月別アーカイブ / 2018年10月

こんばんは。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日は「今からでも間に合う」ハロウィン油揚げおばけをご紹介します。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2522.JPG
【レシピ動画】ハロウィンにおばけの油揚げチーズ焼き - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
開いた油揚げをおばけの形に切り抜いてチーズをのせてカリッとやいたスナックです。 糖質制限さんのナン代わりにカレーに添えたり、ディップを付けたり。 ハロウィンにぜひ。 こちらもどうぞ 同じ油揚げ+チーズで 油揚げピザ www.misublog.com 油揚げ+チーズをパン代わりにしてサンドイッチ www.misublog.com 材料 油揚げ(長方形) 1枚 シュレッドチーズ 適量 トマトケチャップ 少々 作り方 動画でどうぞ youtu.be 開いて切るだけです。 油揚げ3辺に包丁を入れて おばけの形に切り、目と口を抜きます。 トースターのトレーにオーブンシートを敷いて、油揚げを並べてチーズを…
www.misublog.com


この時期おばけモチーフのおにぎりやナン、パンのレシピをよく見かけますが、

糖質制限中でも楽しめるおばけはないかな?」

と思ったことはありませんか。


今日はそんなあなたにお届けしたい、油揚げで作る低糖質おばけです。




動画レシピはこちら↓



油揚げは開いて包丁でおばけ型にカットします。
(動画を見ていただくとわかりやすいかもしれません)
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2523.JPG

トースターのトレーに移動し、シュレッドチーズ をのせます。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2524.JPG

トースターでこんがり焼いて出来上がり!
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2525.JPG

焼きでチーズが溶け広がり、目、口がふさがってしまったらピンセット等でチーズをどかしてください。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2526.JPG

ナン風にカレーに添えたりらディップを付けたりしてお楽しみください!
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2527.JPG
詳しいレシピは↓
【レシピ動画】ハロウィンにおばけの油揚げチーズ焼き - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
開いた油揚げをおばけの形に切り抜いてチーズをのせてカリッとやいたスナックです。 糖質制限さんのナン代わりにカレーに添えたり、ディップを付けたり。 ハロウィンにぜひ。 こちらもどうぞ 同じ油揚げ+チーズで 油揚げピザ www.misublog.com 油揚げ+チーズをパン代わりにしてサンドイッチ www.misublog.com 材料 油揚げ(長方形) 1枚 シュレッドチーズ 適量 トマトケチャップ 少々 作り方 動画でどうぞ youtu.be 開いて切るだけです。 油揚げ3辺に包丁を入れて おばけの形に切り、目と口を抜きます。 トースターのトレーにオーブンシートを敷いて、油揚げを並べてチーズを…
www.misublog.com





Pinterestやってます

レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

おはようございます。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日はちょっとお知らせです。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2088.JPG
一昨日10/27、東京 目黒区にあるPinterest Japanさんに伺ってきました。

詳しいレポ↓
サイトのアクセスアップに!ビジネスアカウントが断然有利なPinterestの使い方 - 別館ほっこりおうちごはん
Pinterestってご存知ですか? ブログをやられている方だとご自身のブログ流入元の中にPinterestがある方も多いのではないでしょうか。 写真は2018.10.27おうちごはんピナー・キックオフ会にて Pinterestとはアクセスアップが狙える画像検索ツールです。 昨日は東京都目黒区にあるPinterest本社にてPinterestの詳しい使い方を、Pinterestマーケターの小串さんに伺ってきました。 これからPinterestを始めたい初心者さんは勿論 ・アカウントだけ取ったけど使ってない方 ・イマイチ使い方がわからない方 などにもわかりやすいPinterestの使い方について…
www.misumisu0722blog.com



オシャレで開放的、アメリカンなオフィス。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2085.JPG
↑この椅子、揺れるんです!
足元は1段低くなっていて「掘りごたつ形式」(?)

自由度の高そうなオフィスでした。

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2080.JPG

スッキリと開放的で「本当にここで仕事してるの?」と思ってしまうほど
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2076.JPG

キッチンにはスナックや可愛いマグなどが並びます。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2081.JPG
欲しくなる厚手のマグ↓
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2082.JPG
オフィスというよりギャラリーみたいな感じでした。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2086.JPG
Pinterestとは

Pinterestは「画像検索ツール」です。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2077.JPG

ワードではなく画像から似た画像を探し出していくのが主な目的。

その画像にはそれぞれ出典元がリンクされているので、レシピだったり購入サイトだったり動画だったり、説明サイトだったりへ飛ぶ事ができます。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2078.JPG

Pinterestの中で終わるのではなくPinterestから外へ出て行くためのツール。

ブロガーさんにお勧めしたい」気持ちがなんとなく伝わりますか??
(アクセスアップに繋がるめっちゃいいシステムだと思いました!)



