こんばんは~(o^^o)
お疲れ様です(*^^*)
今日はまず途中までにはなりますが
頂いたご質問にお答えします(*^^*)
全てにはお答え出来ない事をご了承下さい。゚(つД`)゚。
マーガリンは製菓用?
特別に記載していない限りトーストに塗る有塩のものを使用しています
ナゲットを冷凍するタイミングは?
やはり揚げ立てが美味しいので揚げる前の方がオススメですが、お弁当などに使われるなら揚げてからの方が朝が楽です(*^^*)
にんにくチューブってどんなもの?
一般的に¥100前後で販売されているもので大丈夫です(*^^*)
トースター焼きなどで使ってる耐熱皿は何処のもの?
iwakiのものです(o^^o)
ビスケットタルト台の敷き方は?
何度かご紹介させて頂いておりますのでよろしくお願いします(ノ_<)
トースターレシピはオーブンでも作れるか?
作れますがトースターレシピとして作成したレシピなので温度と焼き時間はご調節お願いします
トースター胸肉レシピ他の味付けは?
作った際には今後レシピアップしていきたいと思います(*^^*)
病気でも学校行けた?
途中行けない時期もありました
カフェを持つにはどうしたらいい?
免許を取ったり講習を受けたり自治体でも違いがあるかもしれません
後は書類提出や設備確認の訪問などを受けます(*^^*)
カフェ経営にはどんな資格が必要?
調理師免許は無くても営業出来ますが、食品衛生の講習を受けなければなりません(*^^*)
よろしくお願いします(*^^*)
今日は別のスタッフさんからお土産をもらいました(o^^o)
最近頂いてばかり( ;∀;)

22歳なのにミィとは比べものにならないくらいコーヒーに詳しくて、⇧でフレーバーラテを作ってくれました
ほんのり甘いヘーゼルナッツラテ
すごく美味しかったです(o^^o)
閉店後は色々と今後の相談をして先が見えて来ました(*^^*)
よくご質問を頂くのですが
いつか自分のお店を持ちたいと思われている方も多いのですね(*^^*)
私が今お店を持って思うことは
もちろん大変な事もありますが
それ以上に嬉しい事や楽しい事があるという事です(o^^o)
自分の料理を食べに来て下さるという事は改めて考えると本当に嬉しくて有難い事です(ノ_<)
女性はおうちでも料理する方が多いと思うのですが、私がお店で作る料理というのはその延長のようなものです
奇抜なものや特別なものは作りませんし作れません(^_^;)
日頃から普通のものを美味しく作ろうと思っています(*^^*)
有難いことにリピーターさんや常連さんが多いので、うちはその方が需要とも合っていると思っています
私は料理を習ったこともなければ昔から料理好きだった訳でもありません
なので誰にでも可能性があって
絶対出来ない事ではないです(*^^*)
夢を叶えるには努力が必要で
私もまだまだです(^_^;)
うちの若いスタッフさんのように
『お店を持ちたい!』という夢に向かって頑張る姿は見ていてもすごく素敵です(*^^*)
私が22歳の時は病気真っ盛りで
目標も無くなんの努力もしていませんでした(^_^;)
すごいな~(o^^o)と感心する日々
ミィも頑張らないと!と思わせてもらってます(*^^*)
そして応援したいとも思います
明日はその子はお休みなのに
『お店に来ても良いですか?』と
もちろん(o^^o)
ミィが教えられる事は全て教えます
でも自分がやりたいようにやれば良いと思います(*^^*)
これからは一緒にキッチンに立つ事も増えるでしょう(o^^o)
その子がどんな風になっていくかがすごく楽しみです(*^^*)
前向きに頑張っている姿を近くで見られるのは本当に有難いです(*^^*)
ミィもお尻を叩いてもらってます
そうやってお互いに良くなっていければ何よりも嬉しいです(*^^*)
長々とお話ししてしまいました(^_^;)
でも今日はそんな事を考えた一日でした(*^^*)
それではこの辺で(o^^o)
素敵な夜をお過ごし下さい(*^^*)