みなさん、こんにちは

三宅あみ です

今日はあっついですねー!
お仕事をしながらついつい
ワールドカップを見てしまい
朝起きるのが辛い日々ですが(笑)
今日は朝から打ち合わせ

渋谷の綺麗で巨大な本社オフィス
に伺うので綺麗目な服装を

ただ…その後は
まち歩きの下見なんです

綺麗目でありながら
この夏日に長距離を歩ける服装…
なかなか難しいですね

いつもまち歩きの日に
困ってしまうのですが、
今日はまだ下見だったので
靴を持ち歩いても邪魔ではないし
サングラスと日傘が使えてよかった

さてさて、今日の下見は
文豪を巡るコース。
かなりアップダウンが激しく
ただ歩いているだけでヘロヘロです

でも!今日も面白いことがたくさん!
楽しい出会いがたくさん

まさかでしたが
ルートが逆で行ったり来たりとか、
コンクリート全面張り替え中で
目的のお寺にどう頑張っても
たどり着けないとか

その分お寺の方がよくしてくださったり、
突然開いた民家の窓越しに
お邪魔します〜、どうぞ〜なんて
ほっこりやり取りしたり。
コロッケ屋さんのお母さんは
失敗しちゃったから持ってって!だって。
絶対失敗してないし、
よく見たら2つもコロッケ入ってたよー!
いただいた菊坂コロッケは
近くの公園でのんびり食べました

まわりはカリカリ、中はトロトロ
最高のコロッケです



お母さんによくしてもらっちゃったから、
これまたいいお父さんがやっている
金太郎飴屋さんで
お母さんにお土産を買って帰りました

本番でお母さんに会うのが楽しみです

そんな方たちと会えて食べられて
楽しいまち歩きは7月開催!
【文明開化の明治と
大正ロマンの東京散歩 第4回】
7月
14日(土)、18日(水)、26日(木)、28(土)
10:00〜15:00
お申し込みはこちらです
