一昨日のことですが、
「回天」の慰霊祭が
行われたそうですね。
とうとう参列者は
2名になってしまったと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150329-00000014-mai-soci
先日行った山口県のエリアには
このようなポスターがありました。
一度きちんと行っておきたい。

山口県出身の
佐々部清さんが監督をされた
回天の乗組員を描いた映画
『出口のない海』
これもいいです。
大袈裟にドラマを作らず
比較的淡々と描かれているので
却って機微が読み取れます。
小さな心の動きが
自分の心の中で重みを生むようで。
祖父の葬儀の際、
祖父の幼なじみの方から聞いた
呉の生活、大和のこと。
この人はその目で大和を見ているんだ
と衝撃を受けましたが、
このように戦争体験を聞くには
ギリギリの時にきているんですよね。
身近なところから、些細な体験でも
聞いておきたいと思います。
そんなことを考えながら
今日はもうすぐお休みします

寝れるかなぁ

明日も早起き頑張るぞ
