お知らせ


10月インスタ投稿記事







ママにとってはたまらんお風呂pic💖
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8534.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8531.JPG
毎日の事なのにやば過ぎて💖
り〜のたんの、おっふっろ〜♫🛁💖
とってもお肌に良い石鹸🧼✨
.
.
昨日話していたりのたんの愛用石鹸の質問コメントやDMが多かったので💖💖
赤ちゃんのお風呂写メ🛁昔からな〜んか一番好き💖💖💖
お風呂や朝の洗顔時にこの石鹸に変えて、毎日とっっても綺麗肌になりました😍👏✨
心配してくれていたママ友へ送った写メが、また荒れてしまった時の、たまたまこの石鹸使う2日前の画像です。
.
退院後にね、顔と耳裏と耳、膝やたまに太腿に向けて湿疹が出ちゃって、かなり保湿や洗顔を頑張っていたからよくなるものの、また2.3日後に出ちゃったり💦
毎日眠くなると膝と耳を掻いていてね、顔はタオルケットやガーゼや、抱っこするとママの胸に顔を擦り付けたりで、それをやるから悪化しちゃったり💦
.
入院中も、面会へ行くとたまに耳から血が出ていたり、衣類の首元に少し血が付いていたりを見かけていてね、、、
けど、コロナで毎日面会1時間しか出来なかったからその原因もわからずだったんだけど、
退院後の様子から気になって、とにかく洗顔や保湿を頑張っていて!けど、、、完全に全くならない日をずーっと持続する事は難しく💦
3日に一度爪を切っても、傷つけてしまったりで、リセミリには使った事なかったけど、寝る時はミトンをさせてみたり💦
それでひっかく事は確かになくなったけど、湿疹が完全に治り、再発しないようになってくれなきゃ意味ないからね💦
.
りのたんの大学病院での外来でも相談したり、皮膚科にも連れて行き言われたけど、
恐らくりのたんの場合はね、もしかしたら動物アレルギーか、もしくは、ずーっと入院していたから、肌の免疫が出来ていなくて、遅い乳児湿疹かもとの事で…
.
痒みがあるのが何よりかわいそうだから、
めっちゃ調べて他のも試したりしたけど、
オススメして貰ったこの石鹸に出会い、まさかの2日後には湿疹一つもなくなりました😍❣️使い始めてから2週間以上経つけど、
一切何もなく‼️‼️掻いたり擦ったりも一切無く‼️‼️👏✨
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8532.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8533.JPG
本当に本当に良かった😭💖💖💖💖
何より、ちょっとした自宅ケアですぐ完治出来たのなら、今のところ動物アレルギーとかではないとの事‼️それは本当にほっとしました😭✨✨✨

.
.
この石鹸は、もちろん赤ちゃんだけじゃなく、幼児ちゃんも年頃のニキビなどの肌荒れに悩んでいる子、大人にもとっっても良い物なので、
みんなで使えるよ😍💖
.
我が家では、りのたんのあまりにもの速さの完治を見たお姉ちゃん達が、速攻でお風呂時の洗顔で使ってます✨
なくなるの早いから、本当はあまり使って欲しくないけど😅ダメと言ってもバレないし、どーせ使うからね😂😂
.
特に赤ちゃんは合う合わないは個人差があると思うので、我が家もですが、色々試しての結果です✨先の為にも色々試して、ずっと使えそうな物に出会い見つけられる事が、心からほっと出来て一番ですね☺️💖
.
.
売ってる店舗はちょっとからないけど、通販あるから後程ストーリーにリンクしておきます☺️✨
明日も予定あって忙しそうで、質問お返事難しいので、良かったらそちらから見てみてください✨💖

.
.
.
.

#胆道閉鎖症#難病#難病指定 #肥厚性幽門狭窄症 #育児#育児日記#三姉妹#姉妹#歳の差兄弟 #歳の差姉妹 #末っ子#赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし #愛娘#アラフォー#アラフォーママ #高齢出産 #高齢出産ママ#赤ちゃん用品 #ベビー服 #ベビー用品#スキンケア#ベビー石鹸#赤ちゃん保湿#肌荒れ#肌荒れ改善#ニキビ改善 #ニキビ肌改善 #アトピー#アトピー改善

