1日を(*^^*)



良ければお友達登録をお願い致します♩
LINEトークに更新通知が届きます♫

↑このページのトップへ