みなさん、こんにちは

三宅あみ です

今日は、コロナ禍において
とっても意義のある意見交換会の
司会を担当させていただきました

オンラインでの開催でしたが
通信は途切れることなく、
沢山のご意見を伺うことができ
有意義な時間となったと思います。
詳しくは、会場の写真を頂いてから
ご紹介させていただきますね

さて、通常より頻度を少なくして
開催している講座やまち歩きですが、
お客様とお会いする頻度が減ったので
その分思いは募る…ということでしょうか

プレゼントをよくいただくようになりました!
先日も
北斎マークの入ったかっこいいマスク

(お客様のをカッコいいなぁと見ていたらお揃い
をご用意くださっていたという嬉しい展開!)
名店うさぎやさんのどら焼と
北斎や英泉の最新情報



(忙しい日でどら焼はお昼にできましたし
情報でいうと、彼らの主版の版木が
裏表で見つかったのですよ!!)
これまでにも、
オリジナルネーム入りマスクケースや
スクリーンのポインター
まち歩き用の簡易マイク
お客様が行った展覧会の作品リスト
コラーゲンドリンク
などを

いただいたこともありまして、
すっごく役立つありがたいものばかりでした

この仕事を始めるまで
とことんプレゼント運のなかった私ですので
こんなに頂いてしまっては…!
皆さんにお返ししたい気持ちでいっぱいです

ありがとうございました

あと、こちらは自分へのプレゼント

先日、お客様に赤坂「塩野」さんの生菓子を
おすそ分けしたのです。
その時、見た目もかわいくて
選ぶのに迷ってしまいました

そんな楽しみとおいしさを兼ね備えている
生菓子なので、お仕事を頑張った日に
ちょっと贅沢をしてしまいました

(ちゃんと2つ、別々に食べましたからね! 笑)