11月 インスタ 投稿記事





#絶好調に
#ぷくぷく 時期のりったん♡
#もうすぐ7ヶ月
.
.
.
この時期の赤ちゃんは一番ぷくぷくだよね😂💖🥰
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8578.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8575.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8576.JPG
りったん、絶好調にぷくぷくです😂💖
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8579.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8581.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8580.JPG
そのぷくぷくさも、絶好調に可愛すぎて💖💖💖💖💖
ママの心は、正直女忘れまくっていて、母性本能出過ぎ中のどっぷりママです👩🤱👩🤱
やっぱり私は、家事育児がすこぶる大好き😘
と…この毎日のバタバタさから、改めて実感してる💖💖💖
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8582.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8583.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8584.JPG
子供の頃から変わらず、常に男に産まれたかったと思っている人だけど、
性格はさて置き、自分に対して何かをするのはいつしか年々歳のせいでどんどん苦手だけど、女業をしている時が一番自分らしくいられてる…☺️✨
苦手になる物が増えつつあっても、得意になる物も一つ二人と増える事が出来ているのなら、精一杯『生きる』意味と希望があって、人それぞれ色んな考え人生あるけど、私はそれで十分だ✨🌟






_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8590.JPG
失った物、出来なくなった物が突然大き過ぎた物もあるけれど、、、
それはまたいつかその時に、自分のやりたい事とやれる事を見つめ直そう、、、🌟

.
.
りせ、みり、りのを心から愛してます✨🌟
.
.
.

.
#赤ちゃん#幸せ#笑顔#癒し#育児#育児日記 #育児の合間の楽しみ #愛娘#心底可愛い#目に入れても痛くない#愛してる#胆道閉鎖症 #肥厚性幽門狭窄症 #難病#難病っ子 #難病指定 #難病と生きる#女の子ベビー #女の子ママ#生後6ヶ月 #秋冬コーデ#帽子コーデ#ベビー帽子#ベビー服#赤ちゃんコーデ #赤ちゃんのいる生活 #ママ


11月14日 インスタ 投稿記事






#退院#2ヶ月半
#初お熱
#胆道閉鎖症
#肥厚性幽門狭窄症
.
.
.
昨日2度目の4種類の予防接種を受けてね、りったんは入院してたり、外来もしている子だから、3か月検診とか6か月検診とかは行かなくて、全てお世話になる大学病院なんだけど、
1度目の予防接種は、退院前にやって貰って、今回はリセミリちゃんもお世話になるとっても優しい先生の近所の病院で2度目💉
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8604.JPG
.

午後15時に予防接種を受け、翌日5時頃の発熱。初めて何度も夜泣きをしてね、夜中もゆっくり寝れてなくて、ミルクは普段通り変わりなくな量を飲むものの、なんかおかしいなと思ったらやっぱり体温が上がって💦
予防接種の副作用だな!と初めから思うものの、りったんの病気はお熱には気をつけなきゃいけなくて、
もしも出た時はちゃんとまずは親が出来るだけ早く気が付いてあげなきゃな事があって。
胆道閉鎖症の子は、胆管炎と言うのにとてもなりやすく、退院後も何度と繰り返しなってしまい入院って事もあって。
その事入院中も退院後も何度も医師からも説明したを受けている事。
なった事がない子なんて、私自身では今のところは聞いた事も無い😢
特に小さなうちはどうしても気をつけなきゃだと。とは言っても気をつけようもなく、対策方法も特に無いようで。こればかりは産まれもったものだから、病気の再発のような物?で、その人その人にも大きな差もあったり、とにかくなってしまった時に早期発見からの最善を尽くす他ない…
.
お熱のせいでりったんは全然眠る事が出来なくて、ついにずっとずっと泣いてしまうようになって。。。大泣きって言う感じではなく、何かを伝えたいような、まるでずっと喋っているような泣き声で。
何かを伝えたいのだなと、念の為大学病院へ連絡してからの、予防接種を受けた病院へ行き、、、。
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8605.JPG
お熱発症は、十分な水分補給と体力だから、どんなにミルクやジュースを飲めていても、睡眠が取れていないと良くないから。座薬のみ貰いました。
何故か…まだ座薬も使っていないのに、病院から帰宅直後は突然ご機嫌で😅
なんだか、ママありがと♡と言ってくれているかのように、突然いつもの満面の笑顔☺️✨
_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8603.JPG
その後…やっとゆっくり眠れてお熱も下がり、今朝からいつものりったんです☺️💖
.
予防接種の副作用のお熱なだけなのに、たくさんの方々からDMを頂き、心配してくれて…😭✨本当にありがとうございました😭✨
.
.
.

#赤ちゃん#幸せ#笑顔#癒し#育児#育児日記 #育児の合間の楽しみ #愛娘#心底可愛い#目に入れても痛くない#愛してる#胆道閉鎖症 #肥厚性幽門狭窄症 #難病#難病っ子 #難病指定 #難病と生きる#女の子ベビー #女の子

↑このページのトップへ