みなさん、こんにちは

三宅あみ です

先日、司会を担当させていた
豪華なパーティーがありました

「 第一回 くずまきワインパーティー
in ホテルニューオータニ 」
きっかけはツアー造成のための視察でした

そこで出会った岩手県葛巻町の方々と
コーディネートの方々が、一緒になって
くずまきワインをPRされていました。
そしてコロナ禍を挟んでいる間に
なんと!くずまきワインが認められ
日本を代表するホテルニューオータニで
大々的にパーティーを開くまでになったのです!
視察でコーディネートをしてくださった
NPO法人 仕事人倶楽部 の皆様は
全国の自治体さんのために、本当にいい仕事を
されていて、私もその様な活動をしたいと
思っていました

今回のパーティーでは視察にも行った私に
司会のご依頼をくだって嬉しい限りです

そんな、心の繋がりで開催されたパーティーでは
ホテルニューオータニの皆様もとても協力的!
くずまきワイン導入に協力してくださった
中島眞介総料理長からは
ビデオメッセージをいただき、
谷宣英エグゼクティブシェフソムリエからは
ウェルカムドリンクを
直接サービスしていただけるという豪華さ

お料理も岩手県産の多様な食材を
太田高宏統括料理長が仕立ててくださり
特別メニューとなりました

しかも…ニューオータニ名物の
スーパーメンロショートケーキ・モンブランが
デザートコーナーに並んでいます!
この一切れで何千円でしょう

くずまきワインさんは、いち早く「山ぶどう」を
原料とするワイン作りを始めた先駆者です!
長年にわたり研究を重ねたワインの数々を
お楽しみいただきました

〔スパークリング〕 Wa / 今様 / 滝沢りんごワイン
〔白〕 風 / 星2021 / くずまき生ワイン
〔赤〕 レアリティ / 蒼 / 澤登 / ゆい
〔ブランデー〕 山ぶどうブランデー40°
など個性豊かなワインが並びました

他にも、「北緯40度エリア」の
岩手町・野田村・一戸町・八幡平市のお酒、
山ぶどうジュースや
くずまき高原牧場飲むヨーグルトなどの
美味しいソフトドリンクも

お料理はこちらのメニューでご確認ください!
どれも美味しそうですし、
味わってみたくなる食材・調理法です

私も少しお料理をいただくことができたので
葛巻町、そして岩手県で育った食材
を味わわせていただくことができました

自給率も圧倒的!!
本当に、豊かで上質な恵みに溢れた
いい場所なのだということがわかりました

葛巻町や岩手の皆様や
乾杯の音頭をとられた辰巳琢郎さま、
パーティーを盛り上げてくださった
ドンアルマスのお二人とのご縁もいただき、
司会も無事に終えることができた
とっても素敵な一夜でした

みなさんもぜひ!
くずまきワイン飲んでみてくださいね



コメント一覧
コメント一覧
モンブラン一切は数千円ってとこですね😱
それはそうと、アルコール飲みすぎて、呂律がまわらないで司会したことありませんか?
昔、自分の先輩は~結婚式のスピーチを頼まれたんですが、緊張をほぐすためアルコールを・・スピーチの頃には酔っ払ってしまい、呂律がまわらずダイヒンシュク😅
そんな先輩でしたが既に退職して、今ナニをしているやら😆
ワインと料理の地域素材を使用したものをより美味しく楽しめることは素晴らしいです。