月別アーカイブ / 2019年02月

こんにちは。みすず( @misumisu0722 )です。

今日は空豆レシピ第3弾!
空豆のマッシュをご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6170.JPG
油揚げで空豆とチキンのわんぱくサンド - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
油揚げをパン代わりに使ったわんぱくサンド。 空豆のマッシュとチキンのブラブラ煮込みを使っています。 こちらもどうぞ 定番! ハムと卵↓ www.misublog.com 鶏胸肉のオイル煮を挟んで↓ www.misublog.com チキンのフルーツブランデー煮込みには、レシピブログさんから頂いたサントリーブランデーV.Oとル・パルフェ ジャーを使って漬け込んだ「ミントとレモンのフルーツブランデー」を使っています。 www.misublog.com 自家製フルーツブランデーフォト 〈材料〉2人分 油揚げ(長方形) 2枚チキンのフルーツブランデー煮込み 2切れ空豆とチーズのマッシュ ほぼ全量*卵焼…
www.misublog.com



緑色が綺麗な空豆のマッシュ。
春の爽やかな気持ちが高まりますよ!



「お豆のマッシュ」というと手が込んでいそうですが、作り方は簡単!
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6171.JPG
【レシピ動画】水切りヨーグルト入り空豆とチーズのマッシュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
空豆を茹でて潰し、水切りヨーグルト、粉チーズ、バターを加えた空豆マッシュです。 松坂屋名古屋店さんにモニターで頂いたたち吉のお花の器を使っています。 www.misumisu0722blog.com 動画レシピ作りました 1分でわかる手順動画です、 youtu.be 【目次】 動画レシピ作りました こちらもどうぞ 材料(2〜3人分) 作り方 水切りヨーグルトを作ります 空豆を茹でます 潰します その他の材料を混ぜます しばらく休ませます 出来上がり クックパッドはこちら こちらもどうぞ 水切りヨーグルトなしの空豆マッシュ www.misublog.com 空豆マッシュを使ったサンドイッチ ww…
www.misublog.com





動画レシピ

1分手順動画を撮ってあるのでお時間ある方はこちらをどうぞ!


動画を見ていただくとわかりますが、
空豆を茹でて→潰すだけ。
とっても手軽に作れます。
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6175.JPG



潰す時はマッシャーでもOKですが、すり鉢があると綺麗に潰れます。
FPにかけてもOK!
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6176.JPG




使い方

そのまま食べたり
お料理の付け合わせにしたり
トップ画像のようにサンドイッチに使ったり!

色々と楽しめますよ


詳しいレシピは↓
【レシピ動画】水切りヨーグルト入り空豆とチーズのマッシュ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
空豆を茹でて潰し、水切りヨーグルト、粉チーズ、バターを加えた空豆マッシュです。 松坂屋名古屋店さんにモニターで頂いたたち吉のお花の器を使っています。 www.misumisu0722blog.com 動画レシピ作りました 1分でわかる手順動画です、 youtu.be 【目次】 動画レシピ作りました こちらもどうぞ 材料(2〜3人分) 作り方 水切りヨーグルトを作ります 空豆を茹でます 潰します その他の材料を混ぜます しばらく休ませます 出来上がり クックパッドはこちら こちらもどうぞ 水切りヨーグルトなしの空豆マッシュ www.misublog.com 空豆マッシュを使ったサンドイッチ ww…
www.misublog.com




ぜひお試しください!



Instagram日々更新してます






楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

こんにちは。みすず( @misumisu0722 )です。

今日は普段の「糖質オフ」とは少しそれますが、淡い緑色が綺麗な春色白玉団子空豆白玉」をご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6123.JPG
【レシピ動画】お豆腐入りでふんわり!空豆の白玉団子 - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
空豆を潰して練りこんだ空豆色のもっちり白玉団子です。 お水の代わりにお豆腐で捏ねます。 ほんのり塩味なのでそのまま食べて美味しいですよ。 動画レシピ作りました 1分でわかる手順動画です。 youtu.be 【目次】 動画レシピ作りました こちらもどうぞ 材料(16個分) 作り方 空豆を茹でます 潰します 捏ねます 茹でます 氷水に取ります 出来上がり クックパッドはこちら こちらもどうぞ さつまいも白玉 www.misublog.com 南瓜白玉でひよこ団子 www.misublog.com 空豆のマッシュ www.misublog.com 器は今回も「たち吉」さんの花いろペア小鉢と花霞を使っ…
www.misublog.com




お豆腐入りでやわやわ、柔らか。




動画レシピもあります!






