月別アーカイブ / 2016年05月




こんばんは~(*^^*)

お疲れ様です(o^^o)



今日で5月も終わりですね
あぁ早い
こちらは普段から雨が多いので
これから梅雨に入ると思うと憂鬱です




気温も上がってきたからか
最近はさっぱりしたものが食べたくて
お酢消費量が上がっております
あ、ポン酢もよく使ってるな(*^^*)

あれですね、、
これから食品が傷みやすくなる季節。。
そんな時期にお酢とか欲するのって
うまいことなってるな~って思います

というのも
お酢には腐敗を防ぐ効果があるから
さっぱりするわ日持ちもするわで一石二鳥

他にも味付けを濃くしてみたり•••
鷹の爪を入れてみたり•••
そんなのも腐敗防止になります

工夫して夏を乗り切らないとですね(*^^*)







さてさてこちらは
そんな工夫が満載の一冊

先日発売になったばかりの
レシピブログの
人気サラダ&デリおかずBest100






今回私が担当させて頂いたのは
作りおきサラダ&デリおかず11品と
アレンジポテサラ☆☆

普段がっつり系を作ることが多いので
サラダといっても
結構ボリューム系になりました


{4C93CFF2-A627-49FE-82A2-2C07B5A678AB}


{7913A5AF-347F-46C4-96F9-66612E7194F1}






他にもゆーママさんのデパ地下サラダや
勇気凛りんさんの超お洒落なサラダなど
とっても盛り沢山な内容ですので
お見かけした際には
お手に取って頂けると嬉しいです(o^^o)

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m













続きまして
''ワンプレート''のお話しを少し




ワンプレートって
カフェごはんの定番ですよね(*^^*)

いつ頃流行ったのかは定かじゃないけど
すごく憧れた時期がありました



で、やってみると


案外難しい。。
想像と違う。。


ってなりました



それからあーでもないこーでもないと
色々やってみて思ったのは
料理の形とか色合いも大事だけど
最も重要なのはバランスかなと
そして、、
ちょこちょこ盛りは難しいなと

あくまで個人的な意見ですが。。
ちょこちょこ盛りっていうのは
余白を空けて盛り付けるイメージです



なので器が埋まっちゃうくらい
モリっと盛り付けるようになりました




{15EBF692-E324-4763-9591-CB932D2B9E47}



⇧これはお店のプレートごはん
俯瞰で見るとわかりやすい


ごはんゾーン
メインゾーン
サラダゾーン
小さなおかずゾーンに分かれてます


バランス取れば良いと思って
単純に分割しちゃったんですよね
もうずっとこれを応用の繰り返し

ちょこちょこ盛りは
私にはレベル高いな~
もし今後美的センスが養われたら
挑戦したいと思います(*^^*)
多分ないけど



という独自の偏見満載の
ワンプレート講座でした(*^^*)







それでは今日はこの辺で失礼します

素敵な夜をお過ごし下さい(*^^*)







ランキングに参加しています♡
ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩

レシピブログに参加中♪



お洒落なカフェ食器♩♩

image


✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
【Mizukiの♡31CAFE♡レシピ2】
おかげさまで発売となりました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

{3077FBB5-FD34-469B-811C-AA7EBC23AF64:01}
amazon♡♡♡
              楽天ブックス☆☆☆




●毎週金曜●
簡単レシピとスタイリングを
ご紹介しております(*^^*)
             



【mizuki】
Instagram 
【bowlgarden】
Instagram


 




おはようございます(*^^*)



おとといは少し仕事して
そのままお店でお昼ごはんを食べました
何かやってると気分が晴れるし
みんなと話すのは楽しいです(*^^*)

新メニューの相談をしたり
空いたお席で撮影したり•••
時間はあっという間に過ぎますね





{3DBD934E-33EF-4928-9208-995FB7A21EE9}






あ、そうそう
31CAFE 2nd Kitchenは
TSUTAYAさんの中に入ってるんですが
先日より私のおすすめ料理本コーナー
作って下さっております(*^^*)
写真撮るの忘れた

