みなさん、こんにちは

三宅あみ です

実は6月から、私が主催する
まち歩きを始めています

これまでのまち歩きよりフレキシブルに
行程や立ち寄り場所を設定できるように
みんなで作るまち歩きがしたいと思って

そのお知らせ方法として
「LINE公式アカウント」を作りました

(まだ試行錯誤中なのですが
)

まち歩きにご興味がある方は
コチラ ↓ にご登録いただき
「お名前」をトーク画面からお送りください

まち歩きの詳細は「LINE公式アカウント」の
「投稿」でお知らせしています

ただ、お申込み方法が分かりづらいので
改善の余地ありありですね

一応こちらでもまち歩きの詳細を
ご案内しておきますと…
【 お江戸てくてく探検隊! 】


■ 集合 「京橋駅(東京都の)」2番出口
■ 行程 京橋〜東銀座
■ 会費 ¥3,000(当日現金にて)
■ 見どころ
今回は江戸時代に加え、明治時代の面影も!
銀座の街にこんな物が残っているなんて!
涼しいミュージアムに入ろうかな!
などなど…
■ お申込み
「LINE公式アカウント」のトーク画面から

ただし、まだ体制が整っていないので
しばらくはこのブログのコメント欄でも
okにしたいと思います。
(お名前をお知らせください。
プライバシー保護のため
コメント欄にお名前をご記入いただいた場合は
そのコメントの一般表示はいたしませんので
ご安心ください = 私だけが見れます)
今後は…
・ 8月 暑さが厳しいと思うのでお休み
・ 9月 銀座〜旧新橋停車場
(鉄道開業150周年です!)
・10月 森鴎外の足跡
(生誕160年、没後100年です!)
・11月 東海道広重美術館と宿場町
(広重×国貞の展示をご案内したい!)
を予定しています

(内容変更になった場合はごめんなさいね
)

こちら ↓ は前回の様子

アート中に遭遇!
山口県アンテナショップもご案内!
郵船タンブラーをデビューさせました!
お客様から教えてもらうスポットも!
ブリリアギャラリーにも急遽立ち寄り!
ランチは老舗の焼き鳥屋さん!