では、作り方です



空豆はさやから取り出してお尻に切り込みを入れます。
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6124.JPG

茹でます
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6125.JPG



取り出して薄皮を剥き、潰します
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6126.JPG

白玉粉、豆腐、潰した空豆を混ぜます

_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6132.JPG


よく捏ねます!

_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6128.JPG


丸めて
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6129.JPG

お湯で茹で、氷水に取ります

_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6130.JPG

出来上がり!
お豆腐入りなので冷えても時間が経っても柔らかです!
_var_mobile_Media_DCIM_146APPLE_IMG_6131.JPG
詳しいレシピはこちら
【レシピ動画】お豆腐入りでふんわり!空豆の白玉団子 - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
空豆を潰して練りこんだ空豆色のもっちり白玉団子です。 お水の代わりにお豆腐で捏ねます。 ほんのり塩味なのでそのまま食べて美味しいですよ。 動画レシピ作りました 1分でわかる手順動画です。 youtu.be 【目次】 動画レシピ作りました こちらもどうぞ 材料(16個分) 作り方 空豆を茹でます 潰します 捏ねます 茹でます 氷水に取ります 出来上がり クックパッドはこちら こちらもどうぞ さつまいも白玉 www.misublog.com 南瓜白玉でひよこ団子 www.misublog.com 空豆のマッシュ www.misublog.com 器は今回も「たち吉」さんの花いろペア小鉢と花霞を使っ…
www.misublog.com





おやつに
おもてなしに
ぜひどうぞ!





Instagram日々更新しています!






楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

こんにちは。みすず( @misumisu0722 )です。

そろそろ春のお野菜が食べたくなりますね。
今日は彩りに空豆を加えた簡単アヒージョです。
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5933.JPG
【レシピ動画】海老と空豆のアヒージョ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
海老と空豆、にんにく、鷹の爪をオイルで煮込みます。 すぐできる簡単メニュー。 具材はお好みのもので! 動画レシピ作りました 1分でわかる手順動画です↓ youtu.be 【目次】 動画レシピ作りました こちらもどうぞ 使用したグリルパンについて 材料(1〜2人分) 作り方 海老の下準備 空豆の準備 グリルパンに詰めます 弱火にかけます 出来上がり クックパッドはこちら こちらもどうぞ 空豆とマッシュルーム www.misublog.com 鯵とお野菜 www.misublog.com グリル焼きで作るアヒージョ www.misublog.com お好みの具材なんでも詰めて、煮込むだけ。 にんに…
www.misublog.com





アヒージョとは?


みなさん、アヒージョ作ってますか?
アヒージョとはオイルとニンニクで煮込むスペイン料理です。

オイル煮された空豆のほこほこ感が美味しいのでぜひ!




具材アレンジ

海老を加えていますがタコ、砂肝、マッシュルームなどお好みのものでどうぞ。





では、作り方です


空豆はさやから取り出し
薄皮にうっすら切り込みをいれておきます
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5935.JPG

海老は殻を剥いて背わたを取り、塩を振ってしばらくおきます。
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5934.JPG



小さめのフライパンに空豆、海老を入れます
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5936.JPG

オイル、にんにく、鷹の爪を入れ弱火にかけます
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5938.JPG

海老の色が変わったら出来上がり!

_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5939.JPG


パセリのみじん切りを散らします
_var_mobile_Media_DCIM_145APPLE_IMG_5940.JPG



あっという間にできてポカポカ温まる
お手軽メニューです。

好きなものなんでも詰めてぜひお試しください!




Instagram日々更新してます





楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

↑このページのトップへ