みなさん、こんばんは

三宅あみ です

先程の FM Yokohama 「Baile Yokohama」
放送をお聴きくださったみなさん、
ありがとうございました

パーソナリティーの目﨑雅昭さんからの
ご質問、なかなか鋭いものが多かったですよね。
ことば指導としては
悩ましい点であったりするので
上手にお答えできたかどうか…
あと、街にいる先生からお話しを聞いていると
矛盾する点も出てくるのでは?というご質問。
一つ言い忘れたのは、
そうした点に関しては調べ直しもしますし、
史実や定説として修正できるものであれば
お客様には正しい情報をお伝えし
その上で、この方はこう仰っていますと
お伝えするようにしています

基本すぎてラジオ内では言い忘れましたが

初めて聴いてくださる方もいらっしゃるので
お伝えすべきでしたね

まち歩きや地方での学び、ことば指導のお話しと
幅広い活動内容をご紹介くださいましたが、
技術も人々の暮らしも言葉も…文化のひとつ

そうした、時代や地域によって特色をもつ
文化の多様性を
面白い!と感じる私が
みなさんにお伝えする活動を使命としています!
ということが伝わってくれると嬉しいです

お聴き逃しの方は
radiko などでも振り返り放送がありますので
ぜひお聴きください



今日から1週間聴くことができます!
実はこの収録後、目﨑さんとお話しをしていたら
すごく近い共通の知人がいることが判明し
お話しがまた盛り上がりました

そうしたきっかけから、その方も
近々ご出演されるかもしれませんので
引き続き「Baile Yokohama」を
チェックしてみてくださいね

来週の目﨑さんのお話しも楽しみですね!