月別アーカイブ / 2019年09月

こんばんわーみー。

ファンレターをいただいたなかに、宮城県七ヶ浜町立七ヶ浜中学校2年2組の子からいただいたお手紙がありまして、

「結-ゆい-」を合唱コンクールで歌うので、歌うときどのような気持ちで歌ってほしいかを聞きたい
という内容のお手紙をいただきました。

もうすぐ合唱コンクール、という学校の皆さんは多いと思います。
もしかしたら「結-ゆい-」を歌ってくれる学校もあるのかもしれないと思い、私なりのこの曲への想いを綴りますね。


私は「結-ゆい-」の大事なメッセージは、

自分と仲間を"信じること"だと思っています。

自分のなかに眠っている力に気づくこと。

そしてかけがえのない仲間との絆を大切に思うこと。


合唱コンクールは私にとってもいまだに大切な思い出です。
みなさんにとっても、ずっとずっと思い出せるような、いつか振り返っても素敵だと思えるような、そんな思い出に残る日となりますように、祈っております!














こんばんわーみー。

昨日「凪のお暇」最終回が終わってしまって、とてもさみしい、、、

凪ちゃんがまさにリブート(再起動)した姿、かっこ良かったな。
彼女のなかにあった強さが目覚めた感じ。

慎二もゴンさんも、いい人だったなぁ。


改めて、こんなに素敵な作品に携われたことに、感謝しております!!

毎週「リブート」が流れるタイミングが最高すぎて震えておりました!

フルサイズで流していただいたり、
ピアノバージョンが心揺さぶられるシーンで流れたり、
本当に「凪のお暇」の大切なシーンにぐぐっと入らせていただき、一心同体の曲となることができ、心から感謝です!!


強く強く前を向いて、
リブート(再起動)しよう。

この曲に素敵な意味を与えていただき、
ありがとうございました!





そして、「凪のお暇」の打ち上げに参加させていただきましたよ☆

原作者のコナリミサト先生にお会いできました!!
私がミュージックステーションのときに描いたコナリミサト先生風の(恐れ多いですが)イラストもご存知で、大変恐縮でしたが、嬉しかったです!
_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0664.JPG


脚本の大島里美さんとは「君と100回目の恋」でもお世話になりましたが、また再開できてご縁を感じました。


お一人ずつ壇上にあがってコメントをされていましたが、スタッフの皆様も、キャストの皆様も、本当に素敵で愛溢れる方々で、だからこそこんな素敵な作品が生まれたんだなぁと感じました。


そして、僭越ながら、主題歌「リブート」を歌わせていただきました。
なんと、武田真治さんがサックスを吹いて参加してくださいました!
最終回ではフルートでしたが(笑)
打ち上げではしっかりサックスでした!
武田真治さんのおかげでとっても盛り上がり、感謝でした!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0663.JPG




ドラマが終わってしまって今はさみしい気持ちですが、
皆さんの感想もぜひ聞かせてくださいね!
















こんばんわーみー。

凪のお暇、いよいよ最終回!
どうなるんだろう!ドキドキ!!







↑このページのトップへ