月別アーカイブ / 2022年10月

みなさん、こんばんは
三宅あみ です


2週連続ラジオ出演からの
怒涛のイベントラッシュ
そして定期講座のお仕事が終わり
ようやくこちらで様子をご紹介できます



まずは、10月16日、23日に放送された
レインボータウンFMのお話しから

出演させていただいた
「いいね!情報局」  「ミナテラス」
どちらの番組も、なんとなんと!
動画で見ることができたのです

知らなかった
教えてくださったファンの方!!
ありがとうございますね〜

ということで、知らなかっただけに
放送前後の様子も "素" で映っているので
恥ずかしいですが
ご紹介しますね

10月23日放送 「ミナテラス」

10月16日放送 「いいね!情報局」

直前までスマホを触っているのは
お話ししたいことを忘れないように
メモしているからなのですが…
そんなところまで映っていたとは〜
失礼いたしました


たくさんの時間をいただいて
私の活動を多方面からご紹介くださって
レインボータウンFMさんには
感謝感謝です

また楽しいラジオ出演ができたらと思いますので
引き続き、レインボータウンFMさんを
ご注目くださいね

みなさん、こんにちは
三宅あみ です


なんとなんと!
私にとっては 2Days!! となる
金魚ちょうちんワークショップのお知らせです



前回のブログでは
10/29(土) の 金魚ちょうちんワークショップ
について書きましたが…

実は!
翌日 10/30(日) にもワークショップがあります!



コロナ前から司会として長年携わってきた
「三茶でやまぐち食べちゃろ祭」が
ようやく復活します

今年からステージはなくなってしまいましたが
山口県の美味しいもの、素敵なものは
変わらずお楽しみいただけますよ

そこで! 今年の私はステージ司会ではなく…
ワークショップのお姉さんに転身

山口を代表する民芸品「金魚ちょうちん」を
手取り足取り教えますので
みんなで作って連れて帰りましょう


「三茶でやまぐち食べちゃろ祭」は
三軒茶屋駅からすぐの「ふれあい広場」にて
10:00〜17:00で開催されます



2日間とも、金魚ちょうちんの
ワークショップではありますが、
それぞれに仕様が違いますので
両方来ていただいてもok

よりオリジナリティが出せるタイプ
よりホンモノに近いタイプ
どちらも可愛いので、体験しに来てね

10/29(土) 11:00〜16:30
    @薬研堀不動院前
    「やげん堀移動商店街」にて
    ・よりオリジナリティが出せるタイプ
      (色塗りからできます)
    ・お祭りのステージは江戸文化色たっぷり

10/30(日) 10:00〜16:30
    @三軒茶屋ふれあい広場
    「三茶でやまぐち食べちゃろ祭」にて
    ・よりホンモノに近いタイプ
      (貼るだけカンタンです)
    ・お祭りでは山口県の美味しい物もたくさん


ぜひ遊びに来てくださいね

詳細 ↓ ↓

10/29(土) 「やげん堀移動商店街」

10/30(日)「三茶でやまぐち食べちゃろ祭」

みなさん、こんばんは
三宅あみ です


本日も、楽しい勉強会とラジオを終えて
先ほど帰宅しました
ラジオを聴いてくださったみなさん、
ありがとうございました


さて、ここで一つお知らせです

今度の土曜日  10月29日 11:00〜17:00
薬研堀不動院(最寄駅は東日本橋駅)の前で
「やげん堀移動商店街」というお祭りがあります!

そこで!
私は "金魚ちょうちん" のワークショップを
させていただけることになりました



私のふるさと山口県の民芸品
"金魚ちょうちん" はこんな感じの飾りです

最近は東京都内でも夏になると
飲食店やショッピング施設のディスプレイに
飾ってあるのですよ
目にしたことがある方も
多いのではないでしょうか?

この金魚ちょうちんに
色を塗ったり、ヒレを貼ったりして、
マイ金魚ちょうちんちゃんを
連れて帰っていただけるワークショップです

お祭り自体が、子どもたちのハロウィン🎃
にもなっていますので、
カボチャのランタンの代わりに
金魚ちょうちんをぶら下げて
お祭りを楽しんでいただきたいと思います
( ↓ 目黒雅叙園「和のあかり」の時の展示。
     今回ライトは付きません。)


10月29日(土) 11:00〜17:00
@薬研堀不動院前(最寄駅「東日本橋駅」)
※ワークショップは11:00〜16:30

私はこの時間帯ずっと!
ブースにいますので
ぜひ遊びにいらしてください

遊びにいらしてくれたら私が元気になるので
冷やかしでもいいですよ〜

↑このページのトップへ