コレは使える!あると便利!っていう本を
数種類チョイスさせて頂きました

2nd KitchenはBook&Cafeですので
TSUTAYAさんのご購入前の本を
カフェ内にお持ち込み頂けます(o^^o)

どうぞごゆっくりご覧下さいませ




ちなみに旅行好きのスタッフさんは
休憩の度にプランを練っております
{7D0BAF2F-59EC-437C-BC94-BF054B7CAF4D}














そして昨日は
午後から雑誌用の写真を撮影
{9827A4FD-CF65-4A8D-B751-5994D93386C2}





私がお料理を撮影する際かかせないのが
撮影板です(*^^*)

よく撮影板についてお問い合わせ頂くので
ちょっとご説明させて頂きますね



私は主に白か茶色の撮影板を使ってて
お料理自体はもちろん
その日の天候や撮影する時間帯によって
使用する板をチョイスしています

雨でどんよりしてる時や
夕方暗くなってしまった時の撮影には
少しでも明るく撮れるように白板を
{41A75953-6C60-41F3-A740-74F6DD79FC17}


逆に良いお天気の時や明るい時間帯なら
茶色板を使用することが多いです
この撮影板は
池田さんからプレゼントして頂いたものです



同じ料理でも板が違うだけで
雰囲気が変わりますよね(*^^*)


ちなみに茶色は茶色でも
こちらはもっと濃い~色のテーブル天板↓




今度撮影板を新調する時は
グレーっぽいのが良いな(*^^*)











さてさてまた今日のブログは
おはようではじまり
おやすみなさいで終わりますw



それではこの辺で(*^^*)

おやすみなさい(o^^o)






ランキングに参加しています♡
ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩

レシピブログに参加中♪



お洒落なカフェ食器♩♩

image


✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
【Mizukiの♡31CAFE♡レシピ2】
おかげさまで発売となりました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

{3077FBB5-FD34-469B-811C-AA7EBC23AF64:01}
amazon♡♡♡
              楽天ブックス☆☆☆




●毎週金曜●
簡単レシピとスタイリングを
ご紹介しております(*^^*)
             



【mizuki】
Instagram 
【bowlgarden】
Instagram


 




おはようございます(*^^*)


ちょっと空いてしまいましたが
またレシピ投稿を再開させて頂きます





今日は金曜日
1週間ってあっという間ですね(o^^o)

ということで
連載ページを更新致しました

ご紹介させて頂きましたのは
31Deliサラダです(*^^*)

前回のデリに続き今回もパスタサラダ
具は卵だけというお手軽さで
思い立ったらすぐに作れますよ

味付けは中華風で
こっくりとした卵の風味と
ごま油がよく合います(o^^o)
珍しくマヨ無しw

付け合わせやお弁当のおかずにも
是非お試し下さい(*^^*)









♡31Deli♡
マヨ無しde卵の中華パスタサラダ

{A2DCABC0-B7E8-466D-802C-E3D680638632}






レシピはこちらからご覧下さい
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
             

●毎週金曜●
簡単レシピとスタイリングを
ご紹介しております(*^^*)











ランキングに参加しています♡
ポチッと応援お願いしますm(__)m
⇩⇩⇩

レシピブログに参加中♪






良かったら

こちらもご覧下さい(*^^*)

♡ツナとオクラの梅マヨ醤油スパサラダ♡







{1F4D1F75-F7AE-4F94-863D-1408EC4B4814}


【♡今日のお皿♡】
1番好きなガラス皿です(*^^*)
雫模様がキラキラでとても綺麗








お洒落なカフェ食器♩♩

image


✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
【Mizukiの♡31CAFE♡レシピ2】
おかげさまで発売となりました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

{3077FBB5-FD34-469B-811C-AA7EBC23AF64:01}
amazon♡♡♡
              楽天ブックス☆☆☆




●毎週金曜●
簡単レシピとスタイリングを
ご紹介しております(*^^*)
             



【mizuki】
Instagram 
【bowlgarden】
Instagram


 

↑このページのトップへ