みなさん、こんにちは

三宅あみ です

先週土曜日に引き続き今日も!
築地と浅草をつなぐ「はしむすび」イベントの
ウォーキング企画が開催されました

隅田川にかかる橋12個を間近で見ながら
付近の歴史も知ることができる
という内容です

しかもウォーキングでしっかり歩くので
身体もポカポカ!
寒くなるという予報はどこへやら
です。

今回のお客様も
結構お近くにお住まいの方が多かったようで
歩き慣れていらっしゃるエリアのようでしたが、
ここはあまり来たことがなかった!とか
ここを歩いていたのに見逃していた!なんて
お声をいただくたびに、俄然嬉しくなって
こんなお話しもあるんですよ
と

つい喋りすぎてしまいそうでした



あと今回はお子様もご一緒だったのですが
ゴールまで頑張ってくれました

しっかりしていて尚且つかわいいという
私たちへの癒し特典のようでしたよ

先週に引き続き、お客様の雰囲気もすごくよくて
おかげで全体が楽しいウォーキングとなりました
お客様にもたくさん感謝です

そして2回目ともなると
ウォーキング指導員の皆さんとの連携も
取りやすくなってスムーズな進行が
できたのではないでしょうか

普段のまち歩きだと
もっとゆっくり歩くことが多いですが
サクサクと進んで行く方が足の疲れが
少なかったりもしますし、
またこうしたウォーキング主体の解説も
開催していけたらいいですね

しっかり歩いて健康に!
街の歴史もお伝えすることができて
街のお役にも立てる!
とっても有意義な企画だったと思います

前回の築地に引き続き
今日のゴール地点浅草には
あったかくて具沢山のクラムチャウダーの
振る舞いも待っていてくれましたし、
ランチも選べる美味しいお料理!
トークイベントや落語などの催しも行われていて
ウォーキングだけじゃない
お得感満載のイベントでした
