おはようございます。

今日は冬に美味しいポカポカ温まる、お野菜たっぷりポタージュスープをご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2420.JPG
アボカドとニンニクのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
手羽元や鶏ガラからとるスープを使って煮込むだけ。 手羽元スープを濾してニンニクとアボカドを煮込んだ簡単ポタージュです。 手羽元スープは手羽元とお野菜を圧力鍋にかけるだけです。 www.misublog.com ガラスープより手軽だしお肉も食べられるので我が家ではよく作るメニュー。 ラーメンスープっぽい仕上がりになるので麺を加えて食べるのも美味しいですよ。 〈材料〉2人分 アボカド 1.5個 ニンニク 1かけ 手羽元スープ 300cc 動物性生クリーム 100cc (*手羽元スープに塩と醤油が入っているので味付け無しです) *あしらい* アボカド 1/4個弱 パセリ(みじん切り) 適量 ドライパ…
www.misublog.com


具材を煮込んでミキサーにかけるorざざっとお玉で潰して作ります。


本日ご紹介するのは
アボカドポタージュ
・甘栗ポタージュ
・南瓜ポタージュ
・バターナッツ南瓜ポタージュ
・さつまいも(紫芋)ポタージュ
・スナップえんどうポタージュ
・カリフラワーポタージュ

この他、里芋でも人参+ジャガイモでも。
同様の作り方でお好みのお野菜でどうぞ。


煮込む時に「ガラスープ」があるとこっくり美味しくなりますよ。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2445.JPG
圧力鍋で鶏ガラスープ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
鶏ガラとお野菜を圧力鍋にかけてとる鶏ガラスープです。 ラーメンや鍋、スープに。 前投稿のもつ鍋に使用したのがこのガラスープです。 www.misublog.com 〈材料〉約1700cc分 鶏ガラ 1羽 水 2リットル ☆玉ねぎ 1/2コ ☆人参 1/3本 ☆パセリ 1本 ☆生姜 4切れ 作り方 鶏ガラを洗います 鶏ガラは熱湯を回しかけ、その後流水で洗います。 圧力鍋に入れ水を加えます。 加圧します ☆を加えて蓋をし、加圧します。 アサヒの活力鍋だと重りが振れてから20分。 圧が下がってもそのまま放置し、完全に冷めたら蓋を開けます。 ザルで漉します。 出来上がり。 ここに南瓜等を入れて煮込んだ…
www.misublog.com



まずはトップ画像
アボカドとにんにくのポタージュ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2446.JPG
アボカドとニンニクのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
手羽元や鶏ガラからとるスープを使って煮込むだけ。 手羽元スープを濾してニンニクとアボカドを煮込んだ簡単ポタージュです。 手羽元スープは手羽元とお野菜を圧力鍋にかけるだけです。 www.misublog.com ガラスープより手軽だしお肉も食べられるので我が家ではよく作るメニュー。 ラーメンスープっぽい仕上がりになるので麺を加えて食べるのも美味しいですよ。 〈材料〉2人分 アボカド 1.5個 ニンニク 1かけ 手羽元スープ 300cc 動物性生クリーム 100cc (*手羽元スープに塩と醤油が入っているので味付け無しです) *あしらい* アボカド 1/4個弱 パセリ(みじん切り) 適量 ドライパ…
www.misublog.com

アボカドとにんにくを炒めて→鶏出汁で煮込んで
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2447.JPG
お玉でざっと潰して生クリームを加えて出来上がり。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2448.JPG
アボカドとニンニクのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
手羽元や鶏ガラからとるスープを使って煮込むだけ。 手羽元スープを濾してニンニクとアボカドを煮込んだ簡単ポタージュです。 手羽元スープは手羽元とお野菜を圧力鍋にかけるだけです。 www.misublog.com ガラスープより手軽だしお肉も食べられるので我が家ではよく作るメニュー。 ラーメンスープっぽい仕上がりになるので麺を加えて食べるのも美味しいですよ。 〈材料〉2人分 アボカド 1.5個 ニンニク 1かけ 手羽元スープ 300cc 動物性生クリーム 100cc (*手羽元スープに塩と醤油が入っているので味付け無しです) *あしらい* アボカド 1/4個弱 パセリ(みじん切り) 適量 ドライパ…
www.misublog.com


