月別アーカイブ / 2016年02月
武器は地域色!都会の真ん中日本橋はスゴい所
みなさん、こんにちは


三宅あみ です


さてさて、お話しはまた
日本橋へと戻るのですが…
先日の「アサゲ・ニホンバシ」の後に
日本橋のいい所巡りをしてきました!
老舗のご主人様に案内していただいて。
お昼ごはんはお寿司!
アサゲにも参加されていて
たまたまこの日も同じテーブルだった方が
握ってくださるお寿司です。
【繁乃鮨】
日本橋魚河岸 魚屋「高根屋」を前身とし
宮内庁御用達として毎日
神事のお魚を納めているそうです!
仕事着姿というのは
やはりかっこいいですね。

そんな目利きに選ばれたお魚を
いただけるなんて!
偶然お隣にはお仲間もいらしててご挨拶
こちらは鰻屋さんなんですって!
今度行かなくちゃ!
そして、これまたお仲間の
海苔屋さんを紹介していただきました!
【海苔の宮永産業】
お茶も乾物も置いてません!
一心に海苔だけを。こだわりのお店。
「チーズ&ペッパー」味のり なんて
面白い海苔もありました!
おうちでおやつにいただいてますが
ピリッとパンチが効いていて美味しい!
そうして駅まで向かっていると
ワクワクするような路地で
これまたお仲間さんと遭遇!
日本橋のキーとなる三越の方たち。
5年ぶり!?練習のあとは…餃子♡
みなさん、こんにちは


三宅あみ です


最近話題が
仕事、歌舞伎、日本橋、山口県と
偏りつつありますね(^_^;)
興味のある方にどっぷり
行動できているということかな?
では今日は気分を変えて!

先日、本当に久しぶりに…
5年ぶりくらいで!
ゴルフの練習に行ってきました(ᗒᗢᗕ)
5年ぶりに振るクラブ…
当たりませんねぇ(笑)
これでよかったんだっけ?

でも、身体が覚えていることも
なくはないようで(笑)
最初に始めた時よりはマシでした。
んー!
やってみるとやはり
悔しさが出てきますね(>_<)
うまくいかなくて。
たくさんのお誘いを断ってきたので
これを機に練習を再開しようかな!
練習あとのエネルギーチャージは☆
また餃子(*´艸`*)
普通のタレだけでなく、
お酢×コショウ
もさっぱりしていて美味しかったです!
餃子業界ではメジャーな食べ方
なんだそうですよ!!
【ぎょうざ 宝舞】
荻窪店では
お店でジュージュー焼いてくれます♡