月別アーカイブ / 2018年05月

みなさん、こんばんは
三宅あみ です


山口朝日放送さんを訪れるため
山口県に弾丸帰省していました😊

ついでに山口市エリアの下見を敢行。
8/29から二泊三日で
「山口幕末ツアー」を開催します!

山口県の魅力を知っていただきたいと
クラブツーリズムに提案していた企画😋
実現できることになりましたので、
この様な見所を一緒に巡りませんか😃✨
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7122.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7073.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7102.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7143.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7180.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7191.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7201.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7206.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7224.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7228.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7232.JPG

京を模した雅な大内、
幕末の志士を支えた毛利、
そして近代化をいち早く取り入れた
山口県…
山口市エリアだけでもこれだけあります!

ツアーでは、萩、下関も
たっぷりご紹介するので、
ご興味のある方はぜひ🌸✨


8/29〜二泊三日
岩国、柳井、山口、萩、下関をまわる
山口幕末ツアーです💕

みなさん、こんばんは
三宅あみ です


先週はまち歩きもありながら
NHK大河ドラマ「西郷どん」の
長州ことば指導のお仕事が中心でした!

現場ではスモークや砂煙を表す
コーンスターチが舞っているので
耳の中まで真っ黒です(笑)
まち歩きと併せて喉へのダメージが
結構きてしまいました

ですがやはり大河の現場は
学ぶことも多くやり甲斐がありますね

今回担当したのは
長州にとっても重要な戦いのシーン。
うむむ! 言えないけど…言えないけど
あの方のあんな姿を生で見ることができ
大興奮でした
本番での迫力といったらもう!!

お話しだけでなく、アイコンタクトで
意思疎通させていただけるなんて
頼もしい長州側の大将を演じていただけ
とっても嬉しかったです

う〜!言いたくても言えないので!
その様子、ぜひご覧ください
第27話です!!

みなさん、こんにちは
三宅あみ です


今日はとっても歩きやすいお天気で
明治大正ツアー②の最終日も
無事終えることができました

今回は20代の方も数人いらしていて
若い方にも楽しんでいただけるか
心配でしたが、帰り際に握手を求めて
くださったくらいなので
そこそこ楽しんでいただけたようです
よかった〜


今回は文明開化の象徴のような
銀座エリアを中心に、
日本橋、築地、新橋と巡りました。

銀座には
美しいジョージアン様式のレンガ街
温かみのあるガス灯
昼間のようだったというアーク灯
とお話しすることもたくさんあります!
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6451.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6454.JPG

さらに明治期に始まった老舗店や
建築物も楽しいですからね
途中おやつを買う時間を作りながら
わいわいと進みました。


築地はまた特別なエリア。
明治初期には外国人専用の居住地
”居留地”が築かれ、日本人商人と
交易が行われていました。

開港地に築かれた居留地ですが
築地には宣教師が多く住んでいたので
学校や協会が多く建てられ
聖路加病院もあるのですね
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6468.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6466.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6483.JPG

資料館や庭園もたくさん周り、
江戸の風情を残すところ
近代国家としてまさに走り出した
明治初期の様子がよくわかる
コースとなりました
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6488.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6494.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6492.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6512.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6519.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_156APPLE_IMG_6527.JPG

今回から、ご参加の方には
私特製ハンコを押すことになりましたし
シリーズ全てご参加の方には
表彰も行いますので
みなさんぜひ遊びにきてください

【文明開化の明治と大正ロマンの東京ツアー】
6月 9,13,21,23日
10:00〜16:00 ランチ付きです♡

↑このページのトップへ