みなさん、こんばんは
名人
という肩書きをお持ちの

三宅あみ です

昨日はいつもお世話になっている
移住に興味のある方のための雑誌
「TURNS」さんのご縁で
大分県の移住相談フェア
「おんせん県おおいたわくわくフェア」
に参加させていただきました



大分県は小さな頃から馴染み深い場所!
家族旅行でたくさんの温泉をめぐり
修学旅行でも訪れた場所です

司会としてステージを
担当させていただきましたが、
ステージに登場するWエンジンさんや
移住者の方々、皆さん魅力的で
楽しみながらお仕事を
させていただくことができました

Wエンジンさんのトークショーでは
大分県ご出身で
「別府八湯温泉道表泉家八十八湯」の


えとう窓口さんに大分県の魅力を
教えていただきました

相方でいらっしゃるチャンカワイさんも
今年すでに10回以上大分を訪れている
かなりの大分ツウ

(ステージでお話しされていた
高崎山でのお猿の子育て見守りロケ
まさに今放送していますね!)
お二人の見事な掛け合いの中で
大分県の良さがよ〜くわかりました!
私の精一杯なコメントも、
見事に爆笑に変えていただきました

さすがです!!
実際に大分県に移住された先輩から
お話しを伺うトークセッションでは、
良い事ばかりでなく困ったことなど
リアルな暮らしを教えていただくことで
自身が移住に向いているかどうか
どのような点をチェックしておくべきか
考えるきっかけとなります

田舎暮らしでは意外とやる事が多い
けれど、ストレスが圧倒的に少ない。
ありのまま個性を受け入れてくれるので
無理をして生きづらい人にはオススメ。
など貴重なご意見を伺えました

そのほか、
このフェアオリジナルの紙芝居や
縁日、抽選会もあり
小さなお客様も楽しんでいましたよ

移住に関して気になっていることを
細やかに相談でき、楽しむこともできる
いいイベント!
目標人数を達成できるほどの
大盛況となったイベントでした

私も身近に感じている大分県と
ご縁ができて嬉しかったです

これからも応援させていただきます