甘栗ポタージュ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2444.JPG
甘栗と生クリームのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
天津甘栗と玉ねぎを炒めて鶏ガラスープで煮込んだ甘めのとろーりポタージュです。ミキサーにかけ滑らかにし生クリームを加えます。 動画レシピ作りました! www.misublog.com こちらもどうぞ 圧力鍋で作る鶏ガラスープ www.misublog.com 〈材料〉2人分 天津甘栗(剥き) 180g 玉ねぎ 1/2こ バター 10g 鶏ガラスープ 300cc 塩 小1/2 動物性生クリーム 100cc パセリ(みじん切り) 適量 胡椒(赤白) 各適量 作り方 下準備 玉ねぎはみじん切りにします。 甘栗は飾り用に4~5粒残して置きます。 具材を炒めます 小鍋を熱してバターを溶かし、玉ねぎを入れて…
www.misublog.com
動画レシピもあります↓

作り方はほぼ先ほどのアボカドポタージュと同じなのですが、甘栗は潰しにくいので煮込んでからミキサーへ。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2442.JPG
その後生クリームを加えます。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2443.JPG
甘栗と生クリームのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
天津甘栗と玉ねぎを炒めて鶏ガラスープで煮込んだ甘めのとろーりポタージュです。ミキサーにかけ滑らかにし生クリームを加えます。 動画レシピ作りました! www.misublog.com こちらもどうぞ 圧力鍋で作る鶏ガラスープ www.misublog.com 〈材料〉2人分 天津甘栗(剥き) 180g 玉ねぎ 1/2こ バター 10g 鶏ガラスープ 300cc 塩 小1/2 動物性生クリーム 100cc パセリ(みじん切り) 適量 胡椒(赤白) 各適量 作り方 下準備 玉ねぎはみじん切りにします。 甘栗は飾り用に4~5粒残して置きます。 具材を炒めます 小鍋を熱してバターを溶かし、玉ねぎを入れて…
www.misublog.com


南瓜のポタージュ

_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2449.JPG
簡単煮るだけ南瓜のポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
煮込んで潰して出来上がり。 簡単南瓜ポタージュです。 こちらもどうぞ ココナッツミルクで煮込む南瓜ポタージュ↓ www.misublog.com バターナッツ南瓜で作るポタージュ↓ www.misublog.com ガラスープで煮込む南瓜スープ↓ www.misublog.com 材料(2人分) 南瓜 1/8個 塩 ひとつまみ 水 150cc 動物性生クリーム 150cc 塩 ひとつまみ *煮込む水をガラスープにすると濃厚! www.misublog.com 作り方 南瓜を煮込みます 南瓜は小さめにカットして小鍋に入れ、塩、水を加え蓋をし火にかけます。 *皮が気になる方は外してから入れてくださ…
www.misublog.com

南瓜も潰しやすいので、煮込んだらお玉で潰すだけ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2450.JPG
生クリームを加えて出来あがり!
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2451.JPG
簡単煮るだけ南瓜のポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
煮込んで潰して出来上がり。 簡単南瓜ポタージュです。 こちらもどうぞ ココナッツミルクで煮込む南瓜ポタージュ↓ www.misublog.com バターナッツ南瓜で作るポタージュ↓ www.misublog.com ガラスープで煮込む南瓜スープ↓ www.misublog.com 材料(2人分) 南瓜 1/8個 塩 ひとつまみ 水 150cc 動物性生クリーム 150cc 塩 ひとつまみ *煮込む水をガラスープにすると濃厚! www.misublog.com 作り方 南瓜を煮込みます 南瓜は小さめにカットして小鍋に入れ、塩、水を加え蓋をし火にかけます。 *皮が気になる方は外してから入れてくださ…
www.misublog.com

バターナッツ南瓜だとオレンジ色が綺麗!かつ甘味も強いです。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2452.JPG
バターナッツ南瓜の簡単ポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
バターナッツ南瓜を煮て潰し、生クリームを加える簡単ポタージュです。 甘味のあるバターナッツはポタージュが一番! お好みで生姜やカレー粉を少し加えても。 バターナッツ かぼちゃ 1個 北海道産 カボチャ 南瓜 秋の味覚 ハロウィンジャンル: 食品 > 野菜・きのこ > 果菜・花菜類(トマト・カリフラワー等) > かぼちゃショップ: 北海道美食生活〜お取り寄せギフト価格: 668円 こちらもどうぞ www.misublog.com バターナッツでシェパードパイ www.misublog.com 〈材料〉2人分 バターナッツ南瓜 1/2個水 200cc塩 小1/8動物性生クリーム 100ccパセリ …
www.misublog.com