おうちごはんピナーキックオフ会


さて、そんなPinterestさんを「おうちごはん編集部」さんと一緒に盛り上げていくおうちごはんピナー」になりました。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2074.JPG

今回選ばれたのは12名。
皆さんと一緒にこれからPinterestを楽しんでいきます!
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2145.JPG

Pinterestってなに?
Pinterestの使い方がよくわからない!
という方はこちらをどうぞ↓
サイトのアクセスアップに!ビジネスアカウントが断然有利なPinterestの使い方 - 別館ほっこりおうちごはん
Pinterestってご存知ですか? ブログをやられている方だとご自身のブログ流入元の中にPinterestがある方も多いのではないでしょうか。 写真は2018.10.27おうちごはんピナー・キックオフ会にて Pinterestとはアクセスアップが狙える画像検索ツールです。 昨日は東京都目黒区にあるPinterest本社にてPinterestの詳しい使い方を、Pinterestマーケターの小串さんに伺ってきました。 これからPinterestを始めたい初心者さんは勿論 ・アカウントだけ取ったけど使ってない方 ・イマイチ使い方がわからない方 などにもわかりやすいPinterestの使い方について…
www.misumisu0722blog.com





わたしのPinterestはこちら


レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!
楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

おはようございます。Misuzu( @misumisu0722 )です。

今日はたこ焼き器で焼く!衣なしの南瓜コロッケです。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2025.JPG
衣なし!枝豆とソーセージの南瓜コロッケ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
茹でて潰した南瓜とジャガイモにソーセージと枝豆を加えた衣なしコロッケ。 昨夜のこどもごはんです。 〈材料〉2人分 南瓜 正味160g(5cm幅カットくらい)ジャガイモ 1個(100g)塩 ひとつまみ枝豆 (さやつき)170g塩 小1/4・揉み込み用塩 小1/2・茹でる用生ウインナー 270g(orソーセージなんでも)片栗粉 大2~3塩 小1/2揚げ油(ラード使用) 50g*付け合わせ*キャベツ 2枚サンチュ 2枚プチトマト 4個クレソン 1本 作り方 枝豆を茹でます。洗って塩を振って揉み込み、しばらくおきます。 たっぷりのお湯を沸かしてお塩を加え、枝豆を入れ4分ほど茹でます。 お湯を切って冷ま…
www.misublog.com

衣なしでまん丸く揚げるには、たこ焼き器使用が便利。

南瓜マッシュだけだと緩すぎるのでジャガイモもプラスしています。
ソーセージ入りでお子様にも食べやすい味!


衣がないのでコロッケ特有の「衣カリッと、中ふんわり」は楽しめませんが、カロリーダウン
糖質オフになります。



では、作り方です。

南瓜とジャガイモは合わせて茹でるか蒸します。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2026.JPG
熱いうちに潰し、片栗粉を加えます。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2027.JPG
茹でたソーセージと枝豆を加えます。

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2028.JPG丸めて、たこ焼き器に入れ全体こんがり焼きます。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2029.JPG出来上がり。
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2030.JPG詳しいレシピは↓
衣なし!枝豆とソーセージの南瓜コロッケ - お砂糖味醂なし生活!ほっこりおうちごはん
茹でて潰した南瓜とジャガイモにソーセージと枝豆を加えた衣なしコロッケ。 昨夜のこどもごはんです。 〈材料〉2人分 南瓜 正味160g(5cm幅カットくらい)ジャガイモ 1個(100g)塩 ひとつまみ枝豆 (さやつき)170g塩 小1/4・揉み込み用塩 小1/2・茹でる用生ウインナー 270g(orソーセージなんでも)片栗粉 大2~3塩 小1/2揚げ油(ラード使用) 50g*付け合わせ*キャベツ 2枚サンチュ 2枚プチトマト 4個クレソン 1本 作り方 枝豆を茹でます。洗って塩を振って揉み込み、しばらくおきます。 たっぷりのお湯を沸かしてお塩を加え、枝豆を入れ4分ほど茹でます。 お湯を切って冷ま…
www.misublog.com


お弁当に、お夕飯の付け合わせに、ぜひお試しください!



レターポットでお手紙頂けると嬉しいです!

楽天ROOMでお気に入り品をご紹介しています

↑このページのトップへ