同じ作り方で薩摩芋でも。
生姜と紫芋のポタージュ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2457.JPG
簡単☆とろーり生姜入り紫芋のポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
紫芋と玉ねぎを炒めて柔らかく煮込み、ミキサーにかけたポタージュです。 〈材料〉2人分 紫芋 1本玉ねぎ 1/4個バター 15g塩 小1/2水 600cc生姜(すりおろす) 小1動物性生クリーム 100cc*あしらい*生クリーム ひとたらしパセリ 適量 作り方 紫芋を水にさらします 紫芋は輪切りにして皮を剥き、水(分量外)にさらします。何度か水を変えしばらくつけます。 小鍋を熱してバターを溶かし、玉ねぎのみじん切りを入れて炒めます。 玉ねぎ、紫芋を炒めます 途中焦げ付きそうなら水(分量外)を足し、こびりつきをこそげとりつつ炒めます。 茶色っぽくなってきたら水気を切ったさつまいもを加えて更に炒めま…
www.misublog.com



春におススメ
スナップえんどうのポタージュ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2456.JPG
スナップえんどうのポタージュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
スナップえんどうと玉ねぎを炒め、鶏ガラスープで煮込んでミキサーにかけ生クリームを加えます。 鶏ガラスープのとり方は↓ www.misublog.com ガラと少しのお野菜で圧力鍋にかけ、濾してとります。 なければ市販のコンソメスープの素で代用してください。 〈材料〉2人分 スナップえんどう 200g新玉ねぎ 1/2個☆バター 10g☆ローリエ 1枚(☆お好みでにんにく 1かけ) 鶏ガラスープ 400cc(or水+コンソメの素)塩 小1/4動物性生クリーム 100cc*飾り*スナップえんどう 4本生クリーム 5cc 作り方 下準備 スナップえんどうは洗って筋を取ります。 具材を炒めます 小鍋に☆…
www.misublog.com



オレンジカリフラワーのポタージュ
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2453.JPG
カリフラワーポタージュと桜海老サラダ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
カリフラワーと玉ねぎの濃厚ポタージュ。 白色よりも(わたしは)おいしいと思う「オレンジカリフラワー」の使いました。 こちらもどうぞ カリフラワーのマヨクミン炒め www.misublog.com カリフラワーを刻んでピザ生地に! www.misublog.com 材料(2人分) *カリフラワーのポタージュ* オレンジカリフラワー 大きめ1/4個玉ねぎ 1個塩 小1/4無塩バター 15g水600cc *ブロッコリーと卵、桜海老のサラダ* ブロッコリー 1/2株 塩 小1/4 にんにく 1かけ 卵 2個 桜海老(釜揚げ) 大2 マヨネーズ 大2 作り方 炒めます 大きいので今回はこの1/4を使用。…
www.misublog.com
オレンジ色のカリフラワーを使っています。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2455.JPG
ここまでのご紹介ポタージュに比べちょっと時間がかかりますが、しっかり飴色になるまで具材を炒めて作るポタージュです。
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2454.JPG
こっくり濃厚。
カリフラワーポタージュと桜海老サラダ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
カリフラワーと玉ねぎの濃厚ポタージュ。 白色よりも(わたしは)おいしいと思う「オレンジカリフラワー」の使いました。 こちらもどうぞ カリフラワーのマヨクミン炒め www.misublog.com カリフラワーを刻んでピザ生地に! www.misublog.com 材料(2人分) *カリフラワーのポタージュ* オレンジカリフラワー 大きめ1/4個玉ねぎ 1個塩 小1/4無塩バター 15g水600cc *ブロッコリーと卵、桜海老のサラダ* ブロッコリー 1/2株 塩 小1/4 にんにく 1かけ 卵 2個 桜海老(釜揚げ) 大2 マヨネーズ 大2 作り方 炒めます 大きいので今回はこの1/4を使用。…
www.misublog.com



いかがでしたか。

お好みのお野菜で。
煮込んでペースト状にして美味しいポタージュ。
寒い日にほっこり温まれますよ。


レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!